• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿濃縮機序の分子生物的手法による解明

研究課題

研究課題/領域番号 06404041
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

丸茂 文昭  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (00050443)

研究分担者 寺田 典生  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (30251531)
桑原 道雄  東京医科歯科大学, 医学部, 講師 (60221230)
佐々木 成  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (60170677)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
40,800千円 (直接経費: 40,800千円)
1996年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
1995年度: 16,800千円 (直接経費: 16,800千円)
1994年度: 19,700千円 (直接経費: 19,700千円)
キーワードアクアポリン / クロライドチャネル / 尿濃縮 / 腎臓 / 集合管 / 輸送体 / クロライドキャネル / 水チャネル / バゾプレゥシン / ADH / 浮腫 / 脱水 / 腎尿細管
研究概要

1)尿濃縮関連の輸送蛋白のクローニングとその構造と機能の解明。新しいチャネルとしてはCIC-5をクローニングし、これが外向き整流性のクロライドチャネルであることを確かめた。(J.Biol.Chem.271:10210-10216,1996)。またAQP6クローニング中であり、尿濃縮への関与が期待される。AQP2の構造と機能に関してはsite-directed mutagenesisにより、水通過のドメインを推定した(J.Biol.Chem.271:5171-5176,1996)。
2)尿濃縮機構の情報伝達系の解明。AQP2がvasopressin刺激のon/offにより細胞内を移動することを免疫染色で示した。AQP2遺伝子は他の水チャネル遺伝子とデノム上でクラスターを作成していることを報告し、その発現が厳しい負の調節を受けていることも明らかにした(Am.J.Physiol.271:F854-F860,1996)。またAQP3も脱水状態で腎髄質部でのmRNAと蛋白の発現が増加することより、尿濃縮に関わっていることが明確化した。
3)尿濃縮機構と臨床。本研究より明かとされてきた分子レベルでの尿濃縮機構について、その正常と異常を動物モデルで検証した。また特筆すべきこととして、腎癌のoriginをAQP2とAQP1の免疫染色で推定可能であることを証明したことがある(J.Urol.156:291-295,1996)。
このように計画は予定どうりに進展し、その成果は一流学術雑誌に発表した。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Bai L,Fushimi K,Sasaki S,Marumo F: "Structure of aquaporin-2 vasopressin water channel" J. Biol. Chem.271. 5171-5176 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura H,Schild L,Enomoto NMatsui N,Marumo F,Rossier BC Sasaki S: "Liddle disease caused by a missense mutation of b-subnuit of the epithelial sodium channel gene." J. Clin. Invest.97. 1780-1784 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi M,Sasaki S,Tsuganezawa H Monkawa T,Kitajima W,Konishi K,Fushimi K,Marumo F,Saruta T: "Role of vasopressin V2 receptor in acute regulation of aquaporin-2." Kidney Blood Press. 19. 32-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito-Ohara F,Uchida S,Takeuchi Y,Sasaki S,Hayashi A,Marumo F,Ikeuchi T: "Assignment of the genes encoding the human chloride channels. CLCNKA and CLCNKB,to lp36 and CLCN3 to 4q32-q33 by in situ hybridization" GENOMICS. 36. 372-374 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuno M,Uchida S,Marumo F,Sasaki S: "Repressive regulation of the aquqporin-2 gene." Am. J. Physiol.271. F854-F860 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida S,Sasaki S,Marumo F,: "Chloride transport across kidney epithelia through CIC chloride channels" Jpn. J. Nephrol.38. 285-289 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida S,Sasaki S,Nitta K,Uchida K,Horita S,Nihei H,Marumo F: "Localization and functional characterization of rat kidneyspecific chloride channel,CIC-Kl" J. Clin. Invest.95. 104-113 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inase N,Fushimi K,Ishibashi K,Uchida S,Ichioka M,Sasaki S,Marumo F: "Isolation of human aquaporin 3 gene." J. Biol. Chem.270. 17913-17916 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bai L,Fushimi K,Sasaki S,Marumo F: "Structure of aquqporin-2 vasopressin water channel." J.Biol.Chem.271. 5171-5176 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamura H,Schild L,Enomoto N,Matsui N,Marumo F,Rossier BC,Sasaki S: "Liddle disease caused by a missense mutation of b-subunit of the epithelial sodium channel gene." J.Clin.Invest.97. 1780-1784 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakamoto H,Kawasaki M,Uchida S,Sasaki S,Marumo F: "Identification of a new outwardly retified Cl channel that belongs to a subfamily of the ClC Cl channels." J.Biol.Chem.271. 10210-10216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito-Ohara F,Uchida S,Takeuchi Y,Sasaki S,Hayashi A,Marumo F,Ikeuchi T: "Assignment of the genes encoding the human chloride channels, CLCNKA and CLCNKB,to 1p36 and CLCN3 to 4q32-q33 by in situ hybridization" Genomics. 36. 372-374 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyayashi M,Sasaki S,Tsuganezawa H,Monkawa T,Kitajima W,Konishi K,Fushimi K,Marumo F,Saruta T: "Role of vasopressin V2 receptor in acute regulation of aquaporin-2." Kidney Blood Press.Res.19. 32-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuno M,Uchida S,Marumo F,Sasaki S: "Repressive regulation of the aquqporin-2 gene." Am.J.Physiol.271. F854-F860 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uchida S,Sasaki S,Marumo F: "Chloride transport across kidney epithela through ClC chloride channels." Jpn.J.Nephrol.38. 285-289 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terada Y,Yamada T,Sasaki S,Marumo F: "Overexpression of cell cycle inhibitors (p16NK4 and p21 cip1) and cyclin D1 using adenovirus regulates proliferation of rat mesangial cells" J.Am.Soc.Nephrol.8. 51-60 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito T,Ishikawa S,Sasaki S,Fujita N,Fushimi K,Okada K,Takeuchi K,Sakamoto A,Ookawara S,Kaneko T,Marumo F,Saito T: "Alteration in water channel AQP-2 by removal of AVP stimulation in collecting duct cells of dehydrated rats." Am.J.Physiol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto T,Sasaki S,Fushimi K,Ishibashi K,Yaoita E,Fujinaka H,Marumo F, Kihara I: "Expression of AQP family in rat kidneys during the development and maturation." Am.J.Physiol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishibashi K,Sasaki S,Fushimi K,Yamamoto T,Kuwahara M, Marumo F: "Immunolocalization and effect of dehydration on AQP3." Am.J.Physiol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bai L,Fushimi K,Sasaki S,Marumo F: "Structure of aquqporin-2 vasopressin water channel" J.Biol.Chem.271 : 5171-5176. 271. 5171-5176 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura H,Schild L,Enomoto N.Matsui N,Marumo F,Rossier BC Sasaki S: "Liddle disease caused by a missense mutation of b-subnuit of the epithelial sodium channel gene." J.Clin.Invest.97. 1780-1784 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi M,Sasaki S,Tsuganezawa H,Monkawa T,Kitajima W.Konishi K,Fushimi K,Marumo F,Sanuta T: "Role of vasopressin V2 receptor in acute regulation of aquaprin-2." Kidney Blood Press. 19. 32-37 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Saito-Ohara F,Uchida S,Takeuchi Y,Sasaki S,Hayashi A,Marumo F,Ikeuchi T: "Assignment of the genes encoding the human chloride channels.CLCNKA and CLCNKB,to 1p36 and CLCN3 to 4q32-q33 by in situ hybridization" GENOMICS. 36. 372-374 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Furuno M,Uchida S,Marumo F,Sasaki S: "Repressive regulation of the aquaporin-2 gene." Am.J.Physiol.271. F854-F860 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida S,Sasaki S Marumo F: "Chloride transport across kidney epithelia through CIC chloride channels" Jpn.J.Nephrol.38. 285-289 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Uchida S,Sasaki S,Nitta K,Uchida K,Horita S,Nihei H,Marumo F: "Localization and functional characterization and functional characterization of rat kidney-specific chloride channel,C1C-K1" J.Clin.Invest.95. 104-113 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi Y,Uchida S,Marumo F,Sasaki S: "Cloning,tissue distribution,and internal localization of C1C chloride channels in human kidney." Kidney Int.48. 1497-1503 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kawasaki M,Suzuki M,Uchida S,Sasaki S,Marumo F: "Stable and functional expression of the C1C-3 chloride channel in somatic cell line." Neuron. 14. 1-20 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwahara M,Fushimi K,Terada Y,Bai L,Marumo F,Sasaki S: "cAMP-dependent phosphorylation stimulates water permeability of AQP-CD water channel protein expressed in xenopus oocytes." J.Biol.Chem.270. 10384-10387 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto T,Sasaki S,Fushimi K,Ishibashi K,Yaoita E,Kawasaki K,Marumo F,Kihara I: "Vasopressin increase AQP-CD water channel in apical membrane of collecting duct cells in Brattleboro rats." Am.J.Physiol.268. C1546-C1551 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Inase N,Fushimi K,Ishibashi K,Uchida S,Ichioka M,Sasaki S,Marumo F: "Isolation of human aquaporin 3 gene" J.Biol.CHem.270. 17913-17916 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sei Sasaki: "Cloning characterization,and chromosomal mapping of human aquaporin of collecting duct." J.Clin Invest.93. 1250-1256 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masanobu Kawasaki: "Cloning and expression of a protein kinrse C-regulated chloride channel abundantly expressed in rat brain neuronal cells." Neuron. 12. 597-604 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Adachi: "Two iscforms of a chloride channel prodominantly expressed in thick asconding lonb of Henle's loop and collecting ducts of art kidney" J.Biol.Chem.269. 17677-17683 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kenichi Ishibashi: "Molecular cloning and expression of a member of the aquaporin family with permeability to glycerol and urea in addition to water expressed at the basolateral membrane of kidney collecting duct cells" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 91. 6269-6273 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Uchida: "Isolation of human aquaporin-CD gene" J.Biol.Chem. 269. 23451-23455 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyohide Fushimi: "Functional characterization and cell immunolocalization of AQP-CD water channel in kidney collecting duct" Am.J,Physiol. 267. F573-F582 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi