研究課題/領域番号 |
06452358
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
資源開発工学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
登坂 博行 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (90188748)
|
研究分担者 |
増本 清 島根大学, 総合理工学部, 講師 (00238916)
徳永 朋祥 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (70237072)
小島 圭二 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00011099)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
8,300千円 (直接経費: 8,300千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1994年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
|
キーワード | 地下水流れ / 地表流 / 多相流れ / 地下水汚染 / 地層処分 / 熱移動 / 数値シミュレーション / 統合型モデル / 難溶性 / 地殻 / 水理解析 / シミュレーション / 長期予測 / 移流拡散 / 三次元流れ |
研究概要 |
本研究は、地殻内部の流体・物質移行を評価するための統合化された数値解析技術の開発を主たる目標としたもので、以下の研究成果を得た。 (1)陸水系の包括的なモデル化を目的として、空気・水2成分2相流れの定式化、およびマニング型地表流と地下2相流れの結合を行った。 (2)地下の物質移行問題を包括的に捉えるため、3成分3相系への拡張、および相間の物質移動(溶解、吸着・脱着)、拡散を含めた定式化を提案した。これにより水溶性物質移行から難溶性物質移行に至る広範囲の問題に対処できる。 (3)多相流動と熱の移流拡散を結合し、多孔質体や割れ目中における熱流体流動の新たなモデルを提案した。 (4)上記のモデルを組み込み汎用的3次元数値シミュレータを開発した。実フィールドにおける様々な問題に対処するため、種々の水文・水理現象・人工改変を表現するための入力機能、高速処理の方法を組み入れ、周辺ソフトウエアの作成を行った。 (5)開発したシミュレータを使い、いくつかの数値ケーススタディ、実験を行い、基本的適用性の検討を行った。 広域・長期の水理環境評価を目的として、いくつかのフィールドスケールシミュレーションを行い、ヒストリーマッチングや予測計算を行った。同時に、シミュレータの安定性、解の妥当性、データの操作性、計算速度、周辺プログラムとの親和性、などをチェックし、適用性の確認を行った。
|