• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唾液中のミネラルを利用した裂溝底の自然閉塞による理想的な裂溝齲蝕予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06454542
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

林 善彦  九州大学, 歯学部, 助教授 (20150477)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワード齲蝕予防 / 咬合面裂溝 / ミネラル沈着物 / 高分解能電顕観察 / 自然閉塞 / 細菌の石灰化 / リン酸カルシウム結晶 / エナメル質 / 裂溝 / ミネラル沈着 / 齲蝕 / 高分解能電子顕微鏡
研究概要

肉眼的に沈着物によって閉塞された咬合面裂溝の中央部を、高分解能電子顕微鏡で観察した。低倍観察にて、結晶形能・サイズの異なるミネラル沈着物で裂溝はほぼ完全に閉塞されていることが確認できた。裂溝の底1/3は大型多角形の結晶で占有されていた。中1/3は板状結晶で占有されていた。上1/3は微小な針状結晶からなる石灰化細菌で占有されていた。底1/3の大型結晶は単一結晶からなるウィットロカイトであった。結晶間の接合形態として不整合な界面が観察できた。中1/3の板状結晶もウィットロカイトからなっていたが、走向の異なる小結晶の集合体であった。裂溝がプラークにより被われているが臨床的に齲蝕所見のない場合、裂溝底のエナメル質表面に薄い歯右形成がみられた。プラーク中の細菌内細菌間の詳細な観察を行ったところ、それぞれの部位に高分解能的に結晶格子の認められる針状・板状の初期結晶構造物が認められた。細菌のサイズに相当する類円形の結晶構造物も同時に観察されたが、その頻度は400メッシュグリッドの1穴に多くても数個と少なかったので、この構造物がのちの裂溝歯石の核となるとは考えにくいようである。このことからプラークの石灰化を促進されるには、何らかの人為的手段を加える必要があると考えられる。
以上の観察結果から、高齢者の咬合面齲蝕の減少の原因の一つとして裂溝へのミネラル沈着現象をあげることができる。裂溝底の大型結晶は早期自然閉塞に好都合な構造物であると思われる。早期に裂溝をミネラル沈着物によって閉塞させるには、加水分解によりカルシウム・リンイオンを遊離するような薬剤を裂溝底に填塞すると同時に、定期的に同剤を裂溝へ補充することにより、細菌の石灰化も促進していく必要があると結論できる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Microscopy of a Small Crack at the Superficial layer of Enamel" J. of Electron Microscopy. 43. 398-401 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Microscopy of Enamel Crystallites Demineralized by Initial Dental Caries" Scanning Microscopy. 9. 199-206 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Microscopy of the Interface between Dental Calculus and Denture Resin" Scanning Microscopy. 9 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "Further Study of Mineral Deposits at the Occulusal Fissure of Human Enamel" J. of Electron Microscopy. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi: "Further study of mineral deposits at the occlesal fissure of human enamel" J.Electron Microsc.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi: "High resolution electron microscopy of the interface between dental calculus and denture resin" Scanning Microsc.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi: "High resolution electron microscopy of enamel crystallites demineralized by initial dental caries" Scanning Microsc.9-1. 199-206 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi, M.Imai: "The application of Ca-beta-glycerophosphate for apical barrier formation" J.Endodon.21-4. 205-207 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hayashi: "High resolution electron microscopy of a small crack at the superficial layr of enamel" J.Electron Microsc.43-6. 398-401 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Mieroscopy of a Small Crack at the Superficial layer of Enamel" J. of Electron Microscopy. 43. 398-401 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Microscopy of Enanel Crystallites Demineralized by lnitial Dental Caries" Scanning Microscopy. 9. 199-206 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Microscopy of the Interface between Dental Calculus and Denture Resin" Scanning Microscopy. 9(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "Further Study of Mineral Deposits at the Occlusal Fissure of Human Enamel" J. of Electron Microscopy. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Microscopy of a Small Crack at the Superficial Layer of Enamel" Journal of Electron Microscopy. 43. 398-401 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiko Hayashi: "High Resolution Electron Microscopy of Enamel Crystallites Demineralized by Initial Dental Caries" Scanning Microscopy. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi