• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「源氏物語」の計量分析-統計分析に基づく作者および成立過程に関する新研究-

研究課題

研究課題/領域番号 06451163
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関統計数理研究所

研究代表者

村上 征勝  統計数理研究所, 領域統計研究系, 教授 (00000216)

研究分担者 今西 祐一郎  九州大学, 文学部, 教授 (90046219)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード源氏物語 / 計量分析 / データベース / 語彙用例総索引
研究概要

池田亀鑑編『源氏物語大成』をテキストとし、すべての文章を単語分割し、品詞情報を付けた『源氏物語』54巻(約38万語)のデータベースを完成し、自立語約21万語、付属語約17万語に関して、それぞれ語彙用例総索引を出版した。また、紫式部日記に関しても、同様のデータベースを完成し、語彙用例総索引を出版した。
更に、『源氏物語』関連文献として、『山路の露』、『雲隠六帖』、『手枕』の文章を単語分割し、品詞情報を付けたデータベースも作成した。加えて、文章データを処理するための種々のプログラムを開発した。
また、これらのデータベースを用いて、『源氏物語』の各巻の文章を統計的に分析し、他作家説のある『源氏物語』の後半の10巻の文章が、品詞の使用率、言葉の使用率等の多くの点で前半の44巻と異なること、また会話文と他の文では、助動詞の用い方に明らかな差があることなど、新しい知見を得た。また、助詞の使用率の変化から、『源氏物語』の執筆開始時期の推定も試みた。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 村上征勝: "人文科学における数量的分析研究のめざすもの" 人文学と情報処理. 13号. 69-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上征勝: "著者は誰か?-数字で名作を読む-" シンポジウム「人文科学とコンピュータ」報告集. 79-87 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上征勝,上田英代,今西祐一郎,樺島忠夫,藤田真理,上田裕一: "源氏物語の文章の統計分析" 情報処理学会研究報告. 96-CH-31. 33-38 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上征勝: "源氏物語の言葉を分析する" 統計数理. 44巻1号. 127-131 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上征勝,上田英代,樺島忠夫,今西祐一郎,上田裕一: "単語情報に基づく源氏物語の計量分析" 情報処理学会研究報告. 95-CH-26. 55-60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田英代,上田裕一,村上征勝: "源氏物語大成の品詞情報つきフルテキストデータベースの作成について" 情報知識学会誌. 4巻2号. 81-93 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今西祐一郎,上田英代,村上征勝: "紫式部日記語彙用例総索引" 勉誠社, 564 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田英代,村上征勝,今西祐一郎,樺島忠夫,藤田真理,上田裕一: "源氏物語語彙用例総索引-付属語篇-全5巻" 勉誠社, 5447 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 上田英代,村上征勝,今西祐一郎,樺島忠夫,上田裕一: "源氏物語語彙用例総索引-自立語篇-全5巻" 勉誠社, 5485 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M.: "The Aim of the Quantitative Study in Humanities (In Japanese)" Jimmongaku to Jyohoshori. Vol.13. 69-71 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M.: "Who is the Auther (In Japanese)" Computers and the Humanities. 79-87 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M., Ueda, H., Imanishi, Y., Kabashima, T., Fujita, M., Ueda, Y.: "Quantitative Analysis of the Sentence in the Tale of Genji" Research Report of Information Processing Society. 96-CH-31. 33-38 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M.: "A Quantitative Analysis of the Tale of Genji" Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics. Vol.44, No.1. 127-131 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M.: "On Word Frequency in Genji Monogatari for Analyzing the Style of Lady Murasaki" Research Report of Information Processing Society. 95-CH-26. 55-60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, H., Ueda, Y., Murakami, M.: "The Full-Text Database of Genji Monogatari Taisei with Codes for Parts of Speech" Journal of Japan Society of Information Knowledge. Vol.4, No.2. 81-93 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imanishi, Y., Ueda, H., Murakami, M.: Key Word Index to Murasaki-Shikibu Nikki. Benseisya, (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M., Ueda, H., Imanishi, Y., Kabashima, T., Fujita, M., Ueda, Y.: Key Word Index to the Tale of Genji-Adjuncts-. Benseisya, (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, M., Ueda, H., Imanishi, Y., Kabashima, T., Ueda, Y.: Key Word Index to the Tale of Genji-Independent Words-. Benseisya, (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村上征勝: "人文科学における数量的分析研究のめざすもの" 人文学と情報処理. 13号. 69-71 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村上征勝: "著者は誰か?-数字で名作を読む-" シンポジウム「人文科学とコンピュータ」報告集. 79-87 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村上征勝,上田英代,今西祐一郎,樺島忠夫,藤田真理,上田裕一: "源氏物語の文章の統計分析" 情報処理学会研究報告. 96-CH-31. 33-38 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 村上征勝: "源氏物語の言葉を分析する" 統計数理. 44巻1号. 127-131 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 今西祐一郎,上田英代,村上征勝: "紫式部日記語彙用例総索引" 勉誠社, 564 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 上田英代,村上征勝,今西祐一郎,樺島忠夫,上田裕一: "コンピュータを用いた語彙用例総索引作成の課題と方向性" 書誌索引展望. 19巻4号. 1〜11 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 村上征勝: "文章分析と統計学" 数理科学. 11月号. 27〜33 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 村上征勝,上田英代,樺島忠夫,今西祐一郎,上田裕一: "単語情報に基づく源氏物語の計量分析" 情報処理学会研究報告. 95-CH-26. 55〜60 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 上田英代,村上征勝,今西祐一郎,樺島忠夫,藤田真理,上田裕一: "源氏物語語彙用例総索引 -付属語編-" 勉誠社, 5315 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 上田英代,村上征勝,今西祐一郎,樺島忠夫,上田裕一: "源氏物語語彙用例総索引 自立語編" 勉誠社, 5484 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi