• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周組織でのマクロファージ、T細胞アポトーシスの分子機構とその意義

研究課題

研究課題/領域番号 06454528
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

木崎 治俊  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (60051653)

研究分担者 谷本 豊  東京歯科大学, 歯学部, 助手 (10276975)
大西 芳秋  東京歯科大学, 歯学部, 助手 (60233219)
東 祐太郎  東京歯科大学, 生化学講座, 助手 (80231918)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワード歯周炎 / アポトーシス / 単球 / マクロファージ / T細胞 / 胸腺細胞 / チロシンリン酸化 / LPS / 歯周組織 / 分子機構
研究概要

歯周組織での生体防御には単球、マクロファージ、白血球など一次性の炎症細胞とそれに引き続く特異的な免疫系の細胞が関わっている。その機能の発揮にはこれら細胞の生存と活性化が必要である。逆に、その生存が長くなると過剰な反応を引き起こすことになる。したがって細胞の生死の制御は歯周炎では重要な因子となる。この制御された細胞の死はアポトーシスである。本研究では未熟T細胞として胸腺細胞、成熟T細胞として脾臓T細胞を試料としてアポトーシスの機構を明らかにすることと単球、マクロファージの活性化因子(歯周病病原菌のLPS、TNF、substance-Pなど)のアポトーシスの制御をU937,p388D1細胞を試料として解析することを目的とした。その結果1)胸腺細胞では細胞の生存に関わるリン酸化とアポトーシスを進行するリン酸化反応がありPKCの異なったアイソフォームが関わっていることが明らかにされてきた(発表論文参照)。また新知見としてプロテオソームが関わっていることとヒストンの脱ユビキチン化が明かにされ、今後その制御機構の解明が必要であると考える。2)分化したT細胞のアポトーシスにはタンパク質の合成に依存した経路とタンパク質合成阻害により誘発される二つの経路が存在し、IL-2活性化によりCaイオノフォアに感受性になることが明らかになった(論文作成中)。また活性化をうけたT細胞は増殖因子IL-2の除去でアポトーシスが誘発され、その際には核内のタンパクのチロシンリン酸化の低下が伴うことが明らかになった(発表論文参照)。よりこれらの詳細な解明が必要であろう。3)単球マクロファージでは増殖因子(血清)の除去によりアポトーシスが誘発される。LPSやサイトカインTNFは血清除去によるアポトーシスを抑制する。神経性炎症に関わるsubstance-Pはアポトーシスを抑制する。これらのアポトーシスには特定のチロシンリン酸化タンパクの脱リン酸化が起き、LPS、substance-Pはそれを抑制する(Proc. Int. Conf. Dentin/Pulp Complex,1995)ことが明らかにされた。これらの事実は、単球、マクロファージは活性化因子によりアポトーシスが抑制され、機能を増強することを示唆している。今後、過剰な反応を抑制する生理的因子とそれによるアポトーシスの促進の細胞内分子機構の詳細な解明が必要であろう。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] 木崎治俊: "歯科疾患とプログラム細胞死"アポトーシス"" ザ・クインテッセンス. 14. 48-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木崎治俊: "アポトーシスと病気" 組織培養. 21. 90-93 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西芳秋: "アポトーシスの多様性とその制御機構" 臨床免疫. 27. 308-316 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東祐太郎: "免疫系アポトーシスの分子機構" 日本臨床. 53. 753-760 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木崎治俊: "アポトーシスと細胞診" 日本臨床細胞学会東京都支部会報. 13. 17-20 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東祐太郎: "T細胞" 炎症と免疫. 2. 295-300 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Kazuko: "Biphasic effect of staurosporine on thymocyte apoptosis" Biochem. Mol. Biol. Int.35. 1085-1092 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Azuma Yutaro: "Staurosporine-induced thymocyte apoptosis is inhibited by herbimycin A,s specific inhibitor of protein tyrosine kinase." Biochem. Mol. Biol. Int.37. 635-643 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Azuma Yutaro: "Effect of protein tyrosine kinase inhibitors with diferent modes of action on topoisomerase acitvity and death of IL-2 dependent CTLL-2 cells." J. Biochem. 118. 312-318 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木崎治俊: "アポトーシスと医学" 実験医学. 13. 1972-1976 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西芳秋: "アポトーシスとは" 臨床医. 21. 2076-2079 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木崎治俊: "アポトーシスの概念" プリン・ピリミジン代謝. 19. 163-168 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木崎治俊: "アポトーシス-細胞機能と分子機構-" 中外医学社, 265 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本嘉幸: "アポトーシスの分子医学" 羊土社, 165 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田武: "アポトーシス" 日経サイエンス, 213 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柏崎禎夫: "リウマチ'95" メディカルレビュー社, 174 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaro Azuma: "T cells (in Japanese)" Inflammation & Immunology. 2. 295-300 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harutoshi Kizaki: "Oral diseases and programd cell death "apoptosis" (in Japanese)" Quintessence. 14. 48-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harutoshi Kizaki: "Apoptosis and disease (in Japanese)" Tissue Culture. 21. 90-93 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiaki Onishi: "Multiple mechanisms of apoptosis (in Japanese)" Clinical Immunology. 27. 308-316 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaro Azuma: "Molecular mechanisms of apoptosis in the immune systems" Nippon Rinsho. 53. 753-760 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harutoshi Kizaki: "Apoptosis and medicine (in Japanese)" Experimental Medicine. 13. 1972-1976 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiaki Onishi: "Apoptosis (in Japanese)" Medical Clinics of Japan. 21. 2076-2079 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harutoshi Kizaki: "Concept of Apoptosis (in Japanese)" Purine and Pyrimidine Metabolism. 19. 163-168 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuko Suzuki: "Biphasic effect of staurosporine on thymocytes apoptosis" Biochem Mol Biol Int. 35. 1085-1092 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaro Azuma: "Staurosporine-induced thymocyte apoptosis is inhibited by herbimycin A,a specific inhibitor of protein tyrosine kinase." Biochem Mol Biol Int. 37. 635-643 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaro Azuma: "Effect of protein tyrosine kinase injhibitors with different modes of action on topoisomerase activity and death of IL-2 dependent CTLL-2 cells." J Biochem. 118. 312-318 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harutoshi Kizaki: Apoptosis-cellular function and molecular mechanisms. Chugai Igaku-sha, 265 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Hashimoto: Molecular Medicine of Apoptosis. Yoodo-sha, 165 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tekashi Yamada: Apoptosis. Nikkei Science, 213 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Kazuko: "Biphasic effect of staurosporine on thymocyte apoptosis" Biochem. Mol. Biol. Int.35. 1085-1092 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Azuma Yutaro: "Staurosporine-induced thymocyte apoptosis is inhibited by herbimycin A, s specific inhibitor of protein tyrosine kinase." Biochem. Mol. Biol. Int.37. 635-643 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Azuma Yutaro: "Effect of protein tyrosine kinase inhibitors with diferent modes of action on topoisomerase acitvity and death of IL-2 dependent CTLL-2 cells." J. Biochem. 118. 312-318 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 木崎 治俊: "アポトーシスと医学" 実験医学. 13. 1972-1976 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大西 芳秋: "アポトーシスとは" 臨床医. 21. 2076-2079 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 木崎 治俊: "アポトーシスの概念" プリン・ピリミジン代謝. 19. 163-168 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 武: "アポトーシス" 日経サイエンス, 213 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 柏崎 禎夫: "リウマチ '95" メディカルレビュー社, 174 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 東祐太郎: "アポトーシス-実体とその意義-T細胞" 炎症と免疫. 2. 295-300 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 木崎治俊: "歯科疾患とプログラム細胞死"アポトーシス"" ザ・クインテッセンス. 14. 48-50 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大西芳秋: "アポトーシスの多様性とその制御機構" 臨床免疫. 27. 308-316 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 木崎治俊: "アポトーシスと疾患" 組織培養. 21. 90-93 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,K.: "Biphasic effect of staurosporine on thymocyte apoptosis" Biochem.Mol.Biol.Internatl.in press. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 東祐太郎: "免疫系のアポトーシスの分子機構" 日本臨床. 53. 753-760 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 木崎治俊: "アポトーシス-細胞機能と分子機構" 中外医学社, 265 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本嘉幸: "アポトーシスと医学" 羊土社, 165 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi