• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞膜カベオラに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06454141
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関群馬大学 (1995)
京都大学 (1994)

研究代表者

藤本 豊士  群馬大学, 医学部, 教授 (50115929)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1995年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1994年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードカベオラ / 細胞膜 / カルシウム / アクチン / イノシトール3燐酸 / GPI結合型蛋白質 / 糖脂質 / 細胞骨格 / スフィンゴミエリン
研究概要

1.我々がカベオラに局在することを見出した細胞膜蛋白質(PM-IP3R)は、小胞体のイソシトール3燐酸レセプターと構造的に類似した蛋白質である。今回の実験では、PM-IP3Rがカベオラとアクチン線維の結合に果たす役割について検討した。正常無処理時のPam212細胞ではPM-IP3Rはカベオラに局在し、アクチン線維の密集した細胞間結合部付近に高密度に分布した。サイトカラシンDを作用させた細胞では、PM-IP3Rは脱重合したアクチンの形成するスポットに一致して観察された。電顕的にはぶどうの房状に集合したカベオラにPM-IP3Rの標識が認められた。PM-IP3RはTriton X-100、octylglucosideのいずれでも可溶化されず、後者で可溶化されるカベオリンとは異なる挙動を示した。これらの結果は、カベオラとアクチン線維との結合がPM-IP3Rによって媒介されている可能性を示唆した。
2. GPI結合型蛋白質、糖脂質、スフィンゴミエリンの細胞膜上の局在を免疫組織化学的に検索した。これらの分子に対する抗体を培養細胞に作用させ、固定後に標識二次抗体を与えると、標識は細胞膜全域に一様に見られたが、氷温で一次・二次抗体を作用させた後、37℃に加温すると、標識は10〜30分後にカベオラに集中した。この際、GPI結合型蛋白質と糖脂質、あるいはGPI結合型蛋白質とスフィンゴミエリンは、まず共通のパッチを形成し、その後、共通のカベオラに移動することが観察された。またサイトカラシンDやノコダゾール存在下でもカベオラへの集中は認められた。これらの結果は、GPI結合型蛋白質、糖脂質、スフィンゴミエリンのカベオラへの集中が抗体による架橋時にのみ起こり、しかも細胞骨格に依存しないことを示した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Fujimoto, T., A. Migawaki, and K. Mikoshiba: "Inasitol 1. 4. 5-trisphosphate recepter-like protein in plasmalemmal caveolal is linked to actin filaments" J. Cell Sci.108. 7-15 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki, T., K. Taira S. Shibasaki and T. Fujimoto: "The cytochemical and immunohistochemical study of septal cells in the rat lung" Acta Histochem. cytochem.28. 349-355 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amino,K., Takahashi, M., Y. Honda and T. Fujimoto: "Redistribution of fodrin in an in Vitro wound healing modeal of the corneal epithelium." Exp. Eye Res.61. 501-508 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤本豊士: "日本組織細胞化学会編「組織細胞化学1994」" 学際企画, 7 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, T., A.Miyawaki, and K.Mikoshiba: "Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor-like protein in plasmalemmal caveolae is linked to actin filaments" J.Cell Sci.108. 7-15 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoki, K., K.Taira, S.Shibasaki and T.Fujimoto: "The cytochemical and immunohistochemical study of septal cells in the rat lung." Acta Histochem.Cytochem.28. 349-355 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amino, K., Takahashi, M., Y.Honda and T.Fujimoto: "Redistribution of fodrin in an in vitro wound healing model of the corneal epithelium." Exp.Eye Res. 61. 501-508 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui, M., R.Yoshida, K.Watanabe, T.Fujimoto, M.Ohi and K.Kuno: "Hypoxic contraction of alveolar interstitial cells isolated from bovine lung." Am.J.Physiol.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amino, K., Takahashi, M., Y.Honda and T.Fujimoto: "Tyrosine phosphorylation in desmosomes and hemidesmosomes of the corneal epithelium." J.Histochem.Cytochem.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui, M., T.Fujimoto, K.Watanabe, and K.Kuno: "Prostaglandin F synthase is localized to contractile interstitial cell in the boving lung." J.Histochem.Cytochem.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, T.: "GPI-anchored proteins, glycosphingolipids, and sphingomyelin are sequestered to caveolae only after cross-linking." (Submitted for publication.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, T., Miyawaki and K. Mikoshiba: "Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor-like protein in plasmalemmal coveclal is linked to actin filaments." J. cell Sci.108. 7-15 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Aoki, T., K. Taira, S. Shibasaki and F. Fujimoto: "The cytochemical and immunahisto chemical study of septal cell in the rat lung" Acia Histochem. Cytochem.28. 349-355 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Amino, K., Takahashi, M., Y. Hondo and T.Fujimoto: "Redistribution of fodrin in an in vitro wound healing modeal of the corneal eptithelium" Exp. Eye. Res.61. 501-508 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本豊士: "日本組織細胞化学会編「組織細胞化学1994」" 学際企画, 7 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Toyoshi Fujimoto: "Inositol 1,4,5-trisphosphate recepter-like protein in plasmalemual caveclae is liked to actin filaments" Journal of Cell Science. 108. 7-15 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi