• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貴金属を含む硫黄クラスターの合成とその有機合成反応への利用

研究課題

研究課題/領域番号 06453126
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 有機工業化学
研究機関東京大学

研究代表者

干鯛 眞信  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (60011011)

研究分担者 溝部 裕司  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (40175609)
松坂 裕之  東京都立大学, 理学部, 助教授 (50221586)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1995年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1994年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード貴金属-硫黄クラスター / チオラート架橋錯体 / キュバン型クラスター / ルテニウム / パラジウム / イリジウム / 架橋ノナスルフィド / アルキンオリゴメリゼーション / カルボン酸ビニルエステル / ブテニニル錯体 / 混合金属-硫黄クラスター / 二核ルテニウム錯体 / 三核ルテニウム錯体 / 架橋カルコゲン配位子 / アルコールの付加 / ヒドラジンの不均化 / アルキンの二、三量化
研究概要

1.チオラート架橋ルテニウム二核錯体[Cp^*Ru(μ-SPr^i)_2RuCp^*](1; Cp^*=η^5-C_5Me_5)上で各種末端アルキンが二核ルテナチアシクロブテン錯体を経由しながら2ないし3量化し、ルテナサイクル骨格や架橋アルキン配位子をもつ新規二核錯体が誘導できることを明らかにした。また1から二核ジアルキル錯体が誘導できることや、1上でヒドラジンの窒素とアンモニアへの不均化が二核ジアゼン錯体を中間体として経由しながら触媒的に進行することも見出した。一方、カチオン型二核錯体[Cp^*RuCl(μ-SPr^i)_2RuCp^*][OTf](2; OTf=OSO_2CF_3)はHC=CFc(Fc=ferrocenyl)と反応して架橋ブテニニル錯体[Cp^*Ru{μ-C(=CHFc)C≡CFc}(μ-SPr^i)_2RuCp^*][OTf]を与えることを見出し、また本錯体がHC≡CFcの2、 3量化反応の触媒となることも明らかにした。一方、2は芳香族アルデヒドとヒドロシランとの反応による1,2-ジアリール-1,2-ジシロキシエタン類の生成反応を触媒することも判明した。
2.[Cp^*RuCl(μ-Cl)_2RuCp^*Cl]と[MS_4]^<2-> (M=Mo, W)との反応からMRu_2混合金属スルフィドクラスターが得られることを明らかにした。
3.ルテニウムのかわりにイリジウムを含むチオラート架橋二核錯体[Cp^*Ir(μ-SR)_2IrCp^*]を合成し、本錯体と硫黄との反応から架橋S_9配位子をもつ興味深い錯体[Cp^*Ir(μ-SPr^i)_2(μ-S_9)IrCp^*]の単離に成功した。
4.[(Cp^*Ru)_4(μ_3-Cl)_4]とスルフィド化合物の反応により、一連の新規なスルフィド架橋ルテニウム三核クラスターが得られることを見出し、[(Cp^*Ru)_3(μ_3-S)(μ_3-Cl)]についてはCOの取り込み反応や、触媒的なアルキンの環化3量化反応について明らかにした。
5.PdMo_3S_4キュバン型クラスターを新規に合成し、そのPdサイト上でアルキンへのアルコールやカルボン酸の触媒的トランス付加反応が高選択的に進行することを見出した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (48件)

  • [文献書誌] Takashi Murata: "Syntheses of Mixed-Metal Sulfide Cubane-Type Clusters with Novel PdMo_3S_4 Core and Reactivities of the Site" J. Am. Chem. Soc.116. 3389-3398 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Preparation and X-Ray Structures of Trinuclear Ru(II) Clusters Containing Capped Sulfide Ligand" J. Chem. Soc. Chem. Commun.1051-1052 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanobu Hidai: "Toward Novel Organic Synthesis on Multimetallic Centers" J. Organomet. Chem.473. 1-14 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeki Kuwata: "Catalytic N-N Bond Cleavage of Hydrazines at the Coordinatively Unsaturated Diruthenium Center" Inorg. Chem.33. 3619-3620 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Stepwise Incorporation of Alkynes into a Cooedinatively Unsaturated Diruthenium Center Bridged by Thiolates" Organometallics. 13. 4214-4226 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akeo Takahashi: "Syntheses and Characterization of Diruthenium (III) Alkyl-Alkyl and Alkyl-Alkynyl Complexes" J. Organomet. Chem.496. 109-115 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeki Kuwata: "Syntheses of Tetranuclear Tungsten Sulfide Clusters with Raft-Typeand Tetrahedral Core Structures" J. Chem. Soc., Chem. Commun.1057-1058 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanori Wakabayashi: "Stereoselective Addition of Carboxylic Acids to Electron Deficient Acetylenes Catalyzed by the PdMo_3S_4 Cluster" Tetrahedron Lett.36. 5585-5588 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohjiro Hashizume: "Preparation of Trinuclear Ruthenium Clusters with Capped Sulfide Ligand" Organometallics. 14. 5367-5376 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Shimada: "Silylative Dimerization of Aromatic Aldehydes Catalyzed by a Thiolate-Bridged Diruthenium Complex" Chem. Lett.671-672 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Matsuzaka: "Synthesis and Structure of a Dinuclear η^1 : η^2-μ_2-Butenynyl Complex Which Catalyzes Di- and Trimerization" Organometallics. 14. 2153-2155 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Trinuclear Heterometallic Clusters with Bridging Disulfide and Sulfide Ligands" J. Organomet. Chem.507. 179-185 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Preparation and Properties of Diruthenium Complexes with Bridging Disulfide and Thiolate Ligands" J. Organomet. Chem.(印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Formation of Dinuclear Ruthenacyclopentenyl Complexes from Reactions of Cp^*Ru(μ-SPr^i)_2RuCp^* with Alkynes" Organometallics. (印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Facile Formation of Novel μ-S_9 Ligand and its Conversion into a μ-S_2 Ligand on the Diiridium Center" Angew. Chem.(印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanobu Hidai: "Sulfur Coordinated Transition Metal Complexes : Biological and Industrial Significance" American Chemical Society (印刷中), (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Murata: "Syntheses of Mixed Metal Sulfide Cubane-Type Clusters with Novel PdMo_3S_4 Core and Reactivities of the Unique Tetrahedral Pd Site" J.Am.Chem.Soc.116. 3389-3398 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Preparation and X-Ray Structures of Trinuclear Ru (II) Clusters Containing Capped Sulfide Ligand" J.Chem.Soc., Chem Commun.1051-1052 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanobu Hidai: "Toward Novel Organic Synthesis on Multimetallic Centers" J.Organomet.Chem.473. 1-14 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeki Kuwata: "Catalytic N-N Bond Cleavage of Hydrazines at the Coordinatively Unsaturated Diruthenium Center" Inorg.Chem. 33. 3619-3620 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Stepwise Incorporation of Alkynes into a Cooedinatively Unsaturated Diruthenium Center Bridged by Thiolate Ligands" Organometallics. 13. 4214-4226 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akeo Takahashi: "Syntheses and Characterization of Diruthenium (III) Alkyl-Alkyl and Alkyl-Alkynyl Complexes" J.Organomet.Chem.496. 109-115 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeki Kuwata: "Syntheses of Tetranuclear Tungsten Sulfide Clusters with Raft-Type and Tetrahedral Core Structures" J.Chem.Soc., Chem.Commun.1057-1058 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takanori Wakabayashi: "Stereoselective Addition of Carboxylic Acids to Electron Deficient Acetylenes Catalyzed by the PdMo_3S_4 Cubane-Type Cluster" Tetrahedron Lett. 36. 5585-5588 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohjiro Hashizume: "Preparation of Trinuclear Ruthenium Clusters with Capped Sulfide Legand" Organometallics. 14. 5367-5376 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hitoshi Shimada: "Silylative Dimerization of Aromatic Aldehydes Catalyzed by a Thiolate-Bridged Diruthenium Complex" Chem.Lett.671-672 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Matsuzaka: "Synthesis and Structure of a Dinuclear eta^1 : eta^2-mu_2-Butenynyl Complex Which Catalyzes Di-and Trimerization of Ferrocenylacetylene" Organometallics. 14. 2153-2155 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Triunclear Heterometallic Clusters with Bridging Disulfide and Sulfide Ligands" J.Oragnomet.Chem.507. 179-185 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Preparation and Properties of Diruthenium Complexes with Bridging Disulfide and Thiolate Ligands" J.Organomet.Chem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Formation of Dinuclear Ruthenacyclopentenyl Complexes from Reactions of Cp^*Ru (mu-SPr^i) _2RuCp^* with Terminal Alkynes" Organometallics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Facile Formation of Novel mu-S_9 Ligand and its Conversion into a mu-S_2 Ligand on the Thiolate-Bridged Diiridium Center" Angew.Chem.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akeo Takahashi: "Syntheses and Characterization of Diruthenium(III)Alkyl-Alkyl and Alkyl-Alkynyl Complexes with Two Bridging Thiolate Ligands" J. Organoment. Chem.496. 109-115 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeki Kuwata: "Syntheses of Tetranuclear Tungsten Sulfide Clusters with Raft-Type and Tetrahedral Core Structures" J. Chem. Soc., Chem. Commun.1057-1058 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takanori Wakabayashi: "Stereoselective Addition of Carboxylic Acids to Electron Deficient Acetylenes Catalyzed by the PdMo_3S_4 Cubane-Type Cluster" Tetrahedron Lett.36. 5585-5588 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kohjiro Hashizume: "Preparation of Trinuclear Ruthenium Clusters with Capped Sulfide Ligand" Organometallics. 14. 5367-5376 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Shimada: "Silylative Dimerization of Aromatic Aldehydes Catalyzed by a Thiolate-Bridged Diruthenium Complex" Chem. Lett.671-672 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Matsuzaka: "Synthesis and Structure of a Dinuclear η^1:η^2-μ_2-Butenynyl Complex Which Catalyzes Di-and Trimerization of Ferrocenylacetylene" Organometallics. 14. 2153-2155 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Trinuclear Heterometallic Clusters with Bridging Disulfide and Sulfide Ligands" J. Organoment. Chem.507. 179-185 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Preparation and Properties of Diruthenium Complexes with Bridging Disulfide and Thiolate Ligands" J. Organomet. Chem.(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Formation of Dinuclear Ruthenacyclopentenyl Complexes from Reactions of Cp^*Ru(μ-SPr^i)_2RuCp^* with Terminal Alkynes" Organometallics. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Facile Formation of Novel μ-S_9 Ligand and its Conversion into a μ-S_2 Ligand on the Thiolate-Bridged Diiridium Center" Angew. Chem.(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masanobu Hidai: "Toward Novel Organic Synthesis on Multimetallic Centers: Synthesis and Reactions of Dinuclear Ruthenium Thiolate Complexes" J.Organomet.Chem.473. 1-14 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi Murata: "Syntheses of Mixed-Metal Sulfide Cubane-Type Clusters with Novel PdMo_3S_4 Core and Reactivities of the Unique Tetrahedral Pd Site" J.Am.Chem.Soc.116. 3389-3398 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yasushi Mizobe: "Preparation and X-Ray Structures of Trinuclear Ru(II) Clusters Containing Capped Sulfide Ligand" J.Chem.Soc.Chem.Commun.1051-1052 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Nishio: "Stepwise Incorporation of Alkynes into a Coordinatively Unsaturated Diruthenium Center Bridged by Thiolate Ligands" Organometallics. 13. 4214-4226 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeki Kuwata: "Catalytic N-N Bond Cleavage of Hydrazines at the Coordinatively Unsaturated Diruthenium Center in [Cp^*Ru(μ-SR)_2RuCp^*]" Inorg.Chem.33. 3619-3620 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松坂 裕之: "多核ルテニウム錯体の特異な触媒機能" 表面. 32. 326-331 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akeo Takahashi: "Syntheses and Characterization of Diruthenium Alkyl-Alkyl and Alkyl-Alkynyl Complexes with Two Bridging Thiolate Ligands" J.Organomet.Chem.(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi