• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫学的習慣流産の診断及び免疫療法の対象設定のための臨床研究

研究課題

研究課題/領域番号 06454478
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

八神 善昭 (八神 喜昭)  名古屋市立大学, 医学部, 教授 (20079974)

研究分担者 梶浦 詳二  名古屋市立大学, 医学部, 助手 (70233715)
青木 耕治  名古屋市立大学, 医学部, 講師 (50175725)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
1995年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1994年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード免疫学的流産 / 診断パラメーター / NK細胞 / 活性値 / サブセット / 予知能 / 免疫学的硫酸 / 習慣流産 / 免疫療法 / 免疫学的パラメーター / 診断
研究概要

免疫学的原因による習慣流産患者選択(免疫療法の対象設定)のパラメーターの確立について検討をおこなってきたが、NK(natural killer)細胞が最も有用なパラメーターであるとの結果を得た。その検討結果を以下に掲示する。
1)生児のいない原因不明反復流産患者68名に対して^<51>Cr releasing assay法を用いてNK細胞活性を測定した結果は39.4±12.7%であり、既往流産歴のない健常非妊女性47名の29.0±12.8%に比較して有意に高値であった。
2)上記反復流産患者68名について、次回妊娠帰結と非妊時NK細胞活性の関連性について検討をおこなった。(尚、全妊娠に関しては無治療にて経過を観察した。NK細胞活性の高レベル群24名(非妊健常女性のmean±1SD以上、42.0%)の流産率は71%で、正常レベル群44名の流産率20%に比較して有意に高値であった。
3)次に原因不明反復流産患者42名に対して、非妊時末梢血リンパ球におけるNK細胞subsetを2種類のモノクローナル抗体(CD56、CD16)を用いたtwo-color flow cytomeryty法により解析し、次回妊娠帰結との関連について検討をおこなった。42名中24名の妊娠は正常に経過(以下NP : normal pregnant womenと略す)、18名は流産した(以下SA : spontaneous abortersと略す)。CD56(+)16(+)細胞の割合はNPで6.1±3.7%でSAの10.2±4.2%に比較して有意に低値であった。
その他のsubsetに関しては2群間に差異を認めなかった。
4)CD56陽性細胞のcut off値を12.5%と設定し、上記42名における妊娠帰結の予知能について解析するとSensitivity : 72.4%、Specificity : 76.9%、Positive predictive value : 87.5%と良好な結果が得られた。
以上より、更にNK細胞に関する多因子の解析及び組み合わせをおこなうことにより、確実に免疫学的習慣流産患者を選択する可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Koji Aoki,et al.: "Clinical evaluation of immunotherapy in early pregnancy with X-irradiated paternal mononuclear cells for primary recurrent aborters" Ameican Journal of Obstrics and Gynecology. 169. 649-653 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Aoki,et al.: "The effectiveness of allogeneic leukocyte immunization in unexplained primary recurrent spontaneous abortion" American Journal of Reproductive Immunology. 32. 294-302 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] shoji Kajiura,et al.: "Clinical study of diagnosis of immunological habitual abortion -NK cell activity before pregnancy-" Proceedings of the 8th Annual Meeting of JSIR. 8. 222-225 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Aoki,et al.: "Proconceptional natural killer activity as a predictor of miscarriage" Lancet. 345. 1340-1342 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Kajiura,et al: "Blocking effect on interleukin-2 receptor in the serum of normal pregnant women during the early stage compared with spontaneous aborters" Nagoya Medical Journal. 40. 85-95 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Kajiura,et al: "Preconceptional natural killer subsets in the peripheral blood as a predictor for prognosis of pregnancy" Proceedings of the 10th Annual Meeting of JSIR. 10(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Aoki, et al: "Cllnical evaluation of immunotherapy in early pregnancy with x-irradiated paternal cells for primary recurrent aborters" American Journal of Obsterics and Gynecology. Vol.169. 649-653 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Aoki, et al: "The effectiveness of allogeneic leukocyte immunization in unexplained primary recurrent spontaneous abortion" American Journal of Reproductive Immunology. Vol.32. 294-302 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Kajiura, et al: "Cllnical study for diagnosis of immunological habitual abortion-NK cell activity before pregnancy-" Proceedings of the 8th Annual Meeting of JSIR. Vol.8. 222-225 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji Aoki, et al: "Preconceptional natural killer activity as a predictor of miscarriage" Lancet. Vol.345. 1340-1342 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Kajiura, et al: "Blocking effect on interleukin-2 receptor in the serum of normal pregnant women during the early stage compared with spontaneous aborters" Nagoya Medical Journal. Vol.40. 85-95 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoji Kajiura, et al: "Preconceptional natural killer subsets in the peripheral blood as a predictor for prognosis of pregnancy" Proceeding of the 10th Annual Meeting of JSIR. Vol.10. 103-104 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八神 喜昭: "不育症の治療法" 産婦人科治療. 70. 62-66 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 八神 喜昭: "特集・産婦人科薬物療法の実際 習慣流産の治療" 産婦人科治療. 70. 588-591 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Aoki: "Preconceptional natural-killer-cell activity as a predictor of miscarriage" Lancet. 345. 1340-1342 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Kajiura: "Blocking effect on interleukin-2 receptor in the serum of normal pregnant women during the early stage compared with spontaneous aborters" Nagoya Medical Journal. 40. 85-95 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shoji Kajiura: "Clinical study for diagnosis of immunological habitual abortion-NK cell activity before pregnancy-" Proceedings of the 8th Annual Meeting of JSIR. 8. 222-225 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Aoki: "Worldwide collaborative observational study and meta-analysis on allogenic luekocyte immunotherapy for recurrent spontaneous abortion" American Journal of Reproductive Immunology. 32. 55-72 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 青木耕治: "妊娠の成立と免疫" 周産期医学. 24. 1208-1212 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Aoki: "The effectiveness of allogeneic leukocyte Immunization in unexplained primary recurrent spontaneous abortion" American Journal of Reproductive Immunology. 32. 294-302 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Aoki: "Clinical evaluation of immunotherapy in early pregnancy with X-irradiated paternal mononuclear cells for primary recurrent aborters" American Journal of Obstetrics and Gynecology. 169. 649-653 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 八神喜昭: "不育と免疫" 産婦人科の実際. 42. 1965-1968 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 八神喜昭: "反復流産における母体免疫" 細胞. 24. 562-565 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi