• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企業集団における銀行の支配統制力の日独比較・・・エージェンシー理論による「共同決定制度」の分析とわが国への適用の試み

研究課題

研究課題/領域番号 06451115
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関学習院大学

研究代表者

小山 明宏  学習院大学, 経済学部, 教授 (50146320)

研究分担者 上田 泰  明治大学, 商学部, 助教授 (70201952)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード共同決定 / メインバンク / コンツェルン / 企業系列 / エージェンシー理論 / モニタリングシステム / コ-ポレートガバナンス / エージェンシー・コスト / エージェンシーコスト / コ-ポレート・ガヴァナンス / 共同決定制度 / モニタリング・システム / 企業集団 / 銀行支配 / ユニバーサルバンク / 役員兼任
研究概要

わが国とドイツでは銀行制度が根本から全く異なることから、それぞれ企業系列及びコンツェルンで果たす役割、影響力の行使方法・程度には自ずから違いがある。昨年度行った、どちらかといえば規範論的なアプローチに続き、本年度は出来うる限りサンプルを集め、ドイツで行われた実証研究と同じフレームワークで、わが国の企業について計測を行った。銀行が企業経営にコミットしている程度と当該企業の収益性との関連について、エージェンシー理論の見地から尺度を考察し、その関連性について統計的な分析を行った結果、計測を行う時期の違いによってかなり結果には差異が現れることが明らかとなった。ドイツでは3大銀行を中心とする銀行の、企業経営のコミットの程度と当該企業の収益性には正の相関、あるいはプラスの影響効果が観察され、わが国では1982年度には銀行からの派遣役員比率、1987年度にはそれプラス銀行及びグループ金融機関の持ち株比率が当該企業の収益性にプラスの影響効果をもたらすことが観測されたが、まだとりまとめていない他の計測時期の結果をも勘案すると、1980年以降のわが国の経済状況の変遷との関わり合いから、このような銀行による影響の時系列的な比較分析を行うに当たっては、バブル経済へ向かったわが国企業・銀行の行動をかなり斟酌したデータの取り扱いが必要であることがはっきりとした。なお、この計測とその解釈については、計画通り1995年6月にドイツ、ラインランド・プァルツ州トリア-市、トリア-大学で開かれたドイツの経営学会第57回大会でドイツ語で発表し、大きな反響を得た。その結果は『経営管理と規制』という研究書の一つの章としてドイツで公刊され、わが国の企業と銀行の関係に対するドイツでの関心を高めることとなった。これらの成果は残りの部分も含めて、出来る限り早くとりまとめる予定である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 小山明宏; ハラルド・ドレス: "日独企業の比較分析のために(3)・・・「金融系列」の再検討(3)・・・" 学習院大学経済論集. 第33巻第2号. 1-15 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山明宏: "企業と銀行の関係の日独比較……エージェンシー理論による考察" 学習院大学経済経営研究所年報. 第8巻. 29-53 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama,A.: "Der Einflu β der Bankregulierung auf die Profitabilitat von Unternehmen…ein Vergleich zwischen Japan und Deutschland" Czap,H.et al. (Hrsg.) : Unternehmensfuhrung und Regulierung. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山明宏: "資本市場と金融機関の役割" 高橋俊夫編: コ-ポレート・ガバナンス……日本とドイツの企業システム. 75-88 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山明宏: "負債調達の分析" 高橋三雄,伊丹敬之,杉山武彦編 意思決定の経済分析. 169-188 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田 泰: "集団意思決定研究-集団の世界観相互異質性効果に対する実証可能性の検討-" 文眞堂, 290 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.KOYAMA: "Der Einflubeta der Bankregulierung auf die Profitabilitat von Unternehmen --- ein Vergleich zwischen Japan und Deutschland, in : Czap H.et al. (Hrsg.), Unternehmensfuhrung und Regulierung" GABLER. 1996.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.KOYAMA & H.DOLLES: "A COMPARATIVE ANALYSIS OF JAPANESE AND GERMAN COMPANIES (III)" GAKUSHUIN ECONOMIC PAPERS. VOL.33, No.2. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.KOYAMA: THE ROLE OF CAPITAL MARKET AND BANKS IN GERMANY,IN : TAKAHASHI,T.(ED.), CORPORATE GOVERNANCE---CORPORATE SYSTEM IN JAPAN & GERMANY,CHAPTER 5. CHUOU KEIZAISHA, (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山明宏,ドレス・H: "日独企業の比較分析のために(3)…「金融系列」の基本的再検討(3)…" 学習院大学経済論集. 第33巻第2号. 1-15 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小山明宏: "企業と銀行の関係の日独比較-エージェンシー理論による考察" 学習院大学経済経営研究所年報. 第8巻. 29-53 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koyama, A.: "Der EinfluB der Bankregulierung aut die Profitabilitat von Unternehmen…ein Vergleich zwischen Japan und Deutschland" Czap et. al, (Hrsg.) : Unternehmensfuhrung und Regulierung, GABLER. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小山明宏: "資本市場と金融機関の役割" 高橋俊夫編:コ-ポレート・ガバナンス…日本とドイツの企業システム. 75-88 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小山明宏: "負債調達の分析" 高橋三雄,伊丹敬之,杉山武彦編:意思決定の経済分析. 169-188 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 上田 泰: "集団意思決定研究-集団の世界観相互異質性効果に対する実証可能性の検討-" 分眞堂, 290 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小山明宏: "第6章 資本市場と金融機関の役割" コ-ポレート・ガヴァナンス-日本とドイツの企業システム(中央経済社). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 小山明宏: "第9章 負債調達の分析" 意思決定の経済分析(有斐閣). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi