• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類細胞のサイクリン依存性キナーゼの活性制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 06454597
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

安田 秀世  東京薬科大学, 生命科学部, 教授 (40111554)

研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
1996年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1995年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードcdc2キナーゼ / cdk2 / サイクリン / wee1キナーゼ / 14-3-3 / 細胞周期 / myt1キナーゼ / 核移行 / リン酸化 / サイクリン依存性キナーゼ / 転写因子 / PEA3 / weelキナーゼ / 分裂期
研究概要

weel遺伝子産物は燐酸化酵素をコードしており、cdc2キナーゼの活性を抑制することが明らかとなっていた。我々は哺乳類weelはcdc2キナーゼの15番目のチロシン残基を燐酸化し活性抑制することを示した。さらにwee1キナーゼ活性制御因子を酵母two-hybrid法を用い、単離することを試みた。その結果、マウス14-3-3ζcDNAが単離された。この14-3-ζをMBPやGSTの融合蛋白質として大腸菌で発現させ、wee1との結合について調べたところ、非燐酸化型weelおよびcdc2キナーゼにより燐酸化されたwee1のいずれにも結合することが明らかとなった。cdc2キナーゼにより燐酸化されたwee1はcdc2/cyclin Bと結合しているが、この複合体にも14-3-3ζは結合した。また、この結合はキナーゼドメインを含むC末領域においてみられ、制御ドメインであるN末領域には結合しなかった。一方、哺乳類細胞においてはcdc2キナーゼの燐酸化は14番目のトレオニン残基においても観察され、これを燐酸化する酵素の存在が予想された。我々はRT-PCRを用いてwee1キナーゼファミリーの単離を試み、マウスmyt1を単離した。myt1はcdc2キナーゼを良い基質とし14T、15Yを燐酸化する。一方cdk2はwee1キナーゼによる燐酸化の方がmyt1キナーゼによるより強く行われることが明らかになった。さらにmyt1とマウスwee1をcos-1細胞中で発現させ、細胞内局在を検討したところ、wee1は核に、myt1は細胞質中に点在していることが分かった。このmyt1の細胞質局在を規定しているとおもわれる疎水性配列も確認した。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Ohkubo,Y.: "SV40 large T antigen reinduces the cell cyc10 in terminally differentiated myotubes through inducing cdk2, cdc 2 and their partner cyclins" Exptl. Cell Res.214. 270-278 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, R.: "Mouse p87 wee1 kinase is regulated by M-phase specific phosphorylation" Chromosome Res.3. 300-308 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto,K.: "Arole for phosphorylation in the proteolytic phosphaylation of the human NFkB1 precursor" Gene. 165. 183-189 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai,Y.: "Ubiquitin-activating enzyme,E1, is phosphorylated in mammalidn cells by the protein kinase cdc2." J.Cell Science. 108. 2145-2152 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ajiro,K.: "Vanadate triggers the transition from chromosome condensation to decandensation in a mitotic mutant (tsTM13)" Euro.J.Biochme.241. 923-930 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda,R.: "14-3-3protein binds to the carboxy half of mouse wee1 kinase" Biochem.Biophys.Res.Commun.230. 262-265 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, R., Ohba, Y., and Yasuda, H.: "14-3-3 zeta ptotein binds to the carboxyl half of mouse weel kinase." Biochem.Biopys.Res.Commun.230. 262-265 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ajiro, K., Yasuda, H.and Tsuji, H.: "Vanadate triggers the transition from chromosome condensation to decondensation in a mitotic mutant (tsTM13)." Eurp.J.Biochem.241. 923-930 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsukawa, T., Kitagawa, M., Katayama, K., Nagai, Y., Hayashi, T., Yasuda, H.and Ohba, Y.: "The existence of Thyroid hormone responsive element, TRE,was confirmed in the first intron of rat alpha1-acid glycoprotein gene.." J.Biochem.119. 934-939 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimoto, K., Yasuda, H., Sato, Y.and Yamamoto, K.: "A role for phosphorylation in the proteolytic processing of the human NF-kappaB1 precursor." Gene. 165. 183-189 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Honda, R., Tanaka, H.Ohba, Y.and Yasuda, H.: "Mouse p87^<weel> is regulated by M-phase specific phosphorylation." Chromosome Res.3. 300-308 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, Y., Kaneda, S., Nomura, K., Yasudam, H., Seno, T.and Yamao, F.: "Ubiquitin-activating enzyme, El, is phosphorylated in mammalian cells by protein kinase Cdc2." J.Cell Sci.108. 2145-2152 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohkubo, Y., Kishimoto, T., Nakata, T., Yasuda, H., and Endo, T.: "SV40 large T antigen reinduces the cell cycle in terminally differentiated myotubes through inducing cdk2, cdc2, and their partner cyclins." Expt.Cell Res.214. 270-278 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsukawa,T.: "The exsistence of thyroid hormcne resposive element,TRE,was confirmed in the first in tron of rat α1-acid glycoprotein gene." J.Biochem.119. 934-939 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Ajiro,K.: "Vanadate trigers the transition from chromosome condensation to deconden sdtion in a mitotic mutant (tsTM13)." Eurp.J.Biochem.241. 923-930 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,R.: "14-3-3 protein binds to the carboxyl half of mouse wee1 Kinase." Biochem.Biophys.Res.Commun.230. 262-265 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Honda, R.: "Mouse p87^< wee1> kindse is regulated by M-phase specific phosphory lation" Chromosome Research. 3. 300-308 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Fujimoto, K.: "Arole for phosphorylation in the proteolytic processing of the humdn NF-KB1 precursor" Gene. 165. 183-189 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] "Ubiguitin-activating enzyme, E1, is phos phorylated in mammaliancells by the protein kindse" J. cell Science. 108. 2145-2152 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ohkubo,Y.: "SV40 larget antigen reinduces the call cycle in terminally differentiated myotubes through inducing cdk 2,cdc2,and their arthner cyclins" Expt.Cell Res.214. 270-278 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 安田 秀世: "cdc2キナーゼ" Medical Immunology. 28. 165-171 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Honda,R.: "Mouse p87^<weel> kinase is regulated by M-phdse specific phosphorylation" Chromosome Res.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi