• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レチノイン酸支配下の成長因子ミッドカインの受容体構造と活性阻害

研究課題

研究課題/領域番号 06454645
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 構造生物化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

村松 喬  名古屋大学, 医学部, 教授 (00030891)

研究分担者 村松 寿子  名古屋大学, 医学部, 助手 (50182134)
門松 健治  名古屋大学, 医学部, 講師 (80204519)
金田 典雄 (金田 典夫)  名古屋大学, 医学部, 助教授 (00144139)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
1995年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1994年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワードミッドカイン / ヘパリン / 成長因子 / 組織修復 / レセプター / ヘパラン硫酸 / 神経突起伸長 / がん / ヘパリン硫酸 / レチノイン酸 / プラズミノーゲン活性化酵素
研究概要

新しい成長分化因子ミッドカインの構造と機能の関連について研究した。化学合成によって調製したミッドカインの1/2分子を用いてC末端側の1/2分子が強いヘパリン結合能、神経突起伸長能、そして血管内皮細胞のプラスミノーゲン活性化酵素の活性促進能を持つことを見出した。さらに、バキュロウイルスでミッドカインを大量調製することに成功し、この系を利用してミッドカイン変異体を作成した。C末端1/2分子のヘパリン結合モチーフの中核となる83番目と84番目のリジン残基をグルタミン残基に変えるとミッドカインの神経突起伸長能は完全に失活した。このことからヘパリン結合ドメインがミッドカインの機能と密接に関連することが明白であり、ヘパリンのどの構造モチーフが重要かを検討した。選択的脱硫酸の結果、2-0,6-0,2-Nの全ての硫酸基が神経突起伸長の阻害に重要なことが判明した。また、ヘパリンオリゴ糖のサイズとしては20糖が必要であった。いっぽう、ミッドカインと結合する膜タンパク質の解析から、分子量53,000のタンパク質がミッドカインのタンパク質性受容体である可能性が浮かび上がってきた。ミッドカイン受容体を組織レベルで検出する手法を案出することも出来た。ミッドカインと発がん、心筋梗塞、脳梗塞、リューマチ性関節炎の関連を示すデータも多く得られ、さらに、臨床的解析に利用出来るミッドカインの高感度検出法も確立した。cDNAトランスフェクション実験により、ミッドカインがNIH3T3細胞をがん化させることも見出した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 村松寿子ら: "Localization of heparin-binding,neurite outgrowth and antigenic regions in midkine molecule" Biochem.Biophys.Res.Commun.203. 1131-1139 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小嶋聡一ら: "Synthetic peptides derived from midkine enhances plasminogen activator in bovine aortic endothelial cells" Biochem.Biophys.ResCommun.206. 468-473 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsiadis,T.A.ら: "Expression of the heparin-binding cytokines,midkine(MK) and HB-GAM(pleiotrophin) is associated with epithelial-mesenchymal interactions during fetal development and organogenesis" Development. 121. 37-51 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsiadis,T.A.ら: "Midkine(MK),a heparin-binding growth/differentiation factor,is regulated by retinoic acid and epithelial-mesenchymal interactions in the developing mouse tooth,and affects cell proliferation and morphogenesis" J.Cell Biol.129. 267-281 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小嶋聡一ら: "Midkine enhances fibrinolytic activity of bovine endothelial cells" J.Biol.Chem.270. 9590-9596 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金田典雄ら: "Structural characteristics of heparin-like domain required for interaction of midkine with embryonic neurons" BioChem.Biophys.Res.Commun.(印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muramatsu, H., Inui, T., Kimura, T., Sakakibara, S., Song, X., Murata, H.and Muramatsu, T: "Localization of heparin-binding, neurite outgrowth and antigenic regions in midkine molecule" Biochem.Biophys.Res.Commun. 203. 1131-1139 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, S., Inui, T., Kimura, T., Sakakibara, S., Muramatsu, H., Amanuma, H., Maruta, H.and Muramatsu, T.: "Synthetic peptides derived from midkine enhances plasminogen activator in bovine aortic endothelial cells" Biochem.Biophys.Res.Commun.206. 468-473 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsiadis, T.A., Salmivirta, M., Muramatsu, T., Muramatsu, H., Rauvala, H., Lehtonen, E.and Thesleff, I.: "Expression of the heparin-binding cytokines, midkine (MK) and HB-GAM (pleiotrophin) is associated with epithelial-mesenchymal interactions during fetal development and organogenesis" Development. 121. 37-51 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsiadis, T.A., Muramatsu, T., Muramatsu, H.and Thesleff, I.: "Midkine (MK), a heparin-binding growth/differentiation factor, is regulated by retinoic acid and epithelial-mesenchymal interactions in the developing mouse tooth, and affects cell proliferation and morphogenesis" J.Cell Biol.129. 267-281 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, S., Muramatsu, H., Amanuma, H.and Muramatsu, T.: "Midkine enhances fibrinolytic activity of bovine endothelial cells" J.Biol.Chem.270. 9590-9596 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneda, N., Talukder, A.H., Ishihara, M., Hara, S., Yoshida, K.and Muramatsu, T: "Structural characteristics of heparin-like domain required for interaction of midkine with embryonic neurons" Biochem, Biophys.Res.Commun.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村松 寿子ら: "Localization of heparin-binding,neurite outgrowth and antigenic regions in midkine molecule" Biochem.Biophys.Res.Commun.203. 1131-1139 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小島 聡一ら: "Synthetic peptides derived from midkine enhances planminogen activator in bovine aortic endothelial cells" Biochem.Biophys.Res Commun.206. 468-473 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsiadis,T.A.ら: "Expression of the heparin-binding cytokines,midkine (MK) and HB-GAM (pleiotrophin) is associated with epithelial-mesenchymal interactions during fetal development and organogenesis" Development. 121. 37-51 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsiadis,T.A.ら: "Midkine (MK),a heparin-binding growth/differentiation factor,is regulaled by retinoic acid and epithelialmesenchymal interactions in the developing mouse tooth,and affects cell proliferation and morphogenesis" J.Cell Biol.129. 267-281 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小島 聡一ら: "Midkine enhances fibrinolytic activity of bovine endothelial cells" J.Biol.Chem.270. 9590-9596 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 金田 典雄ら: "Structural characteristics of heparin-like domain required for interaction of midkine with embryonic neurons" Biochem.Biophys.Res.Commun.(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Muramatsu,H.et al.: "Localization of heparin-binding,neurite outgrowth and antigenic regions in midkine molecule" Biochem.Biophys.Res.Commun.203. 1131-1139 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Take,M.et al.: "Identification of nucleolin as a binding protein for midkine(MK)and heparin-binding growth-associated molecule(HB-GAM)" J.Biochem. 116. 1063-1068 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima,S.et al.: "Synthetic peptides derived from midkine enhances plasminogen activator in bovine aortic endothelial cells" Biochem.Biophys.Res Commun.206. 468-473 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,Y.et al.: "Midkine is present in the early stage cerebral infarct" Dev.Brain Res.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsiadis,T.A.et al: "Midkine(MK),a heparin-binding growth/differecntiation factor,is regulated by retinoic acid and epitheloal-mcsenchymal interactionsin the developing mouse tooth,and affects cell proliferation and morphogenesis" J.Cell Biol.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsiadis,T.A.et al: "Expression of the heparin-binding cytokines,midkine(MK)and-HB-GAM(pleiotrophin)is associated with epithelial-mesenchymal interactions during fetal development an organogenesis" Development. 121. 37-51 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi