• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新菌類による新しいジベレリン発酵の構築とその植物類似のジベレリン生合成系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 06453170
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物生産化学・応用有機化学
研究機関山形大学

研究代表者

佐々 武史  山形大学, 農学部, 教授 (80023456)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワードジベレリンA_1生産 / カビジベレリン / Phaeosphaeria sp.L487 / 生合成 / ジベレリンA_<82> / ジベレリンA_<4 / 9>生産 / カウレン合成酵素 / 小房子嚢菌 / ジベレリンA_1 / ジベレリンA_9 / ジベレリンA_<20> / 発酵生産
研究概要

報告者が発見したジベレリン(GA)を生産する新しい小房子嚢菌Phaeosphaeria sp.L487を用いて,GA_1をはじめとする重要なジベレリン類の発酵生産法,及び本菌におけるGA_1生合成とそれに関与する酵素等の研究を行い,次のような新たな知見等を得た.
1)初期増殖の遅い本菌の種菌培養法を改良すると共にジベレリン生産培地の成分等の検討を行い,単純なオートミール培地/坂口フラスコ振盪培養法により,本菌発見当初検出できなかったGA_1の生産量を200μg/mlに,さらに,その培養過程でのグルコース添加によってその量を300μg/mlに引き上げた.この培養で,菌類の野生株としては最初のGA_<20>とGA_<82>を単離し同定した.さらに,ファーマメディアーK_2HPO_4培地を用いた中性条件下での培養で,GA_9を15,GA_4を30μg/ml得た.一方,ジャーファーメンターを用いたジベレリンの生産法についても検討したが,坂口フラスコ培養に匹敵する生産量は得られなかった.
2)植物の生理活性型ジベレリンとして応用面でも期待されるGA_1の本菌における生合成経路は,合成標識ジベレリン等を用いる詳細な研究により,微生物では新しい植物類似の初期非水酸化生合成経路GA_<12>⇒GA_<15>⇒GA_<24>⇒GA_9⇒GA_4(⇒GA_<20>)⇒GA_1によることを解明した.本菌のGA_1は,GA_4とGA_<20>の両GAを経て生成するという大変興味深い知見が得られた.一方,本菌の菌体破砕ホモジネートから調製した超遠心上清液が,標識メバロン酸をカウレンに代謝変換することを明らかにし,本菌のカウレン合成酵素が植物等と同じ可溶性酵素であることを示した.しかし,そのGA類への変換等は確認できなかった.他方,分子生物学的な手法からの検討も進め,本菌の菌体からRNAを調製し,植物の遺伝子を参考にジレリンC_<20>酸化酵素等の遺伝子クローニングを検討している.

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 佐々武史: "真菌類の生産する植物成長調節物質に関する生物有機化学的研究" 植物の化学調節. 29. 1-14 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sassa,Takeshi: "Identification of gibberellins A_4,A_9,and A_<24> from Phaeosphaeria sp. L487 cultured in a chemically" Biosci.Biotech.Biochem.58. 438-439 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaide,Hiroshi: "Plant-like biosynthesis of gibberellin A_1 in the fungus Phaeosphaeria sp. L487." Phytochemistry. 39. 305-310 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seto,Hideharu: "Isolation and stereocontrolled synthesis of a 17-hydroxy-16β, 17-dihyrogibberellin, GA_<82>." Tetrahedron Lett.33. 5917-5920 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐々武史: "続医薬品の開発 第18巻 農薬の開発IV 「第27章 植物ホルモンと関連天然物の構造 生合成及び生理作用」" 廣川書店, 142 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Sassa: "Chemical studies on plant growth-regulating substances produced by true fungi." Chemical Regulation of Plant (Japan). 29(1). 1-14 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Sassa, Hiroshi Kawaide and Takeshi Takarada: "Identification of gibberellins A_4, A_9, and A_<24> from Phaeoshpaeria sp.L487 cultured in a chemically defined medium." Biosci.Biotech.Biochem.58(2). 438-439 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Kawaide, Takeshi Sassa and Yuji Kamiya: "Plant-like biosynthesis of gibberellin A_1 in the fungus Phaeoshpaeria sp.L487" Phytochemistry. 39(2). 305-310 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideharu Seto, Takeshi Sassa, Hiroshi Kawaide, Takashi Shigihara, Jun Uzawa and Sigeru Yoshida: "Isolation and stereocontrolled synthesis of a 17-hydroxy-16beta, 17-dihydrogibberellin, GA_<82>." Tatrahedron Lett.36(33). 5917-5920 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Sassa: "Management and Development of Agrochemicals IV.Chap. 27 Structures, Biosynthesis and physiological activities of phytohormones and related compounds." Hirokawa Publishing Co.142 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaide, Hiroshi: "Plant-like biosynthesis of gibberellin A_1 in the fungus Phaeosphaeria sp、 L487." Phytochemistry. 39. 305-310 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Seto, Hideharu: "Isolation and stereocontrolled synthesis of a 17-hydroxy-16B, 17-dihydroxygibberellin, GA82." Tetrahedron Lett.36. 5917-5920 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々武史: "真菌類の生産する植物成長調節物質に関する生物有機化学的研究" 植物の化学調節. 29. 1-14 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaide,Hiroshi: "Plant-like gibberellin biosynthesis from gibberellin A_<12>-7-aldehyde to gibberellin A_1 in the fungus Phaeosphaeria sp.L487" Phytochemistry. 35(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi