• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

夏季冷房時における断熱気密住宅の壁体内部結露に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06452295
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関九州大学

研究代表者

渡辺 俊行  九州大学, 工学部, 教授 (60038106)

研究分担者 赤司 泰義  九州大学, 工学部, 助手 (60243896)
龍 有二  九州大学, 工学部, 助教授 (20191695)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワード住宅 / 断熱気密化 / 夏季冷房時 / 壁体内部結露 / 住まい方 / アンケート調査 / 実験 / 数値シミュレーション
研究概要

初年度のアンケート調査をもとに、「在来戸建」3戸,「在来集合」4戸,「断熱戸建」4戸,「断熱集合」4戸,計15戸の住宅(いずれも福岡県内)を選定し,室内温湿度,冷房用電気消費量,結露発生の有無とその被害状況などについて考察した。また,これとは別に,福岡・山口両県内の戸建住宅6戸を対象に構法別および部位別の気密性能を実測した。これらの結果と初年度の実験結果をもとに計算モデルに改良を加え、数値シミュレーションにより季間蒸暑地域に適した壁体の断熱,気密,防湿指針について検討した。以下に,得られた知見を列記する。
1.アンケート調査によれば,結露被害は「断熱集合」に多く,47戸中20戸(43%)でカビやシミなどが報告されている。とくに,「断熱」のダニ発生率は「在来」の2倍近くにのぼる。
2.「断熱」の居住者は,日射遮蔽や通風促進に体する関心が低く,冷房環境への依存度が高い。結果的に「断熱」の夏季電力消費量は「在来」より大きくなる傾向がある。
3.気密性能は外断熱構法が最も高く,次いでパネル構法,枠組み構法,軸組み構法の順となる。なかでも,枠組みおよび軸組み構法の気密性は施工レベルによるバラツキが大きい。
4.全隙間に対する換気設備の隙間は5〜46%,窓や出入口などの開口部の隙間は7〜29%,それ以外の隙間は35〜74%であった。壁と床や壁と天井の接合部,さらに壁面自体に隙間が多く存在する。
5.住宅の地域別断熱気密推奨値を暫定的に定めた。例えば,全日空調の場合,札幌の最適断熱材厚さ(グラスウ-ル10K)24cmと最適隙間相当面積2.1cm^2/m^2に対して,福岡では14cmと4cm^2/m^2,同じ福岡でも間欠空調の場合は3.5cmと7.8cm^2/m^2となる。
6.季節蒸暑地域における外壁の防露指針を定めた。例えば,外装材裏面に通気層を確保し,通気層内側には透湿シートが必要,内装材裏面の防湿シートは不要(福岡では,外装材裏面透湿シートと内装材裏面部材の透湿抵抗比は1:2あるいは1:2以下が適当)である。断熱材としては発泡系が望ましいが,繊維系を用いる場合も北面への採用は避けたほうが無難である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 福島逸成,渡辺俊行,他: "福岡市における夏季の住まい方と住宅用冷房電気消費量に関する研究" 空気調和・衛生工学会九州支部研究報告. 第2号. 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 進藤博,渡辺俊行,他: "夏季蒸暑地域における戸建住宅の構法別および部位別気密性能調査" 日本建築学会中国・九州支部合同研究報告. 第10号. 293-296 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Ozaki, T. Watanabe, et al.: "Study on Prevention of Moisture Injury of Exterior Walls in the Hot-Humid Season" Proc. of the 2nd Int. Conf. on IAQ,Ventilation and Energy Consevation in Buildings. 575-582 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺康徳,渡辺俊行,他: "地域性を考慮した住宅の断熱気密効果 その1,2" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 175-178 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤章造,渡辺俊行,他: "断熱壁体の内部結露とその防止に関する研究 その2" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 339-340 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 蔵重裕行,渡辺俊行,他: "通気壁体の温湿度変動と防露効果に関する研究 その3" 日本建築学会中国・九州支部合同研究報告. 第10号. 345-348 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺俊行: "温暖地における住宅のアメニティとエネルギー" 熱と環境. 43. 1-10 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺俊行,他: "水分ポテンシャルによる壁体湿気移動解析(その5,6,7)" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 257-262 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itsunari Fukushima, Toshiyuki Watanabe, et al.: "Study on Life-Style and Housing Energy Consumption for Air-Conditioning during Summer Season in Fukuoka" Technical Papers of SHASE Kyushu Branch.NO.2, (in Japanese). 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Sinto, Toshiyuki Watanabe, et al.: "Air Tightness of Detached Houses in Seasonal Hot-Humid Area accordingto Building Construction and Buildind Element" Technical Papers of AIJ Chugoku and Kyushu Branch. No.10, (in Japanese). 293-296 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ozaki, T.Watanabe, et al.: "Study on Prevention of Moisture Injury of Exterior Walls in the Hot-Humid Season" Proc.of the 2nd Int.Conf.on IAQ,Ventilation and Energy Consevation in Buildings. 575-582 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasunori Watanabe, Toshiyuki Watanabe, at al.: "Effects of Thermal Insurated and Air-Tight House Considering Different Locatities, Part1,2" Summeries of Technical Papers of AIJ Annual Meeting. D-2, (in Japanese). 175-178 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shozo Sato, Toshiyuki Watanabe, et al.: "Study on Internal Dew Condensation and Its Prevention of Outside Insurated Wall, Part 2" Summeries of Technical Papers of AIJ Annual Meeting. D-2, (in Japanese). 339-340 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Kurashige, Toshiyuki Watanabe, et al.: "Study on Prevention Effect of Dew Condensation and Fluctuation of Temperature-Humidity of Vent System Wall, Part 3" Technical Papers of AIJ Chugoku and Kyushu Branch. No.10(in Japanese). 345-348 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 福島逸成,渡辺俊行,他: "福岡市における夏季の住まい方と住宅用冷房電気消費量に関する研究" 空気調和・衛生工学会九州支部研究報告. 第2号. 1-6 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 進藤博,渡辺俊行,他: "夏季蒸暑地域における戸建住宅の構法別および部位別気密性能調査" 日本建築学会中国・九州支部合同研究報告. 第10号(発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A. Ozaki, T. Watanabe, et al.: "Study on Prevention of Moisture Injury of Exterior Walls in the Hot-Humid Season" Proc. of the 2nd Int. Conf. on IAQ, Ventilation and Energy Consevation in Buildings. 575-582 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺康徳,渡辺俊行,他: "地域性を考慮した住宅の断熱気密効果 その1,2" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 175-178 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤章造,渡辺俊行,他: "断熱壁体の内部結露とその防止に関する研究 その2" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 339-340 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 蔵重裕行,渡辺俊行,他: "通気壁体の温湿度変動と防露効果に関する研究 その3" 日本建築学会中国・九州支部合同研究報告. 第10号(発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺俊行: "温暖地における住宅のアメニティとエネルギー" 熱と環境. Vol.43. 1-10 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺俊行,他: "水分ポテンシャルによる壁体湿気移動解析 その5,6,7" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 257-262 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺俊行,他: "断熱壁体の夏季内部結露に関する数値シミュレーション その1,2" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 299-302 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 浦野良美,渡辺俊行,他: "福岡における住宅の断熱気密化に関する研究 その1,2" 日本建築学会九州支部研究報告. 第35号(発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺俊行,他: "通気層の熱・湿気移動解析 その1,2" 日本建築学会九州支部研究報告. 第35号(発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺俊行,他: "集中換気システムをもつ高断熱高気密住宅の室内熱環境調査 その3,4" 日本建築学会九州支部研究報告. 第35号(発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi