• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軟骨特異的機能性マトリックス/コンドロモジュリン-Iの生合成と高次構造の形成機構

研究課題

研究課題/領域番号 06454655
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

鈴木 不二男  大阪大学, 歯学部, 教授 (40028717)

研究分担者 開 祐司  大阪大学, 歯学部, 助教授 (40144498)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1995年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード軟骨細胞 / 増殖因子 / 軟骨基質 / Chondromodulin-I / プロセシング / 細胞分化
研究概要

これまでは、ウシコンドロモジュリン-I(bChM-I)の構造のみが知られているだけであった。そこで、本年度は、ヒトコンドロモジュリン-I(hChM-I)cDNAのクローニングを行って、その構造を明らかにすることとした。軟骨組織は胎生期の骨格形成部位では豊富に認められるものの、胎生後期に軟骨組織の大部分は骨に置換される。そこで、ヒト軟骨組織の入手は困難であった。そこで、正常軟骨組織の性質を良く保持している高分化型ヒト軟骨肉腫組織からRNAを抽出して、cDNAを作成した。これをテンプレートとして、PCR法によりhChM-IcDNAの全コーディング領域をクローニングすることに成功した。その結果、hChM-Iは、bChM-Iに比較して3塩基/1アミノ酸の欠失があることが明らかとなった。前駆体全体での相同性(Sequence Identity)は、塩基レベルで89.6%、アミノ酸レベルで91.9%であった。成熟型ChM-I蛋白質領域を比較すると、N-結合型オリゴ糖鎖付加部位は保存されていたが、糖鎖修飾を受けていると想像された2個のThr残基のうち1個は保存されていなかった。逆に、8個のシステイン残基を含むC-末端側疎水性領域は、1アミノ酸残基(H→Y)の置換が認められる以外は完全に一致した。次に、hChM-Iの生物活性を検定するためにcDNAをCOS細胞に発現された。ところが、hChM-IcDNAの発現レベルは予想よりも遥かに低かった。hChM-IcDNAの開始ATGコドン近傍の配列が組換え体の発現効率の低下を引き起こしているので、GGCTTCATG→GGCACCATGに改変した。その結果、組換えDNA技術を用いてChM-Iの生合成経路と高次構造の形成過程を解析するための実験系を確立することができた。SDS-PAGEでは、bChM-Iと同様に約25kDのdifuse bandとしてrecombinant hChM-Iが検出された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Hiraki, Y.: "Molecular cloning of a new class of cartilage-specific matrix, chondromodulin-I, which stimulates growth of cultured chondrocytes." Biochem. Biophys. Res. Commun.175. 971-977 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, F.: "Regulation of cartilage metabolism." Bone and Mineral Research. 8. 115-142 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraki, Y.: "Bifunctional role of chondromodulin-I (ChM-I) in endochondral bone formation." Intermational Symposium on Cartilage Metabolism Osaka, 1994(Abstract). 37-39 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takigawa, M.: "Cartilage-derived anti-tumor factor (CATF): Partial purification and correlation of inhibitory activity against tumor growth with anti-angiogenic activity." J. Bone Miner. Metab.6. 83-92 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohba, Y.: "Purification of an angiogenesis inhibitor from culture medium conditioned by a human chondrosarcoma-derived chondrocytic cell line, HCS-2/8." Biochim. Biophys. Acta. 1245. 1-8 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraki, Y.: "Bone morphogenetic proteins (BMP-2 and BMP-3) promote growth and expression of the differentiated phenotype of rabbit chondrocytes and osteoblastic MC3T3-E1 cells in vitro." J. Bone Miner. Res.6. 1373-1385 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 開 祐司: "骨形成と骨吸収、及びそれらの調節因子2巻" 廣川書店, 10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hiraki: "Molecular cloning of a new class of cartilage-specific matrix, chondrocmodulin-I,which stimulates growth of cultured chondrocytes." Biochm.Biophys.Res.Commun.175. 971-977 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Suzuki: "Regulation of cartilage matabolism" Bone and Mineral Research. 8. 115-142 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hiraki: "Bifunctional role of chondromodulin-I (ChM-I) in endochondral bone formation." Intl.Symp.on Cartilage Metab.Osaka. 37-39 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takigawa: "Cartilage-derived anti-tumor factor (CATF) : Partial purification and correlation of inhibitory activity against tumor growth with anti-angiogenic activity" J.Bone Min.Metab.6. 83-92 (1988)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ohba: "Purification of an angiogenesis inhibitor from culture medium conditioned by a human chondrosarcoma-derived chondrocytic cell line, HCS-2/8." Biochim.Biophys.Acta. 1245. 1-8 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hiraki: "Bone morphogenetic proteins (BMP-2 and BMP-3) promote growth and expression of the differentiated phenotype of rabbit chondrocytes and osteoblastic MC3T3-E1 cells in vitro." J.Bone Min.Metab.6. 1373-1385 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.HIRAKI: Hirokawa Shoten. Bone formation and resoption and their regulators, vol.2, 387-396 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraki,Y.: "Molecular cloning of a new class of cartilage-specific matrix,chondromodulin-I,which stimulates growth of cultured chondrocytes." Biochem.Biophys.Res.Commun.175. 971-977 (1991)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,F.: "Regulation of cartilage metabolism." Bone and Mineral Research. 8. 115-142 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraki,Y.: "Bifunctional role of chondromodulin-I (ChM-I) in endochondral bone formation." International Symposium on Cartilage Metabolism Osaka,1994(Abstract). 37-39 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takigawa,M.: "Cartilage-derived anti-tumor factor (CATF) : Partial purification and correlation of inhibitory activity against tumor growth anti-angiogenic activity." J.Bone Miner.Metab.6. 83-92 (1988)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ohba,Y.: "Purification of an angiogenesis inhibitor from culture medium conditioned by a human chondrosarcoma-derived chondrocytic cell line,HCS-2/8." Biochim.Biophys.Acta. 1245. 1-8 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiraki,Y.: "Bone morphogenetic proteins(BMP-2 and BMP-3)promote growth and expression of the differentiated phenotype of rabbit chondrocytes and osteoblastic MC3T3-E1 cells in vitro." J.Bone Miner.Res.6. 1373-1385 (1991)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 開 祐司: "骨形成と骨吸収、及びそれらの調節因子2巻" 廣川書店, 387-396 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 不二雄: "軟骨由来コンドロモジュリン-Iのアンジオインヒビン作用" 実験医学. 12. 1004-1011 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 開 祐司: "軟骨分化と成長に関する最近の進歩" The Bone. 8. 35-45 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 開 祐司: "軟骨内骨形成のメカニズム-軟骨から骨への置換" 実験医学. 13. 406-414 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] F.Suzuki: "Bone and Mineral Research 8(Book section)" Elsevier Science Publishers(J.N.M.Heersche&J.A.Kanis,eds.), 28 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 開 祐司: "骨形成と骨吸収、及びそれらの調節因子(分担執筆)" 廣川書店(発行予定), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi