• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機溶剤による潜在的な神経・精神・行動障害に関する予防医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06454240
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

三宅 浩次  札幌医科大学, 医学部, 教授 (20045363)

研究分担者 松本 博之  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (80106476)
岸 玲子  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (80112449)
池田 聡子  札幌医科大学, 医学部, 講師 (00045410)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1994年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード神経行動テスト / 精神神経障害 / 有機溶剤 / 慢性曝露 / 末梢神経伝導速度 / 色覚 / トルエン / スチレン / シクロヘキサン / 神経行動テストバッテリ- / 振動覚 / 暴露影響評価 / 神経行動毒性 / 運動(感覚)神経伝導速度 / 混合溶剤 / 尿中代謝物
研究概要

有機溶剤の暴露による中枢ならびに末梢神経への慢性的な影響について、subclinicalな機能変化でとらえらるための鋭敏な精神神経行動テストバッテリ-を開発し、産業現場の労働者を対象に疫学的に検討した。特にどのような中枢神経障害が生じるのか、最も影響を受けるのはどの機能か?現行の許容濃度レベルでも影響が認められるのか?有機溶剤の暴露濃度や尿中の代謝物濃度によってどのように対応しているか?等の点について研究を行った。神経行動テストバッテリ-には、反応時間、視覚運動協調性、短期記名力、動作性の記名力、言語性の読解、視覚空間認識などを含めて約50分のテストで構成した。末梢神経伝導速度、振動覚、色覚(Lanthony D-15 desaturated panel)によるcolour confusion index (CCI)を同時に測定した。
スチレン関連職場では、神経行動テストバッテリ-のうち反応時間、末梢神経伝導速度、手足の振動覚、色覚のいずれでもスチレン暴露の労働者は、性、年齢、教育歴や、アルコール、喫煙などのライフスタイルを交絡因子としてマッチさせるか調整した対照群に比較して成績が劣り、影響が認められた。被験者は必ずしも多くはないが、有意の量反応関係も示された。トルエンを主とした塗装職場では、神経行動テストでは、短期記憶と視覚運動機能に影響を認めたが、色覚や振動覚には顕著な影響は認められなかった。シクロヘキサン職場では、現行では、中枢神経、末梢神経系ともに有意の影響は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Yasagi T,Kawai T,Mizunuma K,Kishi R,Harabuchi I,Yuasa J,Eguchi T,Sugimoto R,Seiji K,Ikeda M.: "Exposure monitoring and health effect seudies of workers occupationally exposed to cyclohexane Vapor" Ineernational Archives of Occupational Envirronmental Health. 65. 343-350 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishi R,Chen BQ,Katakura Y,Ikeda T,Miyake H.: "Effects of prenatal exposure to styrene on the neurobehavioral development,activity,motor coordination and learning behavior of rats" Neurotoxicology and Teratology. 17. 121-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishi R,Bing Qing Chen,Katakura Y,Ikeda T,Miyake H.: "Effect of Prenatal Exposure to Styrene on the Neurobehavioral Development,Activity,Motor Coordination and learning Behavior of Rats" Neurotoxicology,and Teratology. 17.No2. 121-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eguchi T,Kishi R,Harabuchi I,Yuasa J,Arata Y,Katakura Y,Miyake H.: "Impaired color Cdiscrimination among workers exposed to styrene:relevance of a urimary metabolite" Occupational and Environmental Mediciue. 52. 534-538 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuasa J,Kishi R,Eguchi T,Harabuchi I,Kawai T,Ikeda M,Sugimoto R,Matsumoto H,Miyake H.: "Investigation on neurotoxicity of Occupational exposure to cyclohexane:a neurophysiological study" Occupational and Environmental Medicine. 53. 174-179 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuasa J,Kishi R,Eguchi T,Harabuchi I,Arata Y.Katakura Y,Imai T,Matsumoto H,Yokoyama H,Miyake H.: "Study of Urinary Mandelic Acid Concentration and peripheral Nerve Conduction Among styrene Workers" American journal of Industrial Medicine. 30. 41-47 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasagi T,Kawai T,Mizunuma K,Kishi R,Harabuchi I,Yuasa J,Eguchi T,Sugimoto R,Seiji K,Ikeda M: "Exposure monitoring and health effect studies of workers occupationally exposed to cyclohexane vapor." International Archives of Occupational Envirronmental Health. 65. 343-350 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishi R,Chen BQ,Katakura Y,Ikeda T,and Miyake H.: "Effects of prenatal exposure to stirene on the neurobehavioral development, activity, motor coordination and learning behavior of rats." Neurotoxicology and Teratology. 17. 121-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishi R,Bing Qing Chen, Katakura Y,Ikeda T,Miyake H: "Effect of Prenatal Exposure to Stirene on the Neurobehavioral Development, Activity, Motor Coordination, and Learning Behavior of Rats." Neurotoxicology and Teratology. 17 No2. 121-130 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eguchi T,Kishi R,Harabuchi I,Yuasa J,Arata Y,Katakura Y,Miyake H.: "Impaired color cdiscrimination among workers exposed to stirene : relevance of a urimary metabolite." Occupational and Environmental Medicine. 52. 534-538 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuasa J,Kishi R,Eguchi T,Harabuchi I,Kawai T,Ikeda M,Sugimoto R,Matsumoto H,Miyake H.: "Investigation on neurotoxicity of occupational exposure to cyclohexane : a neurophysiological study." Occupational and Environmental Medicine. 53. 174-179 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuasa J,Kishi R,Eguchi T,Harabuchi I,Arata Y,Katakura Y,Imai T,Matsumoto H,Yokoyama H,Miyake H: "Study of Urinary Mandelic Acid Concentration and peripheral Nerve Conduction Among Stirene Workers." Americanjournal of Industrial Medicine. 30. 41-47 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuasa J,Kishi R,Eguchi T,: "Investigation on neurotoxicity of occupational exposure to cyclohexane:neurophysiological study" Occu Environ Med. 53(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yuasa J,Kishi R,Eguchi T,: "A study of urinary mandelic acid concentration and peripheral nerve conduction among styrene workers" Amer J Ind Med. 30(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Eguchi T,Kishi R,: "Impaired colour discrimination among workers exposed to styrene:relevance of a urinary metabolite" Occu Environ Med. 52. 534-538 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kishi R,Chen BQ,: "Effects of prenatal exposure to styrene on the neurobehavioral development,activity, motor coordination and learning behavior of rats" Neurotoxicology and Teratology. 17. 141-130 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kishi R,Chen BQ,Katakura Y,Ikeda T,and Miyake H.: "Effects of prenatal exposure to styrene on the neurobehavioral development,activity,motor coordination and learning behavior of rats" Neurotoxicology and Teratology.

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Moon,C.-S.Yasugi T.Kawai T.Mizumuma K,Kishi R,: "Biological Monitoring and health effectsof occupational vapor exposure to styrene." Abstract of 14th International Conference on Occupational Health 15-17 Octobrt,Beijing,China,. (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yasugi T,Kawai T,Mizunuma K,Kishi R,Harabuchi I,Yuasa J,: "Exposure monitoring and health effect studies of workers occupationally exposed to cyclohexane vapor" Int Arch Occup Envirin Health. 65. 343-350 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 原渕 泉、岸 玲子、横山 博、影山 正晴、三宅 浩次: "現場の有機溶剤検診における中枢神経機能の定量的評価に関する研究---尿中代謝物濃度との関連" 産業医学ジャーナル. 17. 68-75 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 江口 照子、岸 玲子、原渕 泉、湯浅 潤子、荒田 吉彦、片倉 洋子: "スチレン暴露労働者の色覚" 産業医学. 36. 104-105 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kishi R,Harabuchi I,Katakura Y,Ikeda T.: "Neurobehavioral effects of chronic occupational exposure to organic solvents among Japanese industrial painters." Environ Res.62. 303-313 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi