• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベンゼン環の表と裏を利用した不斉反応

研究課題

研究課題/領域番号 06453043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関大阪府立大学 (1996)
大阪市立大学 (1994-1995)

研究代表者

植村 元一  大阪府立大学, 総合科学部, 教授 (90047241)

研究分担者 兼田 直武  大阪府立大学, 総合科学部, 助手 (00264797)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1994年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードアレーンクロム錯体 / 面不斉 / アトロプ異性 / オルトリチオ化 / クロスカップリング / ピナコール還元 / 生体触媒 / 不斉配位子 / 生物触媒 / 不斉触媒 / 配位子
研究概要

芳香族化合物そのもの自身には光学異性体は存在しないが、対応する(アレーン)クロム錯体には芳香環面不斉に由来する光学異性体が存在できる。本研究では、(アレーン)クロム錯体をまず光学活性体として合成することを検討し、ついで、これらの光学活性クロム錯体を用いた不斉反応を行った。
ラセミ体のオルト置換ベンジルアルコールのクロム錯体を、生体触媒のリパーゼを用いて速度論的に光学分割することに成功した。フェノール、アニリン誘導体のクロム錯体にキラル塩基を作用させエナンチオ選択的にオルトリチオ化し、親電子試薬でトラップして二置換アレーンクロム錯体を高い光学純度で得ることができた。
不斉反応として、(アレーン)クロム錯体の面不斉を利用してアトロプ異性体をもつビフェニル体の両光学対掌体を立体選択的に作り分ける反応を開発した。(ハロゲン化アリール)クロム錯体とフェニルホウ酸との、パラジウム触媒によるクロスカップリング反応で得たビフェニルモノクロム錯体の軸不斉は、用いたフェニルホウ酸のオルト位の置換基に左右されることを明らかにした。さらに、カップリング反応で生成したsyn-配置のビフェニル体は、高沸点溶媒中で加熱、環流すると熱力学的に安定なanti-配置体に異性化することを見いだした。従って、単一の面不斉をもつ光学活性(アレーン)クロム錯体を出発原料として用いると、立体選択的なクロスカップリング引き続く熱異性化反応を用いて、アトロプ異性の両エナンチオマーを合成することを可能にし、さらにこの一連の反応を用いて軸不斉をもつ顕著な生物活性天然有機化合物ステガノンの全合成を行った。
光学活性(アレーン)クロム錯体を一電子還元し、立体選択的にピナコール反応が進行することを見出し、光学活性1、2-ジオール、1、2-ジアミンの立体選択的合成を達成した。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] M.Uemura et al.: "Mono-Cr(CO)_3 Complexes of Biphenyl Compunds: Cross-coupling of (η6-Arene)chromium Complexes whith Arylmetals" Tetrahedron Letters. 35. 1909-1912 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura et al.: "Kinetic Resolution of Hydroxymethyl-Substituted (Arene)Cr(CO)_3 and(Diene)Fe(CO)_3 Complexes by Lipase" Tetrahedron Assymetry. 5. 1427-1430 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, K.Kamikawa: "Stereoselective Induction of Axial Chirality by Suzuki Cross-Coupling of Tricarbonyl(arene)chromium Complexes with Arylboronic Acids" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.2697-2698 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura et al.: "Asymmetric Synthesis of An Axial Chiral Biaryl via (Arene)chromium Complex: Formal Synthesis of(-)-Steganone" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1943-1944 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kamikawa et al.: "Stereoselective Synthesis of Both Enan'tiomers of Axially Chiral Biaryls Utilizing Planar Chiral Tricarbonyl(arene)chromium Complexes" J.Org.Chem.61. 1375-1384 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Taniguchi et al.: "Highly threo-Selective Piacol Coupling of Tricarbonylchromium Complexes of Benzaldehyde with Samarium Diiodide(II)" J.Org.Chem.61. 6088-6089 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura: "Stereochemistry of Organometallic and Inorganic Compounds" Elsevier Science Publishers ed,by P.Zanello, 49 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura: "Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis" John Wiley & Sons ed.by L.A.Pazuette, 5 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, H.Nishimura, K.Kamikawa, et al.: "Mono-Cr(CO)_3 Complexes of Biphenyl Compounds : Cross-Coupling Reactions of (eta6-Arene) chromium Complexes with Arylmetals" Tetrahedron Lett. 35. 1909-1912 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, H.Nishimura, T.Hayashi: "Catalytic Asymmetric Induction of Planar Chirality : Palladium-Catalyzed Asymmetric Cross-Coupling of Meso Tricarbony (arene) chromium Complexes with Alkenyl-and Arylboronic Acids" J.Organomet.Chem.473. 129-137 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, Y.Hayashi, et al.: "Enantioselective Ortho Lithiation of Tricarbonyl (Masked Phenol and Aniline) Chromium Complexes" Tetrahedron Asymmetry. 5. 1427-1430 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, H.Nishimura, et al.: "Synthesis and Structure of Cr(CO)_3 Complexes of Biphenyl Compounds with Axial Chirality" Inorg.Chim.Acta. 222. 63-70 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, H.Nishimura, et al.: "Kinetic Resolution of Hydroxymethyl-Substituted (Arene) Cr(CO)_3 and (Diene) Fe(CO)_3 by Lipase" Tetrahedron Asymmetry. 5. 1673-1682 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, K.Kamikawa: "Stereoselective Induction of Axial Chirality by Suzuki Cross-Coupling of Tricarbonyl (arene) chromium Complexes with Arylboronic Acids" J.Chem.Soc., Chem.Commun.2697-2698 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi, H.Sakai, N.Kaneta, M.Uemura: "New Chiral Chelating Phosphine Ligands Containing Tricarbonyl (eta6-arene) chromium Complexes For Highly Enantioselective Allylic Alkylation" J.Orgnomet.Chem.503. 143-148 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe, K.Kamikawa, M.Uemura: "Synthesis of Both Axially Chiral Biaryls by Cross-Coupling of (Arene) chromium Complexes with Napthylboronic Acids and Subsequent Axial Isomerization" Tetrahedron Lett. 36. 6695-6698 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kamikawa, T.Watanabe, M.Uemura: "Atropisomerization of Biaryl Cr(CO)_3 Complexes : Preparation of Both Atropisomers of Biaryls" Synlettt.1040-1042 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura, A.Daimon, Y.Hayashi: "An Asymmetric Synthesis of An Axially Chiral Biaryl via A (Arene) chromium Complex : Formal Synthesis of (-) Steganone" J.Chem.Soc., Chem.Commun.1943-1944 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaneta, K.Hikichi, et al.: "New Synthesis of Disubstituted Alkyne Using Molybdenum Catalyzed Alkyne Methathesis" Chem.Lett.1055-1056 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kamikawa, T.Watanabe, M.Uemura: "Stereoselective Synthesis of Both Enantiomers of Axially Chiral Biaryls Utilizing Planar Chiral Tricarbonyl(arene) chromium" J.Org.Chem.61. 1375-1384 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kaneta, F.Mitamura, M.Uemura, et al.: "Electronic Interaction of Tricarbonylchromium Complexed Benzene with Facing Aryl Ring in 1,8-Diarylnaphthalene System" Tetrahedron Lett.37. 5385-5388 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kamikawa, M.Uemura: "Diastereoselective Synthesis of Axially Chiral Biaryls via Nucleophilic Addition to (Arene) chromium Complexes with Grignard Reagents" Tetrahedron Lett.37. 6359-6362 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Taniguchi, N.Kaneta, M.Uemura: "Highly threo-Selective Pinacol Coupling of Tricarbonylchromium Complexes of Benzaldehyde with Samarium Diiodide (II)" J.Org.Chem.61. 6088-6089 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Taniguchi, M.Uemura: "Synthesis of Enantiomerically Pure 1,2-Diamines by Reductive Coupling of Tricarbonyl (benzaldimine) chromium Complexes" Synlett. 51-53 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura: "Chiral (eta6-Arene) chromium Complexes in Organic Synthesis" Rev.on Heteroatom Chemistry. 10. 251-274 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Uemura: ""Recent Development on Stereocontrol via (eta6-Arene) chromium Complexes", in "Stereochemistry of Organometallic and Inorganic Compounds", Ed.by P.Zanello" Elsevier Science Publishers. Vol.5. 505-555 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Uemura, et al.: "Asymmetric Synthesis of An Axial Chiral Biaryl via (Arene) chromium Complex : Formal Synthesis of (-)-Steganone" J. Chem. Soc. Chem. Commun.1943-1944 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Kamikawa, et al.: "Stereoselectice Synthesis of Both Enantiomers of Axially Chiral Biaryls Utilizing Planar Chiral Tricarbonyl (arene) chromium Complexes" J. Org. Chem.61. 1375-1384 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N. Kaneta, et al.: "Electronic Interaction of Tricarbonylchromium Complexed Benzene with Facing Aryl Ring in 1, 8_-Diarylnaphthalene" Tetrahedron Lett.37. 5385-5388 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K. Kamikawa, etal.: "Diastereoselective Synthesis of Axially Chiral Biaryls via Nucleophilic Addition to (Arene) chromium Complexes with Grignard Reagents" Tetrahedron Lett.37. 6359-6362 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N. Taniguchi, et al.: "Highly threo-Selective Pinacol Coupling of Tricabonylchromium Complexes of Benzaldehyde with Samarium Diiodide (II)" J. Org. Chem.61. 6088-6089 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] N. Taniguchi, et al.: "Synthesis of Enantiomerically Pure 1, 2_-Diamines by Reductive Coupling of Tricarbonyl (benzaldimine) chromium Complexes" Synlett. in press.

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Kinetic Resolution of Hydroxymethyl Substituted (Arene)Cr(CO)^3 and (Diene)Fe(CO)^3 by Lipase" Tetrahedron Asymmetly. 5. 1673-1682 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Stereoselective Induction of Axial Chirality by Suzuki Cross-Coupling of Tricarbonyl(arene)chromium Complexes with Arylboronic Acids" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.2697-2698 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hayashi: "New Chiral Phosphine Ligands Containing Tricarbonyl(h6-arene)chromium Complexes For Highly Enantioselective Allylic Alkylation" J.Organomet.Chem.503. 143-148 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Watanabe: "Synthesis of Both Axially Chiral Biaryls by Cross-Coupling of (Arene)chromium Complexes with Naphthylboronic Acids and Subsequent Axial Isomerization" Tetrahedron Lett.37. 6695-6698 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kamikawa: "Atropisomerization of Biaryl Cr(CO)^3 Complexes:Preparation of Both Atropisomers of Biaryls" Synlett. 1040-1042 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "An Asymmetric Synthesis of An Axially Chiral Biaryl via (Arene)chromium Complex:Formal Synthesis of (-)-Steganon" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1943-1944 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Recent Development on Stereocontrol via (Arene)chromium Complexes" Elsevier, 49 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 植村元一: "金属不斉と立体選択的反応、均一系触媒反応設計のための戦略" 化学同人, 10 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura,K.Kamikawa,: "Stereoselective Induction of an Axial Chirality by Suzuki Cross Coupling of Tricarbonyl(arene)chromium Complexes with Arylboronoc Acids." J.Chem.Soc.,Chem.Commun.,. 2697-2698 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura et al: "Kinetic Resolution of Hydroxymethyl-Substituted(Arene)Cr(CO)_3and (Diene)Fe(CO)_3 by Lipase," Tetrahedron Asymmetry,. 5. 1673-1682 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura et al: "Synthesis and Structure of Cr(CO)_3Complexes of Biphenyl Compounds with Axial Chirality." Inorg.Chem.Acta.222. 63-70 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura et al: "Enantioselective Ortho Lithiation of Tricarbonyl(Masked Phenol and Aniline)Chromium Complexes" Terahedron Asymmetry,. 5. 1427-1430 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura et al: "Catalytic Asymmetric Induction of Planar Chirality:Palladium-Catalyzed Asymmetric Cross-Coupling of Meso Tricarbonyl(arene)chromium Complexes" J.Organomet.Chem.473. 129-137 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura et al: "Mono-Cr(CO)_3 Complexes of Biphenyl Compounds:Cross-Coupling Reactions of (η^6-Arene)chromimumComplexes with Arylmetals" Tetrahedron Lett.35. 1909-1912 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Uemura: "Recent Development on Stereocontrol via(η^6-Arene)chromium Complexes" Elsevier, 50 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi