研究課題/領域番号 |
06454371
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
阿部 力哉 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (70004629)
|
研究分担者 |
君島 伊造 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (00161547)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
|
キーワード | 乳管内進展 / 3次元再構築 / 画像処理装置 / 乳房温存療法 / 乳癌 / 乳管腺葉系 / 厚切連続切片標本 / 画像解析装置 / 三次元構築 / 乳房温存手術 |
研究概要 |
画像表示による乳管腺葉系の3次元再構築からみた至適な乳房温存手術適応の決定 【目的および材料】乳癌の広範な乳管内進展は乳房温存手術による切除断端癌遺残の主因となるが、乳管の走行に基づく立体的な乳管内癌進展過程の理解はいまだ不十分である。我々は乳房四分円切除術を施行した原発性乳癌20例(乳頭腺管癌8例、充実腺管癌5例、硬癌6例、粘液癌1例)の厚切り全割標本から乳管の走行を立体的に観察し、乳管内進展の特徴について2次元および3次元的に検討した。【方法】切除標本はホルマリン固定後2mm厚に全割し、Wellingsらの方法に準じて観察した。2元的検討では正確にマッピングした癌分布図から乳管内進展距離および角度を測定した。3次元的検討では画像処理装置(TRI、ラトックシステムエンジニアリング、東京)により乳管腺葉系および乳管内癌進展の3次元再構築を行った。【結果】対象20例中16例(80%)で主腫瘍巣から連続する乳管内進展を認め、臨床所見では49歳以下の若年者および微細石灰化陽性例、組織所見では乳頭腺管癌および面疱型乳管内進展巣例において進展範囲の広い傾向がみられた。乳管内進展(+)16例の進展様式は、(1)乳頭側進展(central type)11例、(2)末梢側進展(peripheral type)3例、(3)広範進展(mixed type)2例に分類され、(2)・(3)は乳頭腺管癌および面疱型乳管内進展巣に多かった。3次元再構築により各症例様々な部位で乳管の吻合が確認され、各々独立して分岐しているとされる乳管腺葉系間にも乳管吻合による連絡があることがわかった。また、こうした乳管吻合が一つの乳管腺葉系の範囲を越えた乳管内拡大進展の形成に関与していることが示された。
|