• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

UHF波帯干渉計雷放電路可視化装置の実時間処理に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06452200
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関大阪大学

研究代表者

河崎 善一郎 (川崎 善一郎)  大阪大学, 工学部, 助教授 (60126852)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1995年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード冬季雷 / 放電路 / UHF放射 / 干渉計 / 画像処理 / トリガード雷 / レーザ誘雷 / レーザ誘電
研究概要

本科学研究費で設計・製作した雲内放電路可視化のための干渉計は,5素子のモノポールからなるアンテナ系と干渉計受信機(1ビット相関器)からなっている。そして干渉計の受信周波数は327MHz,帯域は350kHzであり,アンテナ計へ入射する電磁パルス波の位相差の正弦成分及び余弦成分の合計8成分が測定できるよう設計されている。この成分はアナログ出力となっており,1マイクロ秒でサンプリングされ,放電の開始時刻を含め1秒間記録されている。1秒という時間は,雷放電という観点からは,各事象を開始から終焉まで記録するのに,ほぼ十分な長さである。
同装置を改良した平成7年度の研究としては,当初の計画通りワークステーションを用いた数値処理により,電磁パルス列のそれぞれのパルスに対し,その到来方位及び仰角,即ち雲内における放電点の測位が,ほぼ実時間で可能となるようにした。また同システムの性能を検証する意味及び雷放電の雲内活動を理解する意味から,この装置を用いた冬季雷観測を福井県三方郡でレーザ誘雷実験と共に実施し,加えて科学研究補助金・海外学術調査による海外観測をオーストラリア・ノーザンテリトリに属するメルビル島で,日米豪の共同研究として行った。その結果両観測ともほぼ期待する成果を得ていおり,詳しい解析は現在進行中でる。得られた結果の一部は既に学術誌に発表済みであるが,他の多くの成果については近日中に学術誌の公表予定となっている。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 河崎善一郎,他: "SFIFIR operation and evaluation of its performance" Geophgsical Research Letters. 21. 1133-1136 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 王道洪,他: "a preliminary study on laser triggered lightning" Journal of Geophysical Research. 99. 16907-16912 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牛屋知雄,他: "雷放電に伴う電界変化の時間同期多地点観測" 電気学会論文誌B. 114-B. 1160-1167 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. M. Hussein, 他: "Simultareous measurements of lightning Paraueters" Journal of Geophysecal Research. 100. 8853-8861 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 王道洪,他: "Luminous propagation of lightning Attachnent" Journal of Geophysecal Research. 100. 11661-11667 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 和田将一,他: "UHF波帯干渉計の製作と雷観測(その1)" 電気学会論文誌B. 116. 322-331 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. S. Chang, 他: "Handbook of Electrostatic Processes" Mareel Dekker, Inc, 763 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.M.Hussein, W.Janischewskyj, J.-S.Chang, V.Shostak, W.A.Chisholm, P.Dzurevych and Z.-I.Kawasaki: "Simultaneous Measurement of Lightning Parameters for Strokes to the Toronto Canadian National Tower" J.of Geophysical Research. 100, D5. 8853-8861 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Wang, T.Ushio, Z.-I.Kawasaki, K.Matsuura, Y.Shimada, S.Uchida, C.Yamanaka, Y.Izawa, Y.Sonoi and N.Simokura: "A Possible Way to Trigger Lightning Using a Laser" J.of Atmospheric and Terrestrial Physics. 57,5. 456-466 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Wang, Z.-I.Kawasaki, K.Yamamoto, K.Matsuura, J.S.Chang, W.Janischewskyj: "Luminous Propagation of Lightning Attachment to CN Tower" J.of Geophysical Research. 100, D6. 11661-11667 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Wang, N.Takagi, T.Watanabe, T.Ushio, Z.-I.Kawasaki, K.Matsuura, Y.Shimada, S.Uchida and C.Yamanaka: "Progression of Leader System in Long Gap Laser Triggered Discharges" J.of Atmospheric Electricity. 15,2. 67-74 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawada, Z.-I.Kawasaki, K.Matsu-ura, M.Kawasaki: "Non-Contact Detection of Electromagnetic Noise Occurrence due to Partial Discharges by Spatial Phase Difference Method" Trans.IEE of Japan. 115-B,10. 1168-1173 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Wada et al.: "UHF Interferometer System and Observation of Lightning Discharge : Part 1 -Performance to Interferometer System-" Trans.IEE of Japan. 116-B. 321-331 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河崎善一郎他: "SAFIR operation and evaluation of its per formance" Geophysical Research Letters. 21. 1133-1136 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 王 道洪 他: "A prelimincry study on laser triggered lightning" Journal of Geophysical Research. 99. 16907-16912 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 牛尾和雄他: "雷放電に伴う電界変化の時間同期多地点観測" 電気学会論文誌B. 114-B. 1160-1167 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.M.Hussein 他: "Simultaneous measurement of lightning parameters" Journal of Geophysical Research. 100. 8853-8861 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 王 道洪 他: "Luminous propagation of lightning attachment" Journal of Geophysical Research. 100. 11661-11667 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 和田将一他: "UHF波帯干渉計の製作と雷観測(その1)" 電気学会論文誌B. 116. 322-331 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J.S.Chang 他: "Handbook of Electrostatic Processes" Marcel Dekker,Inc., 763 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 河崎善一郎他: "SFIFIR operation and evaluction of it's performance" Geophysical Research Letters. 21. 1133-1136 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 王道洪他: "A preliminary study laser-triggered lightning" Journal of Geophysical Research. 99. 16907-16912 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 牛尾知雄他: "雷放電に伴う電界変化の時間同期多地点観測" 電気学会論文誌B. 114. 1160-1167 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 王道洪他: "Luminous propagation of lightning attechmsct to CN Tower" Journal of Geophysical Research. 100(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi