• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木質接合部のクリーブとMechano-sorptive変形の設計評価

研究課題

研究課題/領域番号 06452364
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産学
研究機関東京大学

研究代表者

有馬 孝礼  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科科, 教授 (10144057)

研究分担者 中島 史郎  建設省, 建築研究所, 研究員
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1996年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1995年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード機械的接合 / クリープ / 鋼添板釘接合 / ドリフトピン接合 / Mecano-sorptive変形 / 湿度 / 集成材 / LVL / Mechano-sorptive変形 / 釘 / ドリフトピン / 釘、 / 機械的接合、 / クリープ、 / Mechano-sorptive変形、 / 湿度、 / 集成材、 / LVL、 / 接合
研究概要

木質構造の他構造と著しく異なる点はクリープ変形と湿度変動による変形である。とくに荷重が作用しているときの湿度変動に伴う変形はMechano-sorptive変形と呼ばれ、その変動の大きさから通常のクリープと区分されている。近年の大規模の木質構造では施工後の経時変化とくに湿度温度変動に対してmechano-sorptive変形もかなり影響を及ぼしていると思われる。このように環境変化にともなう経時的な変形の評価をしておきたいということは自由度の増した構造設計だけでなく、管理の上からも当然生じることが予想される。いずれにしても従来のクリープやMechano-sorptive変形の実験は現象が複雑であるが故に比較的小さな試験体によったものが多く、集成材、単板積層材や新たな木質複合部材の接合部を対象とした研究はきわめて乏しかった。本研究では応力が集中し、めり込みといった局部的な塑性を有している釘、ボルト接合部の湿度変動下でのクリープやMechano-sorptive変形の表示方法と構造設計への評価法を検討した。
集成材、LVLおよびそれらに釘接合部を有した曲げ材の湿度変動下のクリープ変形挙動はきわめて複雑であり、個々の挙動を単純化して示すことは困難であるが、看取される傾向を定性的にみると、LVLおよびその接合部の湿度変動に対する挙動は集成材に比較すると個体差による傾向の差異は少ないが、接合部の剛性、作用する応力比によって変動幅や変形の回復に違いが認められる。集成材、LVLとも負荷初期においては湿度変動に対する対応は明確でなく、荷重に対する安定化への変動が主体であると推測される。長期間にわたる湿度変動を受けるときの撓み量の推定は初期の湿度変動後のcreepを基本にして、湿度変動に伴う撓み増加を湿度変動量に比例する式で表示すれば、実用的には大きな問題はない。釘接合部や応力比の小さい場合はPOWER則を基本にするより指数型の方が変形機構を表示するには適切である。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Arima T.,Hong.S-I: "Mechano-sorptive deformation of joints in glulam and LVL" PTEC94 Proc.II. 56-65 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有馬孝礼: "湿度変動下での単板積層材(LVL)の接合部のクリープ特性." 日本建築学会大会学術講演梗概集. 95-96 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hong.S-I,Arima T.: "Creep of nail-plate moment resisting joints of LVL under changing humidity," Mokuzai Gakkaishi. 41. 537-546 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arima T.,Hong.S-I: "Creep and mechano-sorptive deformation of mechanical joints in glulam and LVL." IWEC96 Proc.III. 467-474 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arima T.,Hong.S-I:"Mechano-sorptive defromation of joints in glulam and LVL." PTEC94 Proc.II:. 56-65 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 有馬孝礼: "湿度変動下での単板積層材(LVL)の接合部のクリープ特性" 日本建築学会大会学術講演梗概集. 95-96 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hong.S-I,Arima T.:"Creep of nail-plate moment resisting joints of LVL under changing humidity." Mokuzai Gakkaishi. 4. 537-546 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Arima T.,Hong.S-I:"Creep of mechano-sorptive deformation of mechanical joints in glulam and LVL." IWEC96 Proc.III:. 467-474 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hong.S-I, Arima T.: "Creep on Nail-Plate Moment Resisting Joints of LVL under Changing Humidity" Mokuzai Gakkaishi. 41. 537-546 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Arima T.,Hong.S-I,: "Mechano-sorptive deformation of joints in glulam and LVL." PTEC94 Proc.II:. 56-65 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi