研究課題/領域番号 |
06451078
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
中国語・中国文学
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
宮尾 正樹 お茶の水女子大学, 文教育学部, 助教授 (00174128)
|
研究分担者 |
藤山 和子 お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (60134863)
佐藤 保 お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (00017146)
相原 茂 お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (40115126)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
|
キーワード | 中国 / ジェンダー / 現代 / 文学 / 言語 |
研究概要 |
1)データベースの公開: 現代革命京劇の全文データベースについては、検討の結果、冊子の形で公開することは意味がなく、インターネットを通じて、オンラインで検索できるように計画を変更したが、機器(サーバー)の準備等が今次の研究費ではできなかった。 2)個別研究成果発表: データベースを利用した研究の成果は残念ながらまとめることができなかった。個別研究としては、宮尾が香港映画を論じる際に、女性の問題に多少論及しているが、他のメンバーも含めて、いまだ準備中である。 3)共同研究成果発表: 準備中である。 以上、所期の成果を十分にあげたとは言い難いが、ジェンダー論に関する基礎的な資料と、近現代文学の資料、特に中華人民共和国建国時期から文化大革命までの時期の、映像を含めた資料を収集できたことで、今後の研究の準備は固めることができたと思われる。 本研究の大きな柱であったデータベースについては、この一、二年のコンピュータ・ネットワークをめぐる状況の急変により、計画を大幅に変更することになったが、情報の発信をするためには、機器の整備、研究者の力量の両面で大きく不足していることを認めざるを得ない。また、漢字のコードの問題もあり、拙速に走るよりも、各種文字表記を統一的に扱えるユニコードの普及を待った方がよいという判断もあり、今回は公開を見送った。
|