• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モチライドの臨床応用を目指したヒト胃におけるモチリン受容体の検討

研究課題

研究課題/領域番号 06454256
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関群馬大学

研究代表者

伊藤 漸  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (00008294)

研究分担者 坂井 貴文  群馬大学, 生体調節研究所, 助手 (40235114)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1995年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1994年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
キーワードモチリン / モチリン受容体 / エリスロマイシン誘導体 / 消化管平滑筋 / オートラジオグラフィー / 単離平滑筋細胞 / 受容体結合実験 / 平滑筋収縮
研究概要

1.モチライドのヒトにおける生物活性の検定は許可されていないので,意識下のイヌを用いた. EM523は空腹期のみならず,食後においても胃に強力な収縮運動を引き起こした. EM523の食後の胃運動刺激作用は壁内のセロトニン3受容体を介し,コリン作動性神経を介する事が判明した. EM523はコリン作動性神経を介さないでサブスタンスP神経を介して胃の収縮運動亢進させる新しい経路が明らかになった.
2. EM523はコリン作動性迷走神経を介して膵島ホルモンの分泌を刺激する事が新たに判明した.
3. EM574及びモチリンはヒト胃平滑筋の単離細胞を用量依存性に収縮した. EM574及びモチリンはヒト胃平滑筋条片を用量依存性に収縮させたが,この反応はテトロドトキシン抵抗性であり,平滑筋のモチリン受容体に直接作用する.
4.ラジオレセプターアッセイにより,ヒト胃平滑筋にはモチリン受容体の存在が証明され, EM574は用量依存性にモチリンの結合を抑制した.
5.オートラジオグラフィーではヒト胃前庭部の平滑筋層にのみモチリンの特異的結合が証明され,それはEM574で用量依存性の置換された.
6.ヒト胃平滑筋の細胞膜分画分への125I標識モチリンの結合はきわめて低いので,平滑筋ホモジェネートを用い125I標識モチリンを反応させた後,架橋,可溶化し, SDSゲル電気泳動・オートラジオグラフィーを行った所,モチリンで特異的に結合阻害される分子量の異なる3つのバンドを得られた.その後,ゲル濾過により単一のピークが得られたので,現在タンパクの精製を行っている.

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 佐藤 稔,他: "EM574, an erythromycin derivative, is a potent motilin receptor agonist in human gastric antrum." J. Pharmacol. Exp. Ther.271. 574-579 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井貴文,他: "Biotynyl C-terminal-extended motllin as a biologically active receptor probe." Peptides. 15. 257-262 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井貴文,他: "Autoradiographic study of motilin binding sitcs in the rabbit gastrointestinal tract." Regul. Pept.53. 249-257 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 稔,他: "Immunocytochemical localization of motilin-containing cells in the rabbit gastrointestinal tract." Peptides. 16. 883-887 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴 義博,他: "Stimulatory mechanism of EM-523-induced contractions in postprandial stomach of conscious dogs." Gastroenterology. 109. 1513-1521 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴 義博,他: "Effect of nonpeptide motilin agonist EM523 on release of gut and pancreatic hormones in conscious dogs." Gastroenterology. 110. 241-250 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, T., Satoh, M., Sonobe, K.Nakajima, M., Shiba, Y.and Itoh, Z.: "Autoradiographic study of motilin binding sites in the rabbit gastrointestinal tract." Regul.Peptides. 63. 249-257 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, T., Satoh, M., Hayashi, H., Fujikura, K., Sano, I., Koyama, H., Tatemoto, K.and Itoh, Z.: "Biotinyl C-terminal extended motilin as a biologically active receptor probe." Peptides. 15. 257-262 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, M., Sakai, T., Sano, I., Fujikura, K., Koyama, H., Ohshima, K., Itoh, Z.and Omura, S.: "EM574, an erythromycin derivative, is a potent motilin receptor agonist in human gastric antrum." J.Pharmacol.Exp.Ther.271. 574-579 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoh, M., Sakai, T., Koyama, H., Shiba, Y., and Itoh, Z.: "Immunocytochemical localization of motilin-containing cells in the rabbit gastrointestinal tract." Peptides. 16. 883-887 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiba, Y., Mizumoto, A., Inatomi, N., Haga, N,, Yamamoto, O., and Itoh, Z.: "Stimulatory mechanism of EM-523-induced contractions in postprandial stomach of conscious dogs." Gastroenterology. 109. 1513-1521 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiba, Y., Mizumoto, A., Satoh, M., Inui, A.and Itoh, Z.: "Effect of nonpeptide motilin agonist EM523 on release of gut and pancreatic hormones in conscious dogs." Gastroenterology. 110. 241-250 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤稔等: "EM574, an erythromycin derivative is a potent motilin receptor agonist in human gastric antrum." J. Pharmacol. Exp. Ther.271. 574-579 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井貴文等: "Biotynyl C-terminal-extended motilin as a biologically active receptor probe." Peptides. 15. 257-262 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井貴文等: "Autoradiographic study of motilin binding sites in the rabbit gastrointestinal tract." Regul. Pept.53. 249-257 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤 稔,等他: "EM574,an erythromycin derivative,is a potent motilin receptor agonist in human gastric antrum." J.Pharmacol.Exp.Ther.271. 574-579 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井貴文,他: "Biotynyl C-terminal-extended motilin as a biologically active receptor probe." Peptides. 15. 257-262 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井貴文,他: "Autoradiographic study of motilin binding sites in the rabbit gastrointestinal tract." Pegul.Pept.53. 249-257 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi