研究課題/領域番号 |
06454272
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
吉村 一彦 信州大学, 医学部附属加齡適応研究センター, 助教授 (70174985)
|
研究分担者 |
佐野 健司 信州大学, 医学部, 講師 (50205994)
高 昌星 信州大学, 医学部附属病院, 講師 (80143981)
小林 俊夫 信州大学, 医学部附属病院, 講師 (80020775)
本間 達二 信州大学, 医学部附属加齡適応研究センター, 教授 (90020875)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1994年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
|
キーワード | インターロイキン 1β / 家兎 / 摘出灌流肺 / 水分濾過係数 / プロスタグランディン / 一酸化窒素 / シクロオキシゲナーゼ / インターロイキン1β / 肺微小血管透過性 / 水分濾過保数 / サイトカイン / インターロイキン-1β / プロスタグランデイン |
研究概要 |
家兎肺を摘出し4%アルブミン加Greenberg-Bohr溶液で灌流し、肺微小血管壁の水分濾過係数を経時的に測定した。IL-1β(2.5μg)の単独投与により灌流液中に好中球がない状態においても水分濾過係数はIL-1βの投与30分後より有意に上昇した。以上より、IL-1βは好中球を介することなく血管透過性を亢進させることが示唆された。IL-1βによる血管壁透過性亢進におけるプロスタグランディン(PG)および一酸化窒素(NO)の関与を検討する目的で、シクロオキシゲナーゼ阻害剤であるインドメサシン(INDO)の前処置後に同様の方法でIL-1βを投与したが、INDOは肺微小血管壁の透過性亢進を有意に抑制した。 また、NOの関与を検討する目的で非選択的NO合成酵素(NOS)阻害剤(NOSI)であるN^ω-nitro-L-arginine (L-NA)および選択的誘導型NOSIであるアミノグアニジン(AG)前処置後に(1)と同様の方法でIL-1βを投与したが、L-NAおよびAGはともに血管壁透過性亢進を有意に抑制した。 さらに、IL-1βによる肺でのPGE2産生はIL-1β投与後90分より有意に上昇した。このPGE2の上昇はL-NAの前投与によりほぼ完全に、またAGの前投与により有意に抑制された。さらに、このPGE2の産生は、タンパク質合成阻害剤であるシクロヒキシマイド(CHX)の前投与によって完全に抑制された。 以上より、IL-1βによる肺微小血管壁透過性亢進の発生には誘導型NO合成酵素発現を介して産生されたNOの関与が示唆された。またIL-1βによる肺でのPGE2産生にNOの関与が示唆され、またCHXがPGE2産生を完全に抑制することより、NOが誘導型シクロオキシゲナーゼの発現を介してPGE2を産生することが示唆された。
|