• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物病原細菌の簡易同定法開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06454064
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 植物保護
研究機関九州大学

研究代表者

松山 宣明  九州大学, 農学部, 教授 (40108676)

研究分担者 古屋 成人  九州大学, 農学部, 助手 (10211533)
高浪 洋一  九州大学, 農学部, 助教授 (50243944)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード簡易同定 / 迅速同定 / 植物病原細菌 / クロマトグラフィー / HPLC / GLC / TLC
研究概要

病害防除の的確な防除には、原因となる病原体の正確な同定が不可欠である。現行の同定法は、多数の項目について長期にわたり検査を行わねばならず、さらに検査結果の判定には可成の経験を必要とする。したがって、病害発生時に迅速な対応が出来ずにいるのが現状である。まして、発展途上国においては情報量、経験者共に少なく迅速な対応は望むべくもない。このため、簡便・迅速で、より客観性に富む同定法の開発が長年切望されてきた。我々は、松山によりリン脂質簡易同定法として開発された「直接コロニーTLC法」を用いて、重要植物病原細菌の簡易同定を試みた。本法は、一白金耳量の病原細菌コロニーをシリカゲルTLCプレートの原点に直接塗布後、完全に乾燥し、クロロフォルム-メタノール(2:1, v/v)で短時間展開し、乾燥後、菌体を除去し、クロロフォルム-メタノール-水(60:25:4, v/v/v)で同一方向に再度展開する。乾燥後、ニンヒドリンを噴霧し加熱してアミノ脂質を検出する。この方法により属レベルの識別は勿論のこと、Erwinia属菌、Pseudomonas属菌では種レベルでの識別が可能であることが明らかになった。特にPseudomonas属菌の中にCepacia-type (Burkholderia sp. gen. nov.)に属する菌株は、TLCクロマトグラムに関して特徴的であり、近縁とされるP. gladioli, P. glumaeやP. plantariiのクロマトグラムも微細な部分で異なっており、本法により識別が可能であることが示された。今後、HPLCやGLCの結果と併用することにより、当初の目的であった簡便・迅速・客観性に富む迅速同定法を完成させることが可能であると考えられる。
本法は、世界で初めての試みであり現在国内外の熱い注目を集めている。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Matsuyama, N.: "Trials for rapid identification of phytopathogenic bacteria by HPLC and the direct colony TLC" J. Fac. Agr. Kyushi Univ.40. 87-91 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, N.: "Application of the direct colony TLC for identification of phytopathogenic bacteria (III). Distinction of pseudomonads of the rRNA homology group II (Burkholderia spp.)" J. Fac. Agr. Kyushu Univ.40. 189-196 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塩崎尚美・井上美由紀・松元 賢・飯山和弘・古屋成人・松山宣明: "イネ褐条病細菌(Pseudomonas avenae)の分類学的検討" 九病虫研報. 41. 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上美由紀・松元 賢・古屋成人・松山宣明: "Pseudomons syringaeにおける全菌体及び菌体膜脂肪酸組成の比較" 九病虫研報. 41. 55-57 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, M.: "Trials for rapid identification of phytopathogenic bacteria by HPLC and the direct colony TLC" J.Fac.Agr.Kyushu Univ.40(1,2). 87-91 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, M.: "Application of the ditect colony TLC for identification of phytopathogenic bacteria (III).Distinction of the pseudomonads in the rRNA-homology group II (Burkholderia spp.)" J.Fac.Agr.Kyushu Univ.40(1,2). 189-196 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiozaki, M., Inoue, M., Matsumoto, M., Iiyama, K., Furuya, N.and Matsuyama, N.: "Studies on the assignment of taxonomic status of Pseudomonas avenae" Proc.Assoc., Pl.Prot.Kyushu. 41. 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Inoue, M., Matsumoto, M., Furuya, N.and Matsuyama, N.: "Comparative studies on fatty acid composition of the membrane and whole cells of Pseudomonas syringae" Proc.Assoc., Pl.Prot.Kyushu. 41. 55-57 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuyama, N.: "Trials for rapid identification of phytopathogenic bacteria by HPLC and the direct colony TLC" J. Fac. Agr. Kyushu Univ.40. 87-91 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuyama, N.: "Application of the direct colony TLC for identification of phytopathogenic bacteria(III)." J. Fac. Agr. Kyushu Univ.40. 189-196 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 井上美由紀: "Pseudomonas syringaeにおける全菌体及び菌体膜脂肪酸組成の比較" 九病虫研報. 41. 55-57 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塩崎尚美: "イネ褐条病細菌(Pseudomonas avenae)の分類学的検討" 九病虫研報. 41. 1-6 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 井上美由紀,他: "Pseudomonas syringaeにおける全菌体および菌体膜脂肪酸組成の比較" 九州病害虫研究会報. 40. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 塩崎尚美,他: "イネ褐条病細菌(Pseudomonas avenae)の分類学的検討" 九州病害虫研究会報. 40. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 小野嘉子,他: "糸状菌の簡易同定法に関する研究(1)全菌体脂肪酸分析" 九州病害虫研究会報. 40. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松山宣明・古屋成人: "HPLCによる植物病原細菌迅速同定の試み(1)逆相系カラムの利用" 日本植物病理学会報. 61(3). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi