• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子ダイナミクスの非対称性に誘起された高分子溶液系の異常相分離現象とその普遍性

研究課題

研究課題/領域番号 06452105
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関東京大学

研究代表者

田中 肇  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (60159019)

研究分担者 山本 潤  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (10200809)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード動的対称性 / 相分離 / 動的光散乱 / 分子ダイナミクス / 粘弾性効果 / ネットワーク型相分離構造 / パターン形成 / 臨界揺らぎ / ダイナミクス / 動的臨界現象 / 高分子溶液 / 流体力学的モード
研究概要

申請者らは、高分子水溶液系の相分離現象の研究において、高分子リッチな粘弾性相と溶媒リッチな液体相という全く力学的性質の異なる2つの相に相分離する場合、従来の常識に全く反して粗大化を伴わない安定な、粒子状異常相分離現象が起こることを見出した。我々はこの相が、≪動的対称性(成分間の分子ダイナミクスの対称性)≫という新しい概念により包括的に説明できると考えた。
平成6年度において本科学研究費により購入した設備備品により(a)動的光散乱測定装置、(b)静的光散乱測定装置を作成した。この年度における予備的な測定から、両測定装置共に、計画した測定精度を十分上回り、計画の遂行に十分な性能を有していることを確認した。
平成7年度はこの測定装置を用いて、まず高分子溶液系の測定を行った。
1.高分子溶液系の臨界点近傍における濃度揺らぎのダイナミクスを中心にして(a)の装置により研究を行った。濃度拡散モードが粘弾性効果により抑制されるという結果が得られ、粘弾性効果の存在を証明した。
2.(b)のシステムを用いて高分子溶液の不安定領域の測定を行った。顕微鏡観察では測定不可能であった相分離初期過程の測定が可能となり、この過程における構造形成のダイナミクスに関する知見を得た。
また各種の複雑流体系へのアプローチから粘弾性効果の普遍性、工学的応用に対する実験を遂行した。
3.普遍性の検証: ≪動的対称性≫の概念の普遍性を探るため、高分子溶液系に限らず、高分子混合系、ミセル溶液系などの複雑流体に関しても、相分離ダイナミクスの研究を行い、≪動的対称性≫が高分子系に特有のものなのか、より広い物質群に共通の普遍的な現象なのかについての検証を行った。現在の研究効果には、我々の考え方を強く肯定する結果が得られていると考えらいる。
4.工学的応用: 上記の物理現象の工学的応用として、粘弾性効果により発現するネットワーク型相分離構造などを積極的に用いることによりポリマーアロイの新しい構造制御法を考案した。
以上、研究計画は、現象のモデル化を含めて、概ね順調に完了した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Periodic Spinodal Decomposition in a Binary Polymeric Fluid Mixture" Phys. Rev. Lett.75. 874-877 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Forced Brillouin Spectroscopy Using Frequency-Tunable Contionuous Wave Lasers" Phys. Rev. Lett.75. 4234-4237 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Universality of Viscoelastic Phase Separation in Dynamically Asymmetric Fluid Mixtures" Phys. Rev. Lett.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Spinodal Decomposition of a Symmetric Binary Fluid Mixture in Quasi Two-Dimensions : Local Orientational Ordering of Fluid Tubes" Phys. Rev. E. 52. 829-834 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Phase-Separation Kinetics in Dynamically Asymmetric Binary Fluids" Int. J. Thermphys. 16. 371-380 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "A New Coasening Mechanism of Droplet Spinodal Decomposition" J. Chem. Phys. (Communication). 103. 2361-2364 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka, Tomoo Sigehuzi: "Periodic Spinodal Decomposition in a Binary Polymeric Fluid Mixture" Phys.Rev.Lett.vol.75, No.4. 874-877 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tuyoshi Sonehara, Hajime Tanaka: "Forced Brillouin Spectroscpy Using Frequency-Tunable Continuous Wave Lasers" Phys.Rev.Lett.vol.75, No.23. 4234-4237 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Universality of Viscoelastic Phase Separation in Dynamically Asymmetric Fluid Mixtures" Phys.Rev.Lett. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka, Tomoo Sigehuzi: "Spinodal Decomposition of a Symmetric Binary Fluid Mixture in Quasi Two-Dimensions : Local Orientational Ordering of Fluid Tubes" Phys.Rev.E. vol.52, No.1. 829-834 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "A new Coarsening Mechanism of Droplet Spinodal Decomposition" J.Chem.Phys.(Communication). vol.103. 2361-2364 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Phase-Separation Kinetics in Dynamically Asymmetric Binary Fluids" Int.J.Thermphys. vol.16, No.2. 371-380 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun Yamamoto, Hajime Tanaka: "Effect of Weak shear on Hyperswollen Lyotropic Smectic Liquid Crystals" Int.J.Thermphys. vol.16, No.5. 1099-1107 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Periodic Spinodal Decomposition in a Binary Polymeric Fluid Mixture" Phys.Rev.Lett.75. 874-877 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Forced Brillouin Spectroscopy Using Frequency-Tunable Contionuous Wave Lasers" Phys.Rev.Lett.75. 4234-4237 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Universality of Viscoelastic Phase Separation in Dynamically Asymmetric Fluid Mixtures" Phys.Rev.Lett.(in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Spinodal Decomposition of a Symmetric Binary Fluid Mixture in Quasi Two-Dimensions : Local Orientational Ordering of Fluid Tubes" Phys.Rev.E. 52. 829-834 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Phase-Separation Kinetics in Dynamically Asymmetric Binary Fluids" Int.J.Thermphys. 16. 371-380 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "A new Coasening Mechanism of Droplet Spinodal Decomposition" J.Chem.Phys. (Communication). 103. 2361-2364 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "New Coarsening Mechanisms for Spinodal Decomposition Having Droplet Pattern in Binary Fluid Mixture:Collision-Induced Collisions" Phys.Rev.Lett.72. 1702-1705 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Critical Dynamics and Phase-Separation Kinetics in Dynamically Asymmetric Binary Fuids:New Dynamic Universality Class for Polymer Mixtures or Dynamic Crossover?" J.Chem.Phys.100. 5323-5337 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka,: "Pattern Evolution Caused by Dynamic Coupling between Wetting and Phase Separation in Binary Liquid Mixture Containing Glass Particles" Phys.Rev.Lett.72. 2581-2584 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Double Phase Separation in a Confined Symmetric Binary Mixture:Interface Quench Effect Unique to Bicontinuous Phase Separation" Phys.Rev.Lett.72. 3690-3693 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Hydrodynamic Interface Quench Effects on Spinodal Decomposition for Symmetric Binary Fluid Mixtures" Phys.Rev.E. 51. in press (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 肇: "高分子混合系のスピノ-ダル分解" まてりあ(日本金属学会誌). 33. 417-419 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Tanaka: "Ordering in Macromolecular Systems" A.Teramoto,M.Kobayashi,and T.Norisuye,(Springer-Verlag,Berlin), 10 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi