研究課題/領域番号 |
06454123
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
基礎獣医学・基礎畜産学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
佐藤 英明 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (80093243)
|
研究分担者 |
豊田 裕 東京大学, 医科学研究所, 教授 (90050418)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1995年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
|
キーワード | 卵母細胞 / 卵形成 / アポトーシス / 卵丘膨化 / MAPキナーゼ / 血管形成 / TNF-α / グリコサミノグリカン / 卵成熟 / グリコリミノクリカン / 卵子形成 / 卵胞閉鎖 / 細胞死 |
研究概要 |
1)卵巣由来ヒアルロン酸様グリコサミノグリカンの血管増殖作用が17α-hydroxyprogesteroneにより抑制されることを明らかにし、ステロイドによる血管増殖抑制が卵母細胞の選択的形成に係わることを示唆した。 2)ブタ卵母細胞の異常分割がapotosisの一過程であることを形態学的に明らかにするとともに、dibutyryl cyclic AMP(dbcAMP)により異常分割が促進されることを認めた。また、私達が分離した卵巣由来のグリコサミノグリカンがブタ卵母細胞のdbcAMPにより誘起される異常分割を抑制することを明らかにした。 3)膨化卵丘にtumor necrosis factor-α (TNF-α)が蓄積し、卵母細胞の異常分割を抑制することを明らかにした。また、膨化卵丘の蓄積するプロジェステロンに 単為発生誘起作用のあることを明らかにした。さらに膨化卵丘に卵管筋層を弛緩する働きのあることや、受精に促進的に関与することを明らかにした。 4)卵母細胞の成熟誘起に伴い、卵母細胞周囲に位置する卵丘細胞や顆粒膜細胞は黄体化するが、横体化の過程でprostatic secretory protein(PSP)に低いながらもホモロジーをもつ新しい遺伝子が強く発現することを認め、現在、卵母細胞に対する影響を解析している。 5)Mitogen-activated protein kinaseの活性化がブタ卵母細胞の成熟に係わることを明らかにした。 6)卵母細胞の成熟の制御に卵母細胞-卵丘細胞の細胞間結合装置の数の低下が関与することを明らかにした。 7)卵胞液や血清から卵丘の膨化を誘起する因子を分離し、精製した。
|