• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性甲状腺疾患の成因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 06454341
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関長崎大学

研究代表者

長瀧 重信  長崎大学, 医学部, 教授 (70010311)

研究分担者 横山 直方  長崎大学, 医学部, 助手 (10240219)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1994年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード自己免疫性甲状腺疾患 / TSH受容体 / TSH受容体抗体 / 融合蛋白 / TSH受容体蛋白 / 融合蛋白(TSHR-MBP) / 巣状甲状腺炎
研究概要

TSH受容体(TSHR)に対する自己抗体(TSHRAb)が甲状腺機能異常に大きく関与すること、さらにTSHRの細胞外領域がTSHおよびTSHRAbと高親和性結合を示すことが推測されている。一方、TSHR蛋白が細胞性免疫を介して甲状腺炎発症に関与するかは不明である。本研究はTSHR蛋白で免疫した実験マウスを用いて、自己免疫性甲状腺疾患におけるTSH受容体蛋白の役割を検討した。TSHR細胞外領域をマルトース結合蛋白(MBP)との融合蛋白(TSHR-MBP)として大腸菌に発現させ、アフィニティーカラムと電気泳動法により融合蛋白を精製した。4種のH-2の系の違うマウス(BALB/C,C57BL/6,CBA/J,SJL)に精製した融合蛋白を免疫して、甲状腺の病理学的変化、血清の抗体価、甲状腺ホルモン(T4)、TSHRAb(TBIAb,TSAb)などを検索した。融合蛋白に対するマウスの血清抗体価は5,000倍希釈にてOD405で約1.0(対照は0.07)と高値であったが、血清中のTBIAb、TSAbは全て陰性、さらにTSHR-MBPはTSHおよびバセドウ病患者血清にいずれとも特異的結合を認めなかった。甲状腺組織ではC57BL/6マウスのみに巣状のリンパ球集落(異所性胸腺)を示したが、特異的な甲状腺炎の所見は認めなかった。T4値はMBPのみとTSHR-MBPを免疫したマウス双方とも低値であり、これは免疫による侵襲、ストレスが原因と考えた。今回の結果からは、動物モデルにおける自己免疫性甲状腺炎の病因として、TSH受容体細胞外領域の細胞性免疫への関与は強くないことが推測された。さらに自己抗原として認識されるためには、融合蛋白におけるTSH受容体の立体構造の保持が重要であることが再認識された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Kaoru Fuijiyama: "Suppressive doses of thyroxine do not accelerate age-related bone loss in late postmenopausal women." Thyroid. 5. 13-17 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Fijiyama: "Attenuation of postmenopausal high turnover bone loss in patients with hypoparathyroidism." J Chin Endocr Metab. 80. 2135-2138 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Thyrotropin binding specificity for the thyrotropin receptor." J Endocrinol Invest. 18. 283-287 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Takeshita: "Rarity of oncogenic mutations in the thyrotropin receptor of autonomously functioning thyroid nodules in Japan." J Chin Endocr Metab. 8. 2607-2611 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maria C.Villadolid: "Untreated Graves' disease patients without clinical ophthalmopathy demonstrate a high frequency of extraocular muscle (EOM) enlargement by magnetic resonance." J Clin Endocr Metab. 80. 2830-2833 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Ito: "Childhood thyroid diseases around Chernobyl evaluated by ultrasound examination and fine needle aspiration cytology." Thyroid. 5. 365-368 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhide Tsuda: "Automated measurement of urinary iodine with use of ultraviolet irradiation." Clinical Chemistry. 41. 581-585 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "High affinity binding of thyrotropin(TSH)and thyroid-stimulating autoantibody for the TSH receptor extracellular domain." Thyroid. 4. 155-159 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Takeshita: "Sequence analysis of the thyrotropin (TSH) receptor gene in congenital primary hypothyroidism associated with TSH unresponsiveness." Thyroid. 4. 255-259 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Studies on homologous desensitization of the thyrotropin receptor in 293 human embryonal kidney cells." Endocrinology. 135. 1060-1065 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Exacerbation of thyroid autoimmunity by interferon α treatment in patients with chronic viral hepatitis : our studies and review of the literature." Endocrine Journal. 41. 565-572 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Fujiyama: "Suppressive doses of thyroxine do not accelerate age-related bone loss in late postmenopausal women." Thyroid. 5. 13-17 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaoru Fujiyama: "Attenuation of postmenopausal high turnover bone loss in patients with hypoparathyroidism." J Clin Endocr Metab. 80. 2135-2138 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Thyrotropin binding specificity for the thyrotropin receptor." J Endocrinol Invest. 18. 283-287 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Takeshita: "Rarity of oncogenic mutations in the thyrotropin receptor of autonomously functioning thyroid nodules in Japan." J Clin Endocr Metab. 8. 2607-2611 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maria C.Villadolid: "Untreated Graves'disease patients without clinical ophthalmopathy demonstrate a high frequency of extraocular muscle (EOM) enlargement by magnetic resonance." J Clin Endocr Metab. 80. 2830-2833 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masahiro Ito: "Childhood thyroid diseases around Chernobyl evaluated by ultrasound examination and fine needle aspiration cytology." Thyroid. 5. 365-368 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhide Tsuda: "Automated measurement of urinary iodine with use of ultraviolet irradiation." Clinical Chemistry. 41. 581-585 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "High affinity binding of thyrotropin (TSH) and thyroid-stimulating autoantibody for the TSH receptor extracellular domain." Thyroid. 4. 155-159 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Takeshita: "Sequence analysis of the thyrotropin (TSH) receptor gene in congenital primary hypothyrodism associated with TSH unresponsiveness." Thyroid. 4. 255-259 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayamai: "Studies on homologous desensitization of the thyrotropin receptor in 293 human embryonal kidney cells." Endocrinology. 135. 1060-1065 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Exacerbation of thyroid autoimmunity by interferon alpha treatment in patients with chronic viral hepatitis : our studies and review of the literature." Endocrine Journal. 41. 565-572 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Thyrotropin binding specificity for the thyrotropin receptor" J Endocrinol Invest. 18. 283-287 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Takeshita: "Rarity of oncogenic mutations in the thyrotropin redeptor of autonomously functioning thyroid nodules in Japan" J Clin Endocrinol Metab. 80. 2607-2611 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kaoru Fujiyama: "Attenuation of postmenopausal high turnover bone loss in patients with hypopara thyroidism" J Clin Endocrinol Metab. 80. 2135-2138 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.C.Villadolid: "Untreated Graves'disease patients without clinical ophthalmopathy demonstrate a high frequency of extraocular muscle (EOM) enlargement by magnetic resonance" J Clin Endocrinol Metab. 80. 2830-2833 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuhide Tsuda: "Automated measurement of urinary iodine with use of ultraviolet irradiation" Clin Chem. 41. 581-585 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] U.P.Ishichel: "Endemic goiter in the Jos Plateau region of northern Nigeria" Endocrine Journal. 42. 23-29 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Takeshita: "Sequence analysis of the thyrotropin(TSH)receptor gene in congenital primary hypothyroidism associated with TSH unresponsiveness" Thyroid. 4. 255-259 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Studies on homologous desensitization of the thyrotropin receptor in 293 human embryonal kidney cells" Endocrinology. 135. 1060-1065 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "High affinity binding of thyrotropin(TSH)and Thyroid-stimulating auto antibody for the TSH receptor extra cellular domain" Thyroid. 4. 155-159 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yuji Nagayama: "Exacerbation of thyroid autoimmunity by interferon α treatment in patients with chronic viral hepatitis:our studies and review of the literature" Endocrine Joumal. 41. 565-572 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakashima: "The expression of adhesion molecules in thyroid glands from patients with Graves'disease." Thyroid. 4. 19-25 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nagayama: "The thyrotropin receptor:Its gene expression and structure-function relationships." Thyroid Today. 17. 1-9 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi