• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性炎症性増殖性疾患の病態分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06404023
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関大阪大学

研究代表者

平野 俊夫  大阪大学, 医学部, 教授 (40136718)

研究分担者 石原 克彦  大阪大学, 医学部, 助手 (10263245)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
32,900千円 (直接経費: 32,900千円)
1996年度: 9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
1995年度: 11,100千円 (直接経費: 11,100千円)
1994年度: 12,200千円 (直接経費: 12,200千円)
キーワード慢性関節リウマチ / 骨髄ストローマ / BST-1 / サイトカイン / IL-6 / シグナル伝達 / 遺伝子発現 / 炎症
研究概要

慢性関節リウマチ(RA)を代表とする疾患群に対して、我々は慢性炎症性増殖性弛緩(Chronic inflammatory proliferative disease, CIPD)なる疾患カテゴリーを提唱している。CIPDにおいては、慢性炎症の関与、免疫応答の関与、及び病的組織における細胞の慢性的増殖を特徴とする。さらに、インターロイキン6(IL-6)などのサイトカインや、ICAM-1などの種々の接着分子、あるいはc-fosなどの初期応答遺伝子などの複合的遺伝子異常発現を特徴つする。RAをCIPDのモデルとしてとらえて、RAの病態と、その病因を実験病理学の立場より、分子生物学的手段によって明らかにするのが本研究の目的である。
本研究によって以下の点を明らかにした。1)RA由来骨髄ストローマ細胞化学物質に高発現している新規な膜分子BST-1とBST-2のcDNAをクローニングし、その全構造を決定した。2)可溶型BST-1のELISAAを確立し、重症のRAの患者の一部に血清中BST-1の濃度が高いことを示した。3)BST-1は、ADP-ribosyl cyclase活性を有していることを明らかにした。4)BST-1は、未熱リンパ球に一過性に発現していることを示した。5)BST-1はマクロファージや好中球にも発現しており、レセプターとして機能する。6)マウスBST-1遺伝子をクローニングすると共にBST-1欠損マウスを作製した。7)HTLV-1のp40taxのみなず、RA組織に高率に検出できるヒトパルボウイルスB19のNS1蛋白もNF-κBを介して、IL-6プロモーターを活性化すいることを明らかにした(東北大、菅村和夫教授らとの共同研究)8)IL-6受容体を介する細胞増殖・マクロファージ分化・あるいは、抗アポトーシスなどのCIPDの病態に深く関与すると考えられる細胞内シグナ伝達経路にJAK-STATが重要な役割を果していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (65件)

  • [文献書誌] Kaisho, T., et al.: "BST-1m a surface molecule of bone marrow stromal cell lines that faciliates pre-B cell growth." Proc. natl. Acad. Sci. USA. 91. 5325-5329 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda, T., et al.: "E1A repression of Il-6-induced gene activation by blocking the assembly of IL-6 response element binding complexes." Immunol.153. 4573-4582 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, M., et al.: "Molecular cloning of murine BST-1 having homology with CD38 and Aplysia ADP-ribosyl cyclase." Biochem. Biophys. Res. Comm.203. 1309-1317 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, Y., et al.: "ADP ribosyl cyclase activity of a novel bone marrow stromal cell surface molecule." BST-1. FEBS Leters. 356. 244-248 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, J., et al.: "Molecular cloning and chromosomal mapping of a bone marow stromal cell surface gene, BST2, that may be involved in pre-B-Cell growth." Genomics. 26. 527-534 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lee, B. O., et al.: "Elevated levels of the soluble form of bone marrow stromal cell antigen 1in the sera of patients with severe rheumatoid arthritis." Arthritis Rheum. 39. 629-637 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, H., et al.: "IL-6-inducible complexes on an IL-6 response element of the jun B promoter contain Stat3 and 36kDa CRE-like site binding protein (s)." Oncogene.12. 547-554 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka, Y., et al.: "Differentiation and growth arrest signals generate through th cytoplasmic region of gp130 that is essential for Sta3 activation." EMBOJ.15. 1557-1565 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima, K., et al.: "A central role for Sta3 in IL-6-induced regulation of growth and differentiation in M1 leukemia cells." EMBOJ.15. 3651-3658 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajimoto, Y., et al.: "Panvreatic islet cells express BST-1, a CD38-like surface molecule having ADP-ribosyl cyclase activity." Biochem. Biophys. res. Comm.219. 941-946 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K., et al.: "Stage-specific expression of mouse BST-1/BP-3 on the early B and T cell progenitors prior to gene rearrangement of antigen receptor." Int. Immunol.8. 1395-1404 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okuyama, Y., et al.: "Human BST-1 expressed on myeloid cells functions as a receptor molecule." Biochem. Biophys. Res. Comm.228. 838-845 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moffatt, S., et al.: "A cyctotoxic non-structural protein, NS1, of human parvovirus B19 induces activation of interleukin 6 (IL-6) gene expression." J. Virol.70. 8485-8491 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukuda, T., et al.: "Two signals are necessary for cell proliferation induced by a cytokine receptor gp130 : involvement of STAT3 in anti-apoptosis." Immunity. 5. 449-460 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muraoka, O., et al.: "Genomic structure of human BST-1." Immunology Letters. 54. 1-4 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hibi, M., et al.: "IL-6 cytokine family and signal transduction : a model of the cytokine system." J. Mol. Med.74. 1-12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K., et al.: "Structure, expression, and function of BST-1 : its identify with Mo5." Leucocyte typing VI. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaisho, T., et al.: "BST-1, a surface molecule of bone marrow stromal cell lines that facilitates pre-B cell growth." Proc.Natl.Acad.Sci.USA 91. 5325-5329 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeda, T., et al.: "E1A repression of IL-6-induced gene activation by blocking the assembly of IL-6 response element binding complexes." J.Immunol.153. 4573-4582 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh, M., et al.: "Molecular cloning of murine BST-1 having homology with CD38 and Aplysia ADP-ribosyl cyclase." Biochem.Biophys.Res.Comm.203. 1309-1317 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, Y., et al.: "ADP ribosyl cyclase activity of a novel bone marrow stromal cell surface molecule, BST-1." FEBS Letters. 356. 244-248 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishikawa, J., et al.: "Molecular cloning and chromosomal mapping of a bone marrow stromal cell surface gene, BST2, that may be involved in pre-B-cell growth." Genomics. 26. 527-534 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lee, B.O., et al.: "Elevated levels of the soluble form of bone marrow stromal cell antigen 1 in the sera of patients with severe rheumatoid arthritis." Arthritis Rheum. 39. 629-637 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, H., et al.: "IL-6-inducible complexes on an IL-6 response element of the junB promoter contain Stat3 and 36kDa CRE-like site binding protein (s)." Oncogene. 12. 547-554 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamanaka, Y., et al.: "Differentiation and growth arrest signals generate through the cytoplasmic region of gp130 that is essential for Stat3 activation." EMBO J.15. 1557-1565 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima, K., et al.: "A central role for Stat3 in IL-6-induced regulation of growth and differentiation in M1 leukemia cells." EMBO J.15. 3651-3658 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajimoto, Y., et al.: "Pancreatic islet cells express BST-1, a CD38-like surface molecule having ADP-ribosyl cyclase activity." Biochem.Biophys.Res.Comm.219. 941-946 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K., et al.: "Stage-specific expression of mouse BST-1/BP-3 on the early B and T cell progenitors prior to gene rearrangement of antigen receptor." Int.Immunol.8. 1395-1404 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okuyama, Y.et al.: "Human BST-1 expressed on myeloid cells functions as a receptor molecule." Biochem.Biophys.Res.Comm.228. 838-845 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moffatt, S., et al.: "A cytotoxic non-structural protein, NS1, of human parvovirus B19 induces activation of interleukin 6 (IL-6) gene expreesion." J.Virol.70. 8485-8491 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukada, T., et al.: "Two signals are necessary for cell proliferation induced by a cytokine receptor gp130 : involvement of STAT3 in anti-apoptosis." Immunity. 5. 449-460 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muraoka, O., et al.: "Genomic structure of human BST-1." Immunology Letters. 54. 1-4 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hibi, M., et al.: "IL-6 cytokine family and signal transduction : a model of the cytokine system." J.Mol.Med.74. 1-12 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K., et al.: "Structure, expression, and function of BST-1 : its identity with Mo5." Leucocyte typing VI. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lee,B.O.,et al.: "Elevated levels of the soluble form of bone marrow stromal cell antigen 1 in the sera of patients with severe rheumatoid arthritis." Arthritis Rheum. 39. 629-637 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima,H.,et al.: "IL-6-inducible complexes on an IL-6 responese element of the junB promoter contain Stat3 and 36kDa CRE-like site binding protein(s)." Oncogene.12. 547-554 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,Y.,et al.: "Differentiation and growth arrest signals generate through the cytoplasmic region of gp130 that is essential for Stat3 activation." EMBO J.15. 1557-1565 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima K.,et al.: "A central role for Stat3 in IL-6-induced regulation of growth and differentiation in M1 leukemia cells." EMBO J.15. 3651-3658 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Kajimoto,Y.,et al.: "Pancreatic islet cells express BST-1,a CD38-like surface molecule having ADP-ribosyl cyclase activity." Biochem.Biophys.Res.Comm.219. 941-946 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,K.,et al.: "Stage-specific expression of mouse BST-1/BP-3 on the early B and T cell progenitors prior to gene rearrangement of antigen receptor." Int.Immunol.8. 1395-1404 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Okuyama,Y.,et al.: "Human BST-1 expressed on myeloid cells functions as a receptor molecule." Biochem.Biophys.Res.Comm.228. 838-845 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Moffatt,S.,et al.: "A cytotoxic non-structural protein,NS1,of human parvovirus B19 induces activation of interleukin 6(IL-6)gene expression." J.Virol.70. 8485-8491 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Fukada,T.,et al.: "Two signals are necessary for cell proliferation induced by a cytokine receptor gp130:involvement of STAT3 in anti-apoptosis." Immunity. 5. 449-460 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Muraoka,O.,et al.: "Genomic structure of human BST-1." Immunology Letters. 54. 1-4 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hibi,M,et al.: "IL-6 cytokine family and signal transduction:a model of the cytokine system" J.Mol.Med.74. 1-12 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishibara,K.,et al.: "Structure,expression,and function of BST-1:its identity with Mo5." Leucocyte typing VI. (in press).

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa,J.,et al.: "Molecular cloning and chromosomal mapping of a bone marrow stromal cell surface gene,BST2, that may be involved in pre-B-cell growth." Genomics. 26. 527-534 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda,T.,et al.: "Activation of Fes tyrosine kinase by gp130, an Interleukin-6 family cytokine signal transducer, and their association." J. Biol. Chem.270. 11037-11039 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Clark,E.A.,et al.: "Activation of Blymphocyte maturation by a human follicular dendritic cell line, FDC-1." J. Immunol.155. 545-555 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sanceau,J.,et al.: "Triggering of the human interleukin-6 gene by interferon-g and tumor necrosis factor-a in monocytic cells involves cooperation between Interferon Regulatory Factor-1, NFkB, and Spl transcription factors." J. Biol. Chem.270. 27920-27931 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Lee,B.K.,et al.: "Soluble from of bone marrow stromal cell antigen-1(BST-1)is elevated in sera of certain patients with severe rheumatoid arthritis." Arthritis Rheum.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamanaka,Y.,et al.: "Differentiation and growth arrest signals generate through the cytoplasmic region of gp130 that is essential for Stat3 activation." EMBO J.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima,K.,et al.: "Ann.New York Acad.Sci." Signal transduction through IL-6 receptor: involvement of multiple portein kinases, Stat factors and a novel H-7-sensitive pathway., 16 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kaisho,T.,et al.: "BST-1,a surface molecule of bone marrow stromal cell lines that facilitates pre-B cell growth." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 91. 5325-5329 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda,T.,et al.: "Interleukin-6-induced tyrosine phosphorylation of multiple proteins in murine hematopoietic lineage cells." Biochem.Biophys.Res.Comm.200. 821-828 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda,T.,and T.Hirano.: "Association of p72 tyrosine kinase with Stat factors and its activation by IL-3,IL-6 and G-CSF." Blood. 83. 3457-3461 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Fujitani,Y.,et al.: "Transcriptional activation of the IL-6 response element in the junB promoter is mediated by multiple stat family proteins." Biochem.Biophys.Res.Comm.202. 1181-1187 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takeda,T.,et al.: "E1A repression of IL-6-induced gene activation by blocking the assembly of IL-6 response element binding complexes." J.Immunol.153. 4573-4582 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh,M.,et al.: "Molecular cloning of murine BST-1 having homology with CD38 and Aplysia ADP-ribosyl cyclase." Biochem.Biophys.Res.Comm.203. 1309-1317 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata,Y.,et al.: "ADP ribosyl cyclase activity of a novel bone marrow stromal cell surface molecule,BST-1." FEBS Letters. 356. 244-248 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda,T.,et al.: "Association and activation of Btk and Tec tyrosine Kinases by gp130,a signal transducer of the IL-6 family of cytokones." Blood. 85. 627-633 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ishikawa,J.,et al.: "Molecular cloning of a stromal cell surface molecule,BST-2 that may be involved in Blymphopoiesis." Genomics. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda,T.,et al.: "Association and activation of Fes tyrosine kinase by gp130,an IL-6 family cytokine signal transducer." J.Biol.Chem.(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano,T.: "The Cytokine Handbook,2nd edition" Academic Press, 24 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano,T.: "Overexpression and knockout of cytokines in transgenic mice." Academic Press, 12 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi