• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陸面過程のパラメータ化とその検証に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06452082
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関東北大学

研究代表者

近藤 純正  東北大学, 大学院理学研究科, 教授 (30004493)

研究分担者 松島 大  東北大学, 大学院理学研究科, 助手 (50250668)
山崎 剛  東北大学, 大学院理学研究科, 助教授 (80220317)
安田 延壽  東北大学, 理学部, 教授 (30004419)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
1995年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1994年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード陸面過程 / 熱収支 / 土壌水分 / 積雪 / 地面温度 / 融雪 / 水収支 / 裸地面蒸発 / 積雪面熱収支 / 森林蒸発散 / 流域貯留水量
研究概要

いろいろな種類の陸面上の熱交換量を評価するために、陸面過程のパラメータ化の研究を行なった。主な結果は、次の通りである。(1)気象要素の日変化データを用いて、日中平均の顕熱交換係数と蒸発効率を算定するための線形熱収支モデルを開発した。(2)土壌内の水蒸気輸送と土壌間隙内での液体水の気化を考慮した土壌の多層モデルをつくった。このモデルによる地表面熱収支量と地温の計算値は、日本や中国各地で得られた観測値とよく一致した。(3)積雪の表面温度を簡単な熱収支モデルと、積雪内の物理過程を考慮した複雑な計算モデルの2つから計算する試みを行なった。両方法による積雪の表面温度を比較した結果、簡単なモデルでも、全積雪期間中の熱収支量は±10Wm^<-2>の精度で得られることが分かった。(4)中国北西部の積雪域について、熱収支・水収支計算モデルを用いて積雪の地表面熱収支に及ぼす影響を調べた。積雪の堆積・融雪過程がよくシュミレートでき、積雪深のルーチン観測結果とよく対応した。また、冬期の最大積雪水量と融雪期から初夏にかけての積算熱交換量との間には、かなり高い相関関係が見出された。(5)融雪期の大気加熱について、データ解析と数値実験によって調べた。積雪期の表面温度が0℃以下のときでも日中の気温は0℃以上に上昇することを示した。(6)新バケツモデルと熱収支モデルによって、流域の土壌水分、積雪水当量、河川水温の年変化を求める計算法を示した。この方法による計算値は観測値とよく一致した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] Kondo, J.: "Modelling the evaporation from bare soic with formultation of vaporization and water vaper diffusion in the soil pores" J. Meteor. Soc. Jpn.72. 413-421 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwagata, T.: "Thermal effect of the sea breeze on the structure of the boundary layer and the beat budget over land." Boundary-Layer Meteor. 67. 119-144 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "2種類の粒径の粒子を用いた土壌の蒸発パラメータに関する実験" 水文・水資源学会誌. 7. 430-435 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "裸地面蒸発量の土壌種類と年降水量への依存性" 天気. 41. 525-535 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "裸地面蒸発の季節変化の観測" 農業気象. 50. 101-107 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "裸地面蒸発の季節変化(1)モデル" 水文・水資源学会誌. 7. 378-385 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "裸地面蒸発の季節変化(2)観測による検証" 水文・水資源学会誌. 7. 386-392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "森林流域貯留水量の蒸発散抑制の考察" 水文・水資源学会誌. 7. 402-410 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎剛: "積雪のある森林小流域における熱収支の評価" 天気. 41. 71-77 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田口文明: "積雪表面温度の推定について" 雪氷. 56. 11-18 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉本荘一: "仙台市におけるヒートアイランドと各種地表面温度の日変化の観測" 天気. 41. 541-544 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原広史: "飽和水蒸気圧の計算誤差" 水文・水資源学会誌. 7. 22-25 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, T.: "Balk parameterization for a vegetated surface and its application to a simulation of nocturnal drainage flow" Boundary-Layer Meteor. 70. 13-35 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, T.: "The influence of forests on atmospheric heating during the snoamelt season." J. Appl. Meteor.34. 511-519 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima, D.: "An estimation of the bulk transfer coefficients for a bare soil surface using a linear model" J. Appl. Meteor.34. 927-940 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原広史: "都市における各種地表面温度の敏感度解析" 天気. 42. 813-818 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "黒色火山性土の圃場からの蒸発量" 水文・水資源学会誌. 8. 174-183 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "火山灰土壌及び砂丘砂の裸地からの蒸発量の計算" 農業気象. 51. 219-228 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎剛: "融雪係数の熱収支的検討" 雪氷. 57. 239-244 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "新バケツモデルを用いた流域の土壌水分量,流出量,積雪水当量及び河川水温の研究" 天気. 42. 821-831 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "河川水温の日変化(1)計算モデル-異常昇温と魚の大量死事件-" 水文・水資源学会誌. 8. 184-196 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "河川水温の日変化(2)観測による検証-異常昇温と魚の大量死事件-" 水文・水資源学会誌. 8. 197-209 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "中国の乾燥・半乾燥域の裸地面熱収支の計算(1)気候と土壌パラメータと計算方法" 水文・水資源学会誌. 9. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "中国の乾燥・半乾燥域の裸地面熱収支の計算(2)計算結果" 水文・水資源学会誌. 9. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎剛: "森林の冠雪時のアルベ-ド" 雪氷. 58. 11-18 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近藤純正: "水環境の気象学" 朝倉書店, 348 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo, J.and N.Saigusa: "Modelling the evaporation from bare soil with formulation of vaporizatio and water vapor diffusion in the soil pores." J.Meteor, Soc. Jpn.72 (3). 413-421 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwagata T., J.Kondo, M.Sumioka: "Theemal effect of the sea breeze on the structure of the boundary layr and the heat badget over land." Boundary-Layr Meteor.67 (1-2). 119-144 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, T.: "Bulk parameterization for a vegetated surface and its application to a simulation of nocturnal drainage flow." Boundary-Layr Meteor.70. 13-35 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, T.: "The influence of forests on atmospheric heating during the snowmelt season." J.Appl. Meteor.34 (2). 511-519 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuhima, D.and J.Kondo: "An estimation of the balk transfer coefficients for a bare soil surface using a linear model." J.Appl. Meteor.34 (4). 927-940 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kondo, J., K.Motoya, and D.Matsushima: "A study on annual variations of the soil water content and water equivalent of snow in a water-shed, runoff and the river water temperature by use of the new bucket-model" Tenki. 42 (12). 821-831 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki,T.: "The influence of forests on atmospheric heating during the snowmelt season" J.Appl.Meteor.34. 511-519 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima,D.: "An estimation of the bulk transfer coefficients for a bare soil surface using a linear model" J.Appl.Meteor.34. 927-940 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "黒色火山性土の圃場からの蒸発量" 水文・水資源学会誌. 8. 174-183 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "火山灰土壌及び砂丘砂の裸地からの蒸発量の計算" 農業気象. 51. 219-228 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "新バケツモデルを用いた流域の土壌水分,積雪水当量の研究" 天気. 42. 821-831 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "中国の乾燥・半乾燥域の裸地面熱収支の計算(2)計算結果" 水文・水資源学会誌. 9. 170-182 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo,J.: "Modelling the evaporation from bare soil with formulatlon of vaporization and water vapor diffusion in the soil pores." J.Meteor.Soc.Jpn.72. 413-421 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwagata,T.: "Thermal effect of the sea breeze on the stwcture of the boundary layer and the heat budget over land." Bcundary-Layer Meteorol.67. 119-144 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "裸地面蒸発の季節変化(1)モデル" 水文・水資源学会誌. 7. 378-385 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "裸地面蒸発量の土壌種類と年降水量への依存性" 天気. 41. 525-535 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "森林流域貯留水量の蒸発散抑制の考察" 水文・水資源学会誌. 7. 402-410 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎剛: "積雪のある森林小流域における熱収支の評価" 天気. 41. 71-77 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤純正: "朝倉書店" 水環境の気象学-地表面の水収支・熱収支-, 348 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 安田延壽: "朝倉書店" 基礎大気科学, 204 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi