• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠維持機構における羊膜および脱落膜細胞の役割とその破綻に関する生化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06454472
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

佐川 典正  京都大学, 医学研究科, 助教授 (00162321)

研究分担者 伊東 宏晃  京都大学, 医学研究科, 助手 (70263085)
小西 郁生  京都大学, 医学研究科, 講師 (90192062)
小林 史典  京都大学, 医学部, 助手 (00243022)
伊原 由幸  京都大学, 医学部, 講師 (10223299)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1995年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード羊膜 / 脱落膜 / 妊娠維持機構 / 羊水 / endothelin / brain natriuretic peptide / phospholipse D / prostaglandin
研究概要

平成6年度までの研究で、ヒト羊膜細胞がendothelin(ET)およびbrain natriuretic peptide(BNP)など平滑筋の収縮や弛緩に関与する物質を産生すること、および、様々な細胞で情報伝達に関与していることが知られているphospholipase D(PLD)が羊膜組織にも存在することを報告してきた。本年度の成績は以下の通りである。
1.妊娠末期・中期いずれも絨毛膜、脱落膜、子宮筋には大量のET-AおよびET-B受容体が検出された。妊娠末期の羊膜組織には結合実験でもNorthern blot解析でもET受容体は検出されなかったが、妊娠中期の羊膜組織ではET-A受容体が検出され、培養羊膜細胞ではET-B受容体が検出された。
2.培養羊膜細胞のET-B受容体遺伝子発現は、胎児成熟に伴って羊水中に増加するEGFにより抑制された。
3.絨毛膜、脱落膜、および子宮筋には大量のANP-A受容体が存在し、これらの組織の膜分画にBNPを添加するとsecond messengerであるcGMP産生が増加した。羊膜細胞にはANP-A受容体は発現していなかった。
4.ラット妊娠子宮筋を用いて、in vitroにてPGF2αにより収縮を誘発し、そこにBNPあるいはcGMPを添加すると、いずれも用量依存的に収縮が抑制された。すなわち、ラット妊娠子宮筋には、BNP受容体が存在し、かつcGMPがG-kinaseを介して子宮筋を弛緩していることが示された。
5.羊膜細胞の培養系に、PLDのsecond messengerであるホスファチジン酸(PA)を添加すると、上清中へのPGE2産生量が濃度依存的に増加した。脱落膜細胞のPGF2α産生量は有意の増加は見られなかった。
6.PAのPGE2産生促進作用は、protein kinase C(PKC)の阻害剤であるstaurosporineにて抑制されたことから、PKCを介した作用機序が関与していると考えられた。
7.羊膜細胞のPLD活性は、AAやphospholipase C(PLC)にて促進されたことから、羊膜のPLA2,PLC,PLD間にはcross-talkが存在すると考えられた。
以上の結果をまとめると、羊膜細胞はET-1やBNPを産生すると共にPLDが存在するが、これらは妊娠子宮内組織の受容体を介して妊娠中期には子宮筋を弛緩させ妊娠を維持する方向に作用していることが示された。そして、妊娠末期には胎児由来の各種物質の作用により、BNP産生は低下しET-1とPGE_2の産生は増加し、陣痛発来の方向に変化することが明らかとなった。すなわち、胎児成熟にともなって羊水中に増加するEGF、cortisol、ACTH、AVPなどが羊膜細胞を介して各種の生理活性物質を産生し、さらに脱落膜や子宮筋に作用を増幅伝達するという形の合目的的な妊娠維持機構が存在する可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] H. Itoh, N. Sagawa, et al.: "Transforming growth factor-β stimulateds, and glucocorticoids and epidermal growth factor inhibit brain natriuretic peptide secretion from cultured human amnion cells." Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. 79(1). 176-182 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Itoh, N. Sagawa, et al.: "Expression of biologically active receptors for natriuretic peptides in the human uterus during pregnancy." Biochemical and Biophysical Research Communications. 203(1). 602-607 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sagawa, et al.: "Current topic: The role of amniotic endothelin in human pregnancy." Placenta. 15. 565-575 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sagawa, et al.: "Secretion of endothelin by avascular amnion tissue: Possible roles in human pregnancy." Endocrine J.41(Suppl). S117-S125 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumiko Inamori, Norimasa Sagawa, et al.: "Activation of phospholipase D in cultured human amnion cells." Reproduction, Fertility and Development. 7(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaki Hasegawa, Norimasa Sagawa, et al.: "Endothelin 1-like immunoreactivity and endothelin receptors in the human placenta from normotensive and hypertensive pregnancies." Journal of Perinatal Medicine. 23(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sagawa, et al.: "Biochemical characterristics on phospholipase D in human amniotic membrane. In:Current Progress in Perinatal Medicine, (eds)E. V. Cosmi et al." The Parthenon Publishing Group, New York and London, 5 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐川典正、森 崇英: "疾病と栄養 14.妊娠と栄養「ベッドサイドの栄養学」糸川嘉則、松倉 茂、清野 裕、編著" 南山堂, 12 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Itoh, N.Sagawa, et al.: "Transforming growth factor-beta stimulates, and glucocorticoids and epidermal growth factor inhibit brain natriuretic peptide secretion from cultured human amnion cells" Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. 79(1). 176-182 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Itoh, N.Sagawa, et al.: "Expression of biologically active receptors for natriuretic peptides in the human uterus during pregnancy" Biochemical and Biophysical Research Communications. 203(1). 602-607 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sagawa, et al.: "Current topic : The role of amniotic endothelin in human pregnancy" Placenta. 15. 565-575 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sagawa, et al.: "Secretion of endothelin by avascular amnion tissue : Possible roles in human pregnancy" Endocrine J.41(Suppl). S117-S125 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumiko Inamori, Norimasa Sagawa, et al.: "Activation of phospholipase D in cultured human amnion cells" Reproduction, Fertility and Development. Vol.7. (in press) (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masaaki Hasegawa, Norimasa Sagawa, et al.: "Endothelin 1-like immunoreactivity and endothelin receptors in the human placenta from normotensive and hypertensive pregnancies" Journal of Perinatal Medicine. Vol.23. (in press) (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sagawa, et al.: "Biochemical characterristics on phospholipase D in human amniotic membrane" In : Current Progress in Perinatal Medicine, (eds) E.V.Cosmi et al., The Parthenon Publishing Group, New York and London. 401-406 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Sagawa, et al.: "Pregnancy and nutrition" In : Diseases and Nutrition, (eds) Y.Itokawa et al.361-372 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuminori Kobayashi: "Biochemical and topological analysis of adult T-cell luekemia-derivedfactor, homologous to thioredoxin, in the pregnant human uterus; Posible role of strong expression in decidua and trophoblasts." Molecular Human Reproduction. 10(6). 1603-1608 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kumiko Inamori: "Activation of phospholipase D in cultured human amnion cells" Reproduction, Fertility and Development. 7(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Itoh: "Umbilical venous guanocsine3', 5'-cyclic phosphate(cGMP) concentration increases in asphyxyated newborns." Reproduction,Fertility and Development. 7(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Hasegawa: "Endothelin receptors in the human amnion, chorion laeve, decidua vera and placenta." Reproduction, Fertility and Development. 7(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Hasegawa: "Endothelin 1-like immunoreactivity and endothelin receptors in the human placenta from normotensive and hypertensive pregnancies." Journal of Perinatal Medicine. 23(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tsunekazu Matsumoto: "The type 2 angiotensin II receptor is expressed in human myometrium and uterine leiomyoma, and is down-regulated during pregnancy" Jounal of Clinical Endocrinology and Metabolism. (in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 佐川典正: "疾病と栄養 14.妊娠と栄養 「ベッドサイドの栄養学」糸川嘉則、松倉 茂、清野 裕、編著" 南山堂, 12 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Itoh,et al: "Transforming growth factor-β stimulates,and dlucocorticoids and epidermal growth factor inhibit brain natriuretic peptide secretion from cultured human amnion cells." Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism. 79. 176-182 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kobayashi et al.: "Platelet-activating factor-acetylhydrolase activity in maternal and umbilical venous plasma obtained from normotensive and hypertensive pregnancies." Obstetrics and Gynecology. 84. 360-364 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Itoh,et al: "Expression of biologcally active receptors for natriuretic peptides in the human uterus during pregnancy." Biocehmical and Biophysical Research Communications. 203. 602-607 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sagawa et al: "Current topic:The role of amniotic endothelin in human pregnancy." Placenta. 15. 565-575 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] A.Okagaki,et al: "Clinical application of pulsatility index of flow volume to detect the hemodynamic changes in IUGR fetus." J.Perinat.Med.22. 243-251 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sagawa,et al: "Secretion of endothelin by avascular amnion tissue:Possible roles in human pregnancy." Endocrine J.41. S117-S125 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Sagawa,et al: "Biochemical characterristics on phospholipase D in human amniotic membrane. In:Current Progress in perinatal Medicine pp401-406" The Parthenon Publishing Group, 902 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 佐川典正: "「E.呼吸器疾患」In:産婦人科学書 2 周産期医学 pp300-307" 金原出版, 817 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi