• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高励起分子の振動無秩序状態への転化の分光学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06453027
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理化学
研究機関日本女子大学

研究代表者

土屋 莊次 (土屋 荘次)  日本女子大学, 理学部, 教授 (40012322)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワード高振動励起分子 / レーザー誘起蛍光分光 / カオス的振動運動 / Unimolecular Reaction
研究概要

1.本研究は、多原子分子の高励起状態において「振動運動がどのように周期的運動からカオス的運動へ移行するのか?」また、「その変化をもたらすダイナミックスは何か?」という疑問に答えることを目標とする。
2.この目標に沿って、多原子分子の振動量子準位の構造を広いエネルギー領域にわたって測定し、その準位エネルギーが基準振動のような周期的運動から説明できる限界を求める計画を立てた。高感度多チャンネル分光器を設置し、特定の回転振電準位の励起分子の発する蛍光分散スペクトルを測定し、電子基底状態の振動準位のエネルギー準位構造を分子振動の運動ダイナミックスに基づいて検討した。
3.2酸化イオウ、2酸化窒素、アセチレンの各分子の振動量子構造の検討より、これらの準位は振動モード間の非調和共鳴のために階層的な構造をとることが判明した。すなわち、モード間の結合は、一般にエネルギー的に共鳴な準位間で起こり、特定のモード群が部分的なカオス的状況を作り出す。このような段階を経て、全モードが結合する状態に到達する。このような階層的な準位構造が、広いエネルギー範囲にわたる振動スペクトルに反映されることを確認した。
4.アセチレンの振動高励起状態では、3段階以上の階層的準位構造をもつことを見出しているが、本研究では、とくにアセチレンの前期解離状態の固有関数の形状を蛍光スペクトルから追究する手掛りも得た。この結果は、解離反応の遷移状態を分光学的に観測する道を開くものである。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] K.Yamanouchi,et al.: "New scheme for Extracting Molecular Dynamics from Spectra : Case Study on Vibrationally Highly Excited Acetylene" Laser Chemistry. 14. 183-190 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Miyawaki,et al.: "Feature state assignment and hierarchical and statistical analyses of vibronic level structure of NO2 in the 16300-25130 cm-l region" J.Chem.Phys.101. 4505-4513 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamanouchi,et al.: "Laser Induced Fluorescence Spectroscopy of the C^1B_2-X^2A_1 Band of Jet-cooled SO_2: Rotational and vibrational Analyses in the 235-210 nm Region" J.Mol.Structure. 352/353. 541-559 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsuchiya: "Intramolecular Dynamics and Unimolecular Reaction. A Case Study of State-selectively Excited Nitrogen Dioxide" Proc. of 6th International Symposium on Advanced Nuclear Energy Research. 87-96 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamanouchi et al.: "New Scheme for Extracting Molecular Dynamics from Spectra : Case study on Vibrationally Highly Excited Acetylene" Laser Chemistry. Vol.14. 183-190 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Miyawaki et al.: "Feature state assignment and hierarchical and statistical analyzes of vibronic level structure of NO_2 in the 16300-25130cm^<-1> region" J.Chem.Phys.Vol.101. 4505-4513 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamanouchi et al.: "Laser Induced Fluorescence Spectroscopy of the C^1B_2-X^1A_1 Band of Jet-cooled SO_2 : Rotational and Vibrational Analyzes in the 235-210nm" J.Mol.Structure. Vol.352/353. 541-559 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tsuchiya: "Intramolecular Dynamics and Unimolecular Reaction. A Case Study of State-selectively Excited Nitrogen Dioxide" Proc.6th Int'l Symposium on Advanced Nuclear Energy Research. 87-96 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamanouchi and S.Tsuchiya: Dynamics of Excited Molecules, K.Kuchitsu ed. Vibrational Dynamics of Highly Excited Molecules. Elsevier, 217-241 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamanouchi et al.: "New Scheme for Extracting Molecular Dynamics from Spectra: Case study on Vibrationally Highly Excited Acetylene" Laser Chemistry. 14. 183-190 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] J. Miyawaki et al.: "Feature state assignment and hierarchical and statistical analyses of vibronic level structure of NO_2 in the 16300-25130cm^<-1> region" J. Chem. Phys.101. 4505-4513 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Yamanouchi et al.: "Laser Induced Fluorescence Spectroscopy of the C^1B_2-X^1A_1 Band of Jet-cooled SO_2: Rotational and Vibrational Analyses in the 235-210 nm Region" J. Mol. Structure. 352/353. 541-559 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S. Tsuchiya: "Intramolecular Dynamics and Unimolecular Reaction. A Case Study of State-selectively Excited Nitrogen Dioxide" Proc. of 6th International Symposium on Advanced Nuclear Energy Research. 87-96 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi