研究課題/領域番号 |
06452344
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
航空宇宙工学
|
研究機関 | 大阪府立大学 (1996) 名古屋大学 (1994-1995) |
研究代表者 |
太田 裕文 大阪府立大学, 工学部, 教授 (00023317)
|
研究分担者 |
加藤 三千代 名古屋大学, 工学部, 助手 (30109277)
新田 恭子 Nagoya University, School of Engineering, Research Associate (30189328)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1996年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1995年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1994年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
|
キーワード | 円形翼 / フライングデイスク / フリスビ- / 空力特性 / 運動解析 / 安定操縦性 / スピン安定化 / 飛行制御 / フライングディスク / 飛行安定性 / フライイングディスク |
研究概要 |
(1)円形平面翼の空力特性 翼の空力特性の研究では、フリスビ-型翼は下面が凹型であるため、その下面を塞いだ翼や平板翼と異なる空力特性を示した。すなわち、 ●揚力、抵抗ともに他の翼型より大きく、失速迎角が高く、迎角に対しほぼ一定の揚抗比を示す。 ●ピッチングモーメント係数については、他の翼型は中心点周りに正の頭上げモーメントであるのに比し、フリスビ-型は負の頭下げモーメントを示し、その値も小さい。 ●翼の回転が周りの流体に及ぼす影響については、左右の非対称性はごく僅かであり、空力的には無視できる。これらのことから、フリスビ-が安定した姿勢で飛行する理由の一つはその翼型にあり、迎角や速度変動に対し不変の空力特性を有し、更に頭下げのモーメント特性のため回転数が低くても安定した飛行が可能であることが判る。 (2)回転する円形平面翼の運動特性と飛行経路 ジャイロ剛性を含めた円形翼の運動特性の解明では、右回転している翼では左にロールしながら左に旋回する水平面軌跡を描く。これは翼に働く正の小さい空気的ピッチングモーメントによる角運動量変化のため、位相が90度遅れた位置でロール角変化を生じるためであることを明らかにした。さらに2次元運動解析装置(ビデオトラッカー)を使いフライングデイスクの飛行経路の測定実験を行い、理論解析と比較し、良好な一致を得た。フリスビ-型翼のピッチングモーメント係数は、迎角20度付近で小さい負の値から、正の値に変化する。また、平板翼に比し大きな抵抗係数のため、飛行速度が減速するにつれ大きな迎角を取り、それにつれバンクしながら所定方向に旋回していくことを確認した。 (3)飛行制御の基礎理論の開拓 飛行制御の理論的研究では、H無限大制御、非線形制御、むだ時間系制御、適応制御などの種々の制御理論やその飛行制御への応用研究を行い、研究発表の項目に示す成果を得た。
|