• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリア産生因子からみたニューロン・グリア相関

研究課題

研究課題/領域番号 06454702
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

加藤 泰治  名古屋市立大学, 医学部, 教授 (60094364)

研究分担者 浅井 清文  名古屋市立大学, 医学部, 助手 (70212462)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1995年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1994年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワードグリオスタチン / 遺伝子発現 / 発現誘導 / 神経栄養因子 / レセプター / 関節リウマチ / 血管新生 / グリア / アストロサイト / ニューロン・グリア相関
研究概要

グリオスタチンの分泌機構と遺伝子発現機構の解明(加藤、浅井)
グリオスタチンの分泌機構:A431をはじめ数種の腫瘍細胞を用いて、LDHを生細胞の指標として生理的な分泌機構が存在するか否かを検討し、培養系では細胞傷害によりグリオスタチン細胞外に放出される結果であった。この結果は、脳損傷ににともないCNTF、FGF、GMFなどの神経栄養因子とともにアストロサイトから放出され、神経機構修復に機能していることがわかった。
グリオスタチン遺伝子発現調節機構:A-キナーゼを介してグリオスタチンmRNAが著明に生合成誘導され、さらにC-キナーゼも一部関与することがわかった。しかしグリオスタチンDNA配列の上流(1.5Kbp)には反応性エレメントは今のところ見つかっていない。さらに興味あることに、グリオスタチン発現はサイトカインであるTNF-αやIL-6によっても著明な誘導がみられることもわかった。
シナプス形式モデルでのグリオスタチン活性(浅井、加藤)
予想どおり、皮質ニューロンと皮質アストロサイトの共培養系においては、グリオスタチン存在下で形態的には著明なシナプス形成促進が認められた。
膜レセプターの同定とシグナル伝達機構(加藤)
リガント標識法およびレセプター標識法を用いて現在も検討中である。
グリオスタチンに関した一連の実験を進める過程で、グリオスタチンの発現が慢性関節リウマチの直接的な原因となることが、副次的にわかった。この点については現在本学整形外科学教室の全面的な協力のもとに、精神的な研究を進めている。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Eksioglu,Y.: "Human neuroblastoma growth inhibitory factor(h-NGIF),derived from human astrocytoma conditioned medium,has neurotrophic properties." Brain Res.644. 282-290 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi,M.: "Aberrant production of gliostatin/platelet-derived endothelial cell growth factor in rheumatoid synovium." Arthitis & Rheumatism. 37. 662-672 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi,K.: "Astrocytic contribution to functioning synapse formation estimated by spontaneous neuronal intracellular Ca2^+ oscillations." Brain Res.659. 169-178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isobe,I.: "Hyperthemia induces apoptosis in malignant fibrous hitiocytoma cells in vitro." J. Neurochem.65. 120- (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isobe,I.: "Astrocytic contributions to blood-barrier(BBB)formation by endothelial cells : a possible use of aortic endothelial cell for in vitro BBB mode." neurochem. Int.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsukawa,K.: "Tissue distribution of human gliostatin/platelet-derived endothelial cell growth factor(PD-ECGF)and its drug-induced expression." B. B. A.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井清文: "ヒト神経芽腫細胞増殖抑制因子の同定と神経栄養因子の活性" 臨床薬理の進歩. 95. 140-147 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西圭子: "神経系に関与するサイトカイン" 組織培養. 21. 246-250 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eksioglu, Y.: "Human neuroblastoma growth inhibitory factor (h-NGIF), derived from human astrocytoma conditioned medium, has neurotrophic properties." Brain Res.644. 282-290 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, M.: "Aberrant production of gliostatin/platelet-derived endothelial cell growth factor in rheumatoid synovium." Arthritis & Rheumatism. 37. 662-672 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi, K.: "Astrocytic contribution to functioning synapse formation estimated by spontaneous neuronal intracellular Ca2+ oscillations." Brain Res.659. 169-178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okayama, H.: "Role of myosin light-chain kinase and protein kinase C in pepsinogen secretion from guinea pig gastric chief cells in monolayr culture." Digestive Dis. & Sci.39. 2547-2557 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okayama, N.: "Mediation of pepsinogen secretion from guinea pig chief cells by Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II." B.B.A.1268. 123-129 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isobe, I.: "Astrocytic effects on endothelial cells to form blood-brain barrier." J.Neurochem.65. 120 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonezawa, M.: "Hyperthermia induced apoptosis in malignant fibrous hitiocytoma cells in vitro." Int.J.Cancer. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isobe, I.: "Astrocytic contributions to blood-brain barrier (BBB) formation by endothelial cells : a possible use of aortic endothelial cell for in vitro BBB model." Neurochem.Int.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsukawa, K.: "Tissue distribution of human gliostatin/platelet-derived endothelial cell growth factor (PD-ECGF) and its drug-induced expression." B.B.A.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eksioglu,Y.: "Human neuroblastoma growth inhibitory factor(h-NGIF),derived from human astrocytoma conditioned medium,has neurotrophic properties." Brain Res.644. 282-290 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,M.: "Aberrant production of gliostatin/platelet-derived endothelial cell growth factor in rheumatoid synovium." Arthritis & Rheumatism. 37. 662-672 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi,K.: "Astrocytic contribution to functioning synapse formation estimated by spontaneous neuronal intracellular Ca2+oscillations." Brain Res.659. 169-178 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Isobe,I,: "Astrocytic effects on endothelial cells′to formblood-brain barrier." J.Neurochem.65. 120- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Isobe,I.: "Astorocytic contributions to blood-brain barrier(BBB)formation by endothelial cells:a possible use of aortic endothelial cell for in vitro BBB model." Neurochem.Int.(ni press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Matsukawa,K.: "Tissue distribution of human gliostatin/platelet-derived endothelial cell growth factor(PD-ECGF)and its drug-induced expression." B.B.A.(in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,M: "Aberrant production of gliostatin/platelet-derived endothelial growth factor in rheumatioid arthritis" Arthritis Rheumatism. 37. 662-672 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi,K.: "Astrocytic contribution to functioning synapse fromation estimated by spontaneous neuronal intracellular Ca2+ oscillation" Brain Research. 659. 169-178 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Eksioglu,Y.Z.: "Human neuroblastoma growth inhibitory factor (h-NGIF),derived from human astocytoma conditioned medium,has neurotrophic pro" Brain Research. 644. 282-290 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi