• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノクリスタル表面層をもつ磁区微細型高周波用超低損失アモルファス超薄帯磁心の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06555097
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関熊本工業大学

研究代表者

八木 正昭  熊本工業大学, 工学部, 教授 (80005371)

研究分担者 沢 孝雄  東芝, 材料部品開発試作センタ, 課長
山崎 二郎  九州工業大学, 工学部, 教授 (40108668)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
7,700千円 (直接経費: 7,700千円)
1995年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1994年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワードCo基アモルファス薄帯 / 低磁心損失 / 高周波磁心 / 薄帯幅方向磁界熱処理 / 磁壁ピンニング熱処理 / Co基アモルファス合金 / 極薄薄帯 / 超低損失磁心 / 高周波特性 / 微細磁区構造 / Co基アモルファス合金、 / 磁区構造
研究概要

本研究は,極薄の零磁歪のCo基アモルファス薄帯を作製し,種々の熱処理によって,磁区発生の核の生成・制御並びに磁壁の固着による磁壁移動の抑制の二つの磁区制御手法を用いて,高周波用超低損失アモルファス磁心を得ることを目的としている。
本研究では,第一の磁区制御法の磁区微細化の方法として,表面酸化熱処理による組成ずれによって析出するナノ結晶層を磁区発生の核として多磁区化・磁区微細化することを狙った。第二の磁壁の固着制御は,磁壁内部に分布する磁化の方向に熱処理によって異方性を誘導して磁壁のピンニングサイトを生成して,磁壁移動の抑制による渦電流損の低減を狙った。
当初の計画に従って,まず,表面酸化によるナノ結晶層の析出を行った。その結果,B量の多い組成でCoなどのナノ結晶層の析出が得られることが分かった。しかしながら,これら析出は表面全体に起こり,分散的に分布した析出を制御することが極めて困難であることが分かり,種々検討の結果,結局,この方法は断念し,第二の磁区制御に研究の重点を絞り,磁壁の固着による渦電流損の抑制による低損失化を詳しく検討した。
具体的には,(Fe-Co)_x(Si_y-B_<1-y>)_<100-y>,(x=77-79,y=0.4-0.1)組成のアモルファス薄帯磁心について,磁化困難方向(薄帯幅方向)に磁界中熱処理を施し,さらに,消磁状態で磁壁ピンニング熱処理を加え,高周波磁心損失,透磁率の周波数特性に及ぼす効果,並びに磁区観察による磁化反転機構を検討した。
その結果,高周波特性を改善するための次のような新しい知見が得られた。
(1)薄帯幅方向熱処理によって高周波損失は低減されるが,さらに磁壁ピンニング熱処理を施すと,大幅に損失が低減できることが明らかになった。Fe-Coの総量が79,Si量が0.1幅のとき,100kHzで約60%,1MHzで約50%大幅に低減でき,商用のアモルファス薄帯磁心に比べ30%程度低い値を達成した。
(2)透磁率は低周波側で下るが,周波数特性はピンニングにより約1桁高い10MH近くまで一定値が得られた。
(3)Kerr効果による磁区観察によって,ピンニング熱処理による磁壁の固着と移動の抑制を確認した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] J.Yamasaki,T.Chuman,M.Yagi and M.Yamaoka: "Magnetization Process in Hard Axis of Fe-Co Based Amorphous Ribbons with Induced Anisotropy" IEEE Trans.Magn. vol.33(to be published). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 迫越,中馬,山崎,八木: "磁壁ピンニングを有するアモルファスリボンの磁区と磁化過程" 第19回 日本応用磁気学会学術講演概要集. 62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 迫越,中馬,山崎,八木,山岡,小沢: "Co基アモルファス薄帯の磁壁ピンニングと高周波特性" 電気学会マグネテイックス研究会. MAG-95-15. 7-12 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中馬,山崎,八木,山岡: "Co基アモルファス薄帯の磁化困難方向の磁化過程" 第20回 日本応用磁気学会学術講演概要集. 191 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 八木,山岡,中馬,山崎: "Co基アモルファス薄帯の幅方向磁界中熱処理とピンニング熱処理効果" 平成9年度電気学会全国大会講演論文集. 504 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Yamasaki,T.Chuman,M.Yagi and M.Yamaoka: "MAGNETIZATION PROCESS IN HARD AXIS OF Fe-Co BASED AMORPHOUS RIBBONS WITH INDUCED ANISOTROPY" The 35th International Magnetic Conference. (発表予定). FR-03 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Yamasaki, T.Chuman, M.Yagi and M.Yamaoka: "Magnetization Process in Hard Axis of Fe-Co Based Amorphous Ribbons with Induced Anisotropy" IEEE Trans.on Magn.vol.33 (to be published). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamasaki, T.Chuman, M.Yagi and M.Yamaoka: "MAGNETIZATION PROCESS IN HARD AXIS OF Fe-Co BASED AMORPHOUS RIBBONS WITHINDUCED ANISOTROPY" Proc.of The 35th International Magnetic Conference, FR-O3. (to be published). (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yagi: "Development of amorphous magnetic materials for highfreuency power devices" Applied Electronics Lab.for Energy Record (in Japanese). VOL.1. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 迫越、中馬、山崎、八木: "磁壁ピンニングを有するアモルファスリボンの磁区と磁化課程" 第19回日本応用磁気学会学術講演概要集. 62 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中馬、迫越、山崎、八木: "幅方向に異方性を誘導したアモルファスリボンの磁区と磁化課程" 平成7年度電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 437 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 八木: "高周波電力用アモルファス磁性材料" AELE Record(熊本工業大学・応用エネルギーエレクトロニクス研究所報告). VOL. 1 NO. 1. 16-27 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 迫越、中馬、山崎、八木、山岡、小沢: "Co基アモルファス薄帯の磁壁ピンニングと高周波特性" 電気学会マグネテイックス研究会. MAG-95-159. 7-12 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高城,山崎,小笠原,八木,: "アモルファスワイヤの通電によるインダクタンスの高周波特性" 日本応用磁気学会誌. Vol.18. 469-472 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi