• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重積層電子デバイス内のミクロ熱移動の解明と沸騰伝熱との達成による除熱促進

研究課題

研究課題/領域番号 06452185
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

土方 邦夫  東京工業大学, 工学部, 教授 (60016582)

研究分担者 鈴木 祐二  東京工業大学, 工学部, 助手 (20242274)
中別府 修  東京工業大学, 工学部, 助手 (50227873)
長崎 孝夫  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (30155923)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1995年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1994年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード電子機器冷却 / 複合伝熱 / 沸騰伝熱 / 微小発熱素子 / ポイントコンタクト熱起電力 / 熱伝導・沸騰複合伝熱 / 微小温度計測
研究概要

多重積層電子素子の冷却において重要となる基板内の微小発熱素子からのミクロスケール熱移動と沸騰伝熱による除熱促進につき実験的・理論的研究を行った。理論解析として素子近傍のミクロスケール伝熱とマクロスケールで生じる対流冷却を扱うため領域分割法を用い、さらに周期加熱を扱うため基礎式をフーリエ変換して解く方法を用いることにより、基板内熱伝導と対流冷却が連成した非定常問題を広範囲の幾何学的条件および冷却条件について数値的に解いた。その結果より発熱周波数、基板・素子寸法等の条件と素子温度上昇の関係について無次元整理を行い、素子温度上昇を支配する伝熱機構の遷移を無次元パラメータのマップ上に示すととも、マップ上の部分領域について簡易予測法が成立することを示した。さらに沸騰伝熱による除熱促進を図るためプール沸騰および微細流路による強制対流沸騰実験を行った。その結果、基板内に離散的に存在する微細発熱素子からの沸騰では、素子温度は基板熱伝導の影響を強く受けること、気泡の生成・離脱に伴い素子温度が変動することなど従来の連続加熱面とは伝熱挙動が異なることを示すとともに、素子の大きさ,個数,間隔などの影響を明らかにした。さらにミクロンオーダーの微細構造内の温度測定法としてポイントコンタクト熱起電力に注目し、表面酸化膜がある場合には電子トンネル効果によって、また酸化膜がない場合には点接触に固有の非平衡効果によって熱起電力が生じることを理論解析により示すとともに、これらの解析により測定結果がよく説明できることを示した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] K.Fushinobu: "Boiling Heat Transfer Characteristics from Very Small Heaters on a substrate" Proc.10th Int.Heat Transfer Conf.5. 51-56 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土方邦夫: "微小発熱素子からの強制対流沸騰伝熱に関する研究" 第32回日本伝熱シンポジウム講演論文集. II. 527-528 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Fushinobu: ""Boiling heat transfer characteristics from very small heaters on a substrate"" Proc.10th Int.Heat Transfer Conf.Vol.5. 51-56 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hijikata: ""A study on forced convective boiling heat transfer from a small heating element"" Proc.32th National Heat Transfer Conf.Vol.II (in Japanese). 527-528 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土方 邦夫: "微小発熱素子からの強制対流沸騰伝熱に関する研究" 第32回日本伝熱シンポジウム講演論文集. II. 527-528 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Hijikata: "Free and Forced Convective Boiling Heat Transfer from a Small Heating Element" Convective Flow Boiling. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Fushinobu: "Boiling Heat Transfer Characteristics from Very Small Heaters on a Substrate" Proc. 10th Int. Heat Transfer Conf.5. 51-56 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi