• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属窒化物針の製法と電界電子放射特性

研究課題

研究課題/領域番号 06555086
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

安達 洋  室蘭工業大学, 工学部, 教授 (80005446)

研究分担者 中根 英章  室蘭工業大学, 工学部, 助教授 (20237332)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード変移金属窒化物 / 微小針の制作 / 電界放射特性 / 放射電流の安定性 / 遷移金属窒化物 / 微小針の製作 / 還移金属窒化物
研究概要

本研究では、金属針を窒化する事によりNbN, Nb_2N, TiN, ZrNの電界放射陰極を制作し、その電界放射特性を測定した。窒化は金属針をアンモニア雰囲気中で加熱することによって行った。金属の加熱温度により、異なる組成の窒化物が生成することが明らかになった。
遷移金属窒化物の電界放射特性は、陰極のフラッシング(陰極清浄化のため、陰極の動作の前に数秒間の加熱を行うこと)の温度の上昇とともに変化する事が明らかになった。電界放射電流の変動においては、フラッシング温度の低い領域では窒化物に特有のステップ、スパイク状の変動が現れるのに対し、あるフラッシング温度より高い領域ではエミッションパターンが変化し、電流変動もランダム状に変化するという現象が見られた。遷移金属窒化物陰極ではフラッシング温度が低いほど電界放射電流は安定で、今回製作した窒化物陰極の中では、NbN陰極が最も安定だった。
AES(オージェ電子分光測定)による遷移金属窒化物の表面分析の結果から、陰極表面に存在する元素の濃度が電界放射特性に大きな影響を与えていることが明らかになった。とくに、試料の加熱により表面の窒素が大きく減少した温度と電界放射特性が変化した陰極のフラッシング温度は一致しており、陰極表面での窒素成分の減少が電界放射陰極の放射特性に大きな影響を与えていることが明らかになった。
今後は遷移金属窒化物の仕事関数の正確な測定、電界放射特性のより詳しい調査を行いたいと考えている。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 遠藤 礼暁: "窒化ニオブ電界放射陰極の製作とその放射特性" 電子情報通信学会技術研究報告. 93. 31-38 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO: "Field Emission Characteristics of Transition Metal Nitrides." Journal of Vacuum Science and Technology. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO: "Fabrication of Transition Metal Nitride Emitters" Applied Surface Science. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO: "Field Emission from Transition Metal Nitrides" Applied Surface Science. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO,Hideaki NAKANE,Hiroshi ADACHI: "Field Emission properties of transition metal nitrides." Technical report of IEICE. ED94-100 (In Japanese). 31-38 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO,Hideaki NAKANE,Hiroshi ADACHI: "Fabrication of transition metal nitride emitters." Applied surface science. (To be published). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO,Hideaki NAKANE,Hiroshi ADACHI: "Field emission characteristics of transition metal nitrides." Journal of Vacuum Science and Technology. (To be published). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO,Hideaki NAKANE,Hiroshi ADACHI: "Field emission from transition metal nitrides." Applied surface science. (To be published). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michiaki ENDO: "Field Emission Characteristics of Transition Metal Nitrides." Journal of Vacuum Science and Technology. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Michiaki ENDO: "Fabrication of Transition Metal Nitride Emitters" Applied Surface Science. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Michiaki ENDO: "Field Emission from Transition Metal Nitrides" Applied Surface Science. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤 礼暁: "窒化ニオブ電界放射陰極の製作とその放射特性" 電子情報通信学会技術研究報告. Vol.93. 67-74 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 遠藤 礼暁: "還移金属窒化物電界放射陰極の放射特性" 電子情報通信学会技術研究報告. Vol.94. 31-38 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi