• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固相変態における異相界面構造と変態機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06452312
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関京都大学

研究代表者

牧 正志  京都大学, 工学研究科, 教授 (10026247)

研究分担者 古原 忠  京都大学, 工学研究科, 助手 (50221560)
津崎 兼彰  京都大学, 工学研究科, 助教授 (40179990)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード拡散変態 / マルテンサイト変態 / 析出 / レッジ機構 / 界面構造 / 結晶学 / 格子対応 / ベイナイト変態 / 異面構造
研究概要

〈析出物界面の原子構造〉
Ti-7mass%Cr合金のbccβ母相からのhcpα相析出において,高分解能電顕を用いて析出物界面の原子構造を観察した結果,1)母相/析出相界面は半整合であり,変態に際して格子位置の対応が存在する.成長界面には変態転位と同様の性質を持つ原子レベルでのステップが配列していること,2)変態歪の体積成分はsessileなミスフィット転位によって,せん断成分はglissileな界面転位によって緩和されていること,が明らかとなった.
また,同一合金の粒界α相析出についても隣接する両側のβ母相に対して半整合界面が形成され,表面起伏も発現することが明らかとなった.
一方,Al-15Ag(mass%)合金のfccα相からのhcpγ'相析出においても,母相/析出界面はやはり半整合であり格子位置の対応が存在するが,変態に際して生じるせん断歪は異なる種類の変態転位が活動する自己緩和機構によって緩和されていることがわかった.
〈マルテンサイトおよびベイナイト変態における界面構造〉
二種類のマルテンサイト変態(Ti-5mass%Crのbccβ→hcpα'およびFe-23Ni-4Mn(mass%)合金のfccγ→bccα'変態)において,母相/生成相界面の電顕観察を行った結果,1)マルテンサイトの界面は半整合であり,変態には拡散を伴わないため母相/生成相間で原子そのものの対応が存在すること,2)変態歪はマルテンサイトの格子不変変形および母相の塑性変形によって緩和され,界面構造は完全にglissileであること,が明らかとなった.
さらに,鉄鋼のベイナイト変態は,侵入型溶質原子である炭素の拡散は伴うが,置換型原子は拡散せずにマルテンサイト変態と同様に剪断的な格子変化が起こる変態であり,その界面はミスフィット転位を含まないglissileな構造を持つことを提唱した.

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] T. Furuhara: "Accommedation of Transfomation Strain during the Growth of Precipitates" Scripta Materialia. 34. 929-934 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Furuhara: "Surface Relief Effect and Atomic Site Correspondence in the Grain Boundary α Precipitation in a β Ti-Cr Alloy" Scripta Materialia. 34. 381-386 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Furuhara: "Atomic Structure of Interphase Boundary of an α Precipitate Plate in a β Ti-Cr Alloy" Philosophical Magazine Letters. 72. 175-183 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Furuhara: "Atomic Structure of Interphase Boundary Enclosing Bcc Precipitate Formed in Fcc Matrix of a Ni-Cr Alloy" Metallurgical and Materials Transactions A. 26A. 1971-1978 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tsuzaki: "Some Aspects of Bainite Transformations in Fe-based Alloy" Proceedings of the International Conference on Martensitic Transformations(ICOMAT-95). (印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Furuhara: "Accommodation of Transformation Strain during the Growth of Precipitates" Scripta Materialia. Vol.34. 929-934 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Furuhara: "Surface Relied Effect and Atomic Site Correspondence in the Grain Boundary alpha Precipitatation in a beta Ti-Cr Alloy" Scripta Materialia. Vol.34. 381-386 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Furuhara: "Atomic Structure of Interphase Boundary of an alpha Precipitate Plate in a beta Ti-Cr Alloy" Philosophical Magazine Letters. Vol.72. 175-183 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Furuhara: "Atomic Structure of Interphase Boundary Enclosing Bcc Precipitate Formed in Fcc Matrix of a Ni-Cr Alloy" Metallurgical and Materials Transactions A. Vol.26A. 1971-1978 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsuzaki: "Some Aspects of Bainite Transformations in Fe-based Alloys" Proceedings of the International Conference on Martensitic Transformations (ICOMAT-95). (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Tsuzaki: "Some Aspects of Bainite Transformation in Fe-based Alloys" Proc. of Insternational Conference on Martensitic Transformations(ICOMAT-'95). 印刷中 (1997)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Furuhara: "Atomic Structure of Interphase Bormolary Enclosing Bcc Precipitate Formed in Fcc Matrix of a Ni-Cr Alloy" Metall. Mater. Trans, A. 26A. 1971-1978 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Furuhara: "Atomic Structure of Interphase Bormolary of an α Precipitate Plate in a β Ti-Cr Alloy" Phil. Mag. Lett.72. 175-183 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Furuhara: "Surface Relilf Effect and Atomic Site Correspondence in the Grain Boumclary α Precipitation in a β Ti-Cr Alloy" Scripta Mater.34. 381-386 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T. Furuhara: "Accommoclation of Transformation Strain cluring the Growth of Precrpitates" Scripta Mater.34. 929-934 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Furuhara: "Atomic Structure of interphase borndary enclosing bcc precipitate formed in fcc matrix in a Ni-Cr alloy" Metallurgical and Materials Transactions A. 26A(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi