• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カソード分極下におけるアルミニウムの非平衡局部溶解機構の解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06452329
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 材料加工・処理
研究機関北海道大学

研究代表者

高橋 英明  北海道大学, 工学部, 教授 (70002201)

研究分担者 野田 和彦  東京工業大学, 工学部, 助手 (60241361)
安住 和久  北海道大学, 工学部, 助教授 (60175875)
瀬尾 眞浩  北海道大学, 工学部, 教授 (20002016)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワードアルミニウム / カソード分極 / ピッティング / 皮膜ブレークダウン / ピット生成 / 皮膜欠陥 / アノード酸化皮膜 / 皮膜破壊
研究概要

平成6、7年度の研究において明らかになったことをまとめると、以下のようである。
1)アノード酸化皮膜に覆われたアルミニウムを中性のホウ酸塩溶液中でカソード分極すると、皮膜中にふくまれる欠陥部において水素ガス発生が起こり、素地金属/酸化皮膜界面にたまったガスバルブのために、皮膜に応力・ひずみが発生し、皮膜の破壊が生じる。皮膜の破壊により素地金属が溶液に露出すると、電流の集中による局部的なpHの増大のために素地金属の腐食が起こる。ピット内における水素ガスの蓄積と、ピットからの水素ガスの放出の繰り返しにより、カソード分極下においてもピットが次第に大きく成長していく。
2)カソード分極挙動は、表面に存在するアノード酸化皮膜の厚さ、あるいは幾何学的構造および結晶構造により大きく依存する。これは、皮膜の生成時において種々の原因により皮膜中に欠陥が発生し、その欠陥の数あるいは分布が、皮膜生成条件により異なるためである。カソード分極挙動は、皮膜中の欠陥の数と深く関連しており、皮膜中の欠陥の数あるいは分布を推定する方法として、この中性溶液中におけるカソード分極法が利用できる。
3)高純度アルミニウム試料の上に生成したアノード酸化皮膜中の欠陥は、おもに皮膜を形成する前の試料の凹凸に起因するものと、皮膜生成のさいの無定形酸化物の結晶化に帰因するものに分けられ、無定形酸化物皮膜からなるバリヤ-型アノード酸化皮膜にふくまれる欠陥は、おもに前者に起因するものである。電解研摩試料表面には、大きさの異なる二種類の凹凸が存在する。直径2〜3μm、深さ数十nmの大きな凹凸と、直径100nm、深さ20〜30nmの小さな凹凸である。大きい凹凸が、バリヤ-型アノード酸化皮膜の欠陥を生じさせる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] H.Takahashi: "The Cathodic Polorization of Aluminum Covered With Anodic Oxide Films in a Neutral Borate Solution. I. The Mechanism of Rectification" Corrosion Science. 36. 677-688 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi: "The Cathodic Polorization of Aluminum Covered with Anodic Oxide Films in a Neutral Borate Solution. II. Filn Breakdown and Pit Formation" Corrosion Science. 36. 689-705 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋英明: "アルミニウムのアノード酸化皮膜の欠陥構造と電気化学的解析" 表面科学. 15. 433-439 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi: "Film Breakdown and Pit Formetion during Cathodic Polorization of Aluminum Covered With Anodis Oxide Films. -Effect of Filn Preparation and Structure-" Materials Science Forum. 185-188. 1001-1010 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi: "Evaluation of Imperfections in Anodic Oxide Films on Aluminum by Pit Formation technigue with Cattrodic Polarization" Proc.of International Symposium on Plant Aging and Life Prediction of Corrodihle Structues. (印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi K.Kasahara K.Fujiwara M.Seo: "The Cathodic Polarization of Aluminum Covered with Anodic Oxide Films in A Neutral Borate Solution. I.The Mechanism of Rectification." Corros. Sci.36. 677-688 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi K.Fujiwara M.Seo: "The Cathodic Polarization of Aluminum Covered with Anodic Oxide Films in A Neutral Borate Solution. II.Film Breakdown and Pit Formation." Corros. Sci.36. 689-705 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi K.Fujiwara: "Electrochemical Analysis of Imperfer-fections in Anodic Oxide Films on Aluminum" J.Surf. Sci. Soc. Jpn.15. 433-439 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi K.Fujiwara M.Seo: "Film Breakdown and Pit Formation during Cathodic POlarization of Aluminum Covered with Anodic Oxide Films. -Effect of Film Preparation and Structure-" Mat. Sci. Forum. 185-188. 1001-1010 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi K.Fujiwara F.Takashima M.Al-Odan W.H.Smyrl: "Evaluation of Imperfections in Anodic Oxide Films on Aluminum by Pit Formation Technique with Cathodic Polarization" Proc. of INten. Symp. on Plant Aging and Life Prediction of Corrodible Structures. (in print). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takahashi: "Film Breakdown and Pit Formation during Cathodic Polarization of Aluminum Covered With Anodic Oxide Films-Effec of Film Preparation and Stuatus" Materials Science Forum. 185-188. 1001-1010 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takahashi: "Evaluation of Inperfections in Anodic Oxide Films on Aluminum by Pit Formation technique with Cathodic Polarization" Proc.of Intern.Symp.on Plant Aging and Life Prodiction of Corrodikle Structure. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hideaki Takahashi: "The Cathodic Polarization of Aluminum Covered with Anodic Oxide Films in a Neutral Bcrate Scbution.-I.The Mechanism of Rectification" Corrosion Science. 36. 677-688 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hideaki Takahashi: "The Cathodic Pololization of Aluminum Corered with Anodic Oxide Films in a Neutral Borate Scbution.-II.Film Breckdoom and Pit Formation" Corrosion Science. 36. 689-705 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋英明: "アルミニウムのアノード酸化皮膜の欠陥構造とその電気化学的解析" 表面科学. 15. 433-439 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi