• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

透過性亢進型肺水腫におけるサイトカインの役割

研究課題

研究課題/領域番号 06454272
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関信州大学

研究代表者

吉村 一彦  信州大学, 医学部附属加齡適応研究センター, 助教授 (70174985)

研究分担者 佐野 健司  信州大学, 医学部, 講師 (50205994)
高 昌星  信州大学, 医学部附属病院, 講師 (80143981)
小林 俊夫  信州大学, 医学部附属病院, 講師 (80020775)
本間 達二  信州大学, 医学部附属加齡適応研究センター, 教授 (90020875)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1994年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードインターロイキン 1β / 家兎 / 摘出灌流肺 / 水分濾過係数 / プロスタグランディン / 一酸化窒素 / シクロオキシゲナーゼ / インターロイキン1β / 肺微小血管透過性 / 水分濾過保数 / サイトカイン / インターロイキン-1β / プロスタグランデイン
研究概要

家兎肺を摘出し4%アルブミン加Greenberg-Bohr溶液で灌流し、肺微小血管壁の水分濾過係数を経時的に測定した。IL-1β(2.5μg)の単独投与により灌流液中に好中球がない状態においても水分濾過係数はIL-1βの投与30分後より有意に上昇した。以上より、IL-1βは好中球を介することなく血管透過性を亢進させることが示唆された。IL-1βによる血管壁透過性亢進におけるプロスタグランディン(PG)および一酸化窒素(NO)の関与を検討する目的で、シクロオキシゲナーゼ阻害剤であるインドメサシン(INDO)の前処置後に同様の方法でIL-1βを投与したが、INDOは肺微小血管壁の透過性亢進を有意に抑制した。
また、NOの関与を検討する目的で非選択的NO合成酵素(NOS)阻害剤(NOSI)であるN^ω-nitro-L-arginine (L-NA)および選択的誘導型NOSIであるアミノグアニジン(AG)前処置後に(1)と同様の方法でIL-1βを投与したが、L-NAおよびAGはともに血管壁透過性亢進を有意に抑制した。
さらに、IL-1βによる肺でのPGE2産生はIL-1β投与後90分より有意に上昇した。このPGE2の上昇はL-NAの前投与によりほぼ完全に、またAGの前投与により有意に抑制された。さらに、このPGE2の産生は、タンパク質合成阻害剤であるシクロヒキシマイド(CHX)の前投与によって完全に抑制された。
以上より、IL-1βによる肺微小血管壁透過性亢進の発生には誘導型NO合成酵素発現を介して産生されたNOの関与が示唆された。またIL-1βによる肺でのPGE2産生にNOの関与が示唆され、またCHXがPGE2産生を完全に抑制することより、NOが誘導型シクロオキシゲナーゼの発現を介してPGE2を産生することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Yoshimura K 他: "Leukotrieue B_4 induces lung injury in the rabbit role of neutrophils and effect of indomethacin" J.Appl.Physiol. 74. 2174-2179 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura K 他: "Roles of neutrophil elastase and superoxide auion in leukotrien B_4-induced lung injury in the rabbit" J.Appl.Physiol. 76. 91-96 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉村一彦 他: "Interlewkin-1β(IL-1β)の肺微小血管壁透過性におよぼす効果:Cyclohesimide およびindomethacinの影響について." 日本胸部疾患学会雑誌. 33. 324 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Awari T 他: "Effects of recombinaut human superoxide dismutase on tumor necrosis factor-induced lung injury" J.Appl.Physiol. 74. 2641-2648 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koizumi T 他: "Granulocyte colony-stimulating factor does not exacerbate eudotoxin-induced lung injury in sheep." Aur.Rev.Respir Dis. 148. 132-137 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura K: "Role of nitric oxide in interleukin-1β-induced lung injury in the rabbit." Am.J.Respir.Crit.Care Med. 151. A42 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura K et al: "Leukotriene B_4 induees lung injury in the rabbit : role of neutrophils and effect of indowethacin." J.Appl. Physiol. 74. 2174-2179 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura K et al.: "Roles of neutroplil elastase and superoxide anion in leukotriane beta_4-induced lung injury in rabbit." J.Appl. Physiol. 76. 91-96 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amari T.et al.: "Effects of recombinant human superoxide dismutose on tumor necrosis factor-induced lung injury in anake sheep" J.Appl. Physiol. 74. 2641-2648 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koizumi T et al.: "Granclocyte colony-stimclating factor does not exacerbate endotoxin-induced lung injury in sheep." Am Rev. Respir Dis. 148. 132-137 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura K.et al.: "Role of nitric oxide in interleukin-1beta-induced lung injury in the rabbit." Am J.Respir. Crit Care. Med.151. A42 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimura K.,他: "Leukotriene B4 induces lung injury in the rabbit: role of neutrophils and effect of indowethacin" J. Appl. Plhsiol. 74. 2174-2179 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura K.,他: "Roles of neutroglil eraetase and suyeroxide anion in leukotriene B4-induced lung ingiury in rabbit" J. Appl. Physiol. 76. 91-96 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 吉村一彦,他: "Interlenkin-1β(IL-1β)の肺微小血管壁透過性におよぼす効果:Cyclobeximioleおよびindounetleacinの影響について" 日本胸部疾患学会雑誌. 33. 324 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ainari T.,他: "Effects of reconbinant husnan suberoxide dirnutase on tumsr uecrosis factar-induced lusy isyicry" J.Appl. Phsysiol.74. 2641-2648 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koizumi T.,他: "Granilocyte colony-stimulating factr does not exacerbatl endotoxin-induced lury inyury in shees." Am Rev Respir Dis. 148. 132-137 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura K.,他: "Role of nitric oxide in interleukin-1β-induced lurg iuyury in the rabbit" Am J. Respir, Crit. Care Med. 151. A42 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura,K.他: "Roles of neutrophil elastase and superoxide anion in leukotriene B4-induced lung injury in rabbit." J.Appl.Physiol.76. 91-96 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimura,K.他: "Leukotriene B4 induces lung injury in the rabbit:role of neutrophils and effect of indomethacin" J.Appl.Physiol.74. 2174-2179 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 吉村一彦 他: "Interleukin‐1β(IL‐1β)の肺微小血管壁透過性におよぼす効果:Cyclsheximideおよびindomethainの影響について(抄録)" 日本胸部疾患学会雑誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi