• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生分解性癒着防止材料の設計

研究課題

研究課題/領域番号 06453221
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

林 壽郎  大阪府立大学, 先端科学研究所, 教授 (90026089)

研究分担者 筏 義人  京都大学, 生体医療工学研究センター, 教授 (00025909)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1996年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1995年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1994年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード生分解性材料 / 癒着防止材料 / 天然高分子材料 / 合成ポリペプチド / 天然タンパク質 / 多糖類 / ハイドロゲル膜 / 酵素分解性
研究概要

本研究は、損傷した生体組織の術後の癒着防止に有効な生体内分解吸収性高分子膜材料を新規に設計し臨床応用に至るまでの一貫した開発研究を行なおうとするものであり、素材としては酵素分解型吸収性材料を対象とする。それらには、コラーゲン、ゼラチンおよび可溶化絹フィブロインなどの天然タンパク質、および、ヒアルロン酸、アルギン酸およびキトサンなどの多糖類などが含まれる。また、天然タンパク質のモデル合成高分子として種々の合成ポリアミノ酸の単独および共重合体を合成し、ハイドロゲル膜を調製することにより同様の検討を行うこととした。
本年度は、本研究の第1年目として、主に各種のハイドロゲル膜の調製条件を検索し、ハイドロゲル膜の諸物性および生体適合性を調べるとともに、目的に叶う生分解速度を付与するための最適のハイドロゲル膜調製条件を確立することに専念した。本年度は、コラーゲン、ゼラチンの架橋膜と親水性合成ポリアミノ酸膜との比較検討を行い、in vitroプロテアーゼ酵素分解挙動を詳細に調べた。ハイドロゲル膜の分解に伴う膜材料の重量減少度と強度低下、分子量低下などを経時的測定し、生体内での材料寿命の予測のための測定を行なった。特に、合成ポリアミノ酸ハイドロゲル膜では、D,L-共重合体および膜に柔軟性を付与するためにポリイソプレンとのブロック共重合体を新規に合成し、有用な効果が認められたので、研究成果の発表も行なってきた。今後は、以上の基礎技術および知見に基づいて、他の素材によるハイドロゲル膜の調製およびin vivo試験を行い、生体組織埋入後の材料特性の変化、分解生成物の同定、組織反応、排泄経路の確認などの研究を進めていく計画である。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] T.Hayashi,E.Nakanishi,Y.Iizuka,M.Oya,and M.Iwatsuki: "Biodegradation of Copoly(N-hydroxy-D,L-glutamine)in vitro," Eur.Polym.J.30(9). 1065-1069 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi,E.Nakanishi,Y.Iizuka,M.Oya,and M.Iwatsuki: "Preparation and Properties of Copoly(N-Hydroxyalkyl-D,L-glutamine)Membranes," Eur.Polym.J.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yoda,Y.Hirokawa,and T.Hayashi: "Synthesis and Molecular characterizaion of A-B-A Type Block Copolymer Consisting of Poly(γ-benzyl-L-glutamate)as the A Component and Polyisoprene as the B Component" Eur.Polym.J.30(12). 1397-1401 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Fuke,T.Hayashi,Y.Tabata,and Y.Ikada: "Synthesis of Poly(ethylene glycol)Derivatives with Different Branching and Their Use for Protein Modification" J.Control Release. 30. 27-34 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yoda,S.Komatsuzaki,T.Hayashi,and H.Kawaguchi: "Preparation and Properties of A-B-A-Type Block Copolymer Membranes Consisting of Poly(N-hydroxy-alkyl-L-glutamine)as the A Component and Polyisoprene as the B Component" Biomaterials. 15(11). 944-949 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoyama,S.Tokura,and T.Hayashi: "Lipoprotein Lipase Immobilization onto Porous Chitosan Beads" Biotech Progress. 10(2). 225-229 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio Hayashi: "Biodegradable Polymers for Biomedical Uses in 「Progress in Polymer Science」" Pergamon Pub., 40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林 壽郎: "生体分解吸収性材料の最近の進歩(分担執筆)「人工臓器 1994-1995」" 中山書店, 6 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Miyachi, K. Jokei, M. Oka, and T. Hayashi: ""Enzymatic Hydrolysis of Copoly (N-hydroxypropyl L-glutamine/L-leucine) Hydrogels in vitro"" J. Biomaterial Science-Polymer Ed.7・9. 805-816 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] R. Yoda, S. Komatsuzaki, and T. Hayashi: ""Membrane Properties of A-B-A Type Block Copolymer Consisting of Poly (γ-benzyl-L-glutamateas the A Component and Polyisoprene as the B Component"" European Polymer Journal. 32・2. 233-237 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Yoshida, K. Makino, T. Ito, Y. Yamakawa, and T. Hayashi: ""Physical and Biodegradation Properties of A-B-A Block Copolymer Membranes Consisting of Poly (N-hydroxyalkyl-L-glutamine) [A] and Polybutadiene [B]"21GC03:European Polmer Journal" 32・7. 877-881 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y. Hirano, K. Madenokoji, A. Nakajima, M. Oka, T. Hayashi: ""Synthesis and Evaluation of Cell-attachment Activity of RGDS-related Molecules"" Trans. Mater. Res. Soc. , Japan. 20. 9-12 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 浄慶一之、高岸 徹、岡 勝仁、林 壽郎: "生分解性荷電ポリペプチド膜の分子設計" 生体材料. 14・1. 6-12 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 森川訓行、林 壽郎、筏 義人: "グルコースセンサーの in vitro 安定性" 生体材料. 14・4. 211-215 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T. Hayashi, M. Oka, and Y. Miyachi: "Biomedical Functions and Biotechnology of Natural and Artificial Polymers" ATL Press, 12 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 林 壽郎(分担執筆): "「軟組織用粘着剤」in「接着ハンドブック第3版」" 日刊工業新聞社, 4 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayashi,E.Nakanishi,Y.Iizuka,M.Oya,and M.Iwatsuki,: "^・Preparation and Properties of Copoly(N-hydroxyalkyl-D,L-glutamine)Membranes^・" European Polymer Journal. 31(5). 453-458 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] R.Yoda,S.Komatsuzaki,E.Nakanishi,and T.Hayashi,: "^・Microheterophase Structure of A-B-A Type Block Copolymer Consisting of Poly(γ-benzyl-L-glutamate)as the A Component and Polyisoprene as the B Component^・" European Polymer Journal. 31(4). 335-339 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] R.Yoda,S.Komatsuzaki,and T.Hayashi,: "^・Surface Properties and Biocompatibility of A-B-A Type Block Copolymer Membranes Consisting of PBLG as the A Component and Polyisoprene as the B Component^・" Biomaterials,. 16. 1203-1209 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] R.Yoda,S.Komatsuzaki,and T.Hayashi: "^・Membrane Properties of A-B-A Block Copolymer Membranes Consisting of Poly(γ-benzyl-L-glutamate)as the A Component and Polyisoprene as the B Component^・" European Polymer Journal. 32(2). 233-237 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浄慶、高岸、岡、林: "生分解性荷電ポリペプチド膜の分子設計" 生体材料. 14(1). 6-12 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Miyachi,K.Jokei,M.Oka and T.Hayashi: "^・Enzymatic Hydrolysis of Copoly(N-hydroxypropyl-L-glutamine/L-leucine)Hydrogels in vitro^・" J.Biomaterials Science-Polymer Ed.8(In Press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 林壽郎(分担執筆): "医療分野への応用、総論 「生分解性プラスチックハンドブック」" エヌ・ティー・エス, 15 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] TOSHIO HAYASHI(分担執筆): "^・Poly(α-amino acid)^・ and ^・Enzyme Immobilization^・ in 「Polymeric Materials Encyclopedia」" CRC Press,Inc., 12 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayashi,E.Nakanishi,Y.Iizaka,M.Oya and M.Iwatsuki: "Biodegradation of Copoly (N-hydroxy-D,L-glutamine) in vitro," Eur.Polym.J.30(9). 1065-1069 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hayashi,E.Nakanishi,Y.Iizaka,M.Oya and M.Iwatsuki: "Preparation and Properties of Copoly(N-hydrozyalkyl-D,L-glutamine)Membranes." Eur.Polym.J.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] R.Yoda,Y.Hirokawa and T.Hayashi: "Synthesis and Molecular Characterization of A-B-A Type Block Copolymer Consisting of Poly(γ-benzyl-L-glutamate) as the A Component and Polyisoprene as the B Component" Eur.Polym.J.30(12). 1397-1401 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] I.Fuke,T.Hayashi,Y.Tabata,and Y.Ikada: "Synthesis of Poly(enthylene glycol)Derivatives with Different Branching and Their Use for Protein Modification" J.Control Release. 30. 27-34 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] R.Yoda,S.Komatsuzaki,T.Hayashi,and H.Kawaguchi: "Preparation and Propreties of A-B-A Type Block Copolymer Membranes Consisting of Poly (N-hydroxy-alkyl-L-glutamine) as the A Component and Polyisoprene as the B Component" Biomaterials. 15(11). 944-949 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Itoyama,S.Tokura,and T.Hayashi: "Lipoprotein Lipase Immobilization onto Porous Chitosan Beads" Biotech.Progress. 10(2). 225-229 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Toshio Hayashi: "Biodegradable Polymers for Biomedical Uses in 「Progress in Polymer Science」" Pergamon Pub., 40 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 林 壽郎: "生体分解吸収性材料の最近の進歩(分担執筆) 「人工臓器1994-1995」" 中山書店, 6 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi