• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体内放射性同位元祖連続測定による生体機能時空間解析システム

研究課題

研究課題/領域番号 06555115
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関山形大学

研究代表者

赤塚 孝雄  山形大学, 工学部, 教授 (80091875)

研究分担者 笠原 照明  アステック株式会社, 研究開発部長
武田 徹  筑波大学, 臨床医学系, 講師 (10197311)
湯浅 哲也  山形大学, 工学部, 助手 (30240146)
田村 安孝  山形大学, 工学部, 助教授 (40171904)
平中 幸雄  山形大学, 工学部, 助教授 (40134465)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
1995年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1994年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード心機能 / 時空間情報処理 / 携帯型モニタ / 3次元動画像 / RIモニタ / 動画像評価 / 長時間監視 / 画像計測 / Rlモニタ
研究概要

心臓の機能の評価を具体的な対象として、ある点の連続時間計測とこれを含む空間情報の間欠的なデータを総合することで、時空間機能評価を実現するシステムを構築することを目標として進めた。このため、心機能モニタ装置及び、新たな撮像装置の開発と、時系列画像として得られた画像データより対象の生理的機能を評価する手法に関する研究を行った。
心機能モニタ装置として、放射性薬剤を用いた心室容積の時間的変化から心拍出量を連続的に計測するシステムを試作した。薬剤から放射される放射線のエネルギー分解計測と、その時間的変化の連続計測を行う装置の開発を進め、基本的な動作の確認と可搬型システムのプロトタイプの製作を完了した。その際、計測系の動作と観測データの解析方法を検討するための放射線量と心室容積の関係についての計算機シミュレーションを行い、心機能モニタとして使用するための設計指標を得ることが出来た。実際の臨床的な評価実験も近日中に行うことになっている。
一方、他の新しい撮像システムとして、ESR-CTシステム及び放射光利用の各種CTシステムの開発、その画像化アルゴリズムについての検討を行い、その獲得情報の確立に努めるとともに、それら情報を用いた3次元動態解析の実施に備えている。具体的には、各種診断装置より得られる時系列画像を用いた、心臓の3次元形状と動きの検出や異なった獲得情報の統合表示などのアルゴリズムの開発を進めた。これらの知見を試作モニター装置より得られるデータに直接活かす高度な利用手法がこれからの課題となる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] A. Uchida, T. Akatsuka, T. Takeda, Y. Tamura: "Identification of Coronary Arteries from Time Series of Angiogram and its 3D Understanding" Proc.of SPIE. 2298. 673-682 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Quiang Li, T. Akatsuka: "A time and space variant scale model for early vision" Proc. of SICE'94. 715-720 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Weiguo Wu,T.Akatsuka,Y.Tamura: "An algorithm for separation of overlapping particles" Proc. of The 1st Medical Engineering Week of The World. 572-577 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Tamura, W. Itoh, Y. Aochi, T. Akatsuka, T. Ishihara, R. Aoki: "hree dimensional imaging with acoustic holography using pulses modulated by Walsh functions-Repetitive transmission for improving orthogonal property of transmitting pulses-" Trans. of SICE. 30. 1271-1279 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yuasa, A. Tamura, N. Saito, O. Kuronuma, T. Ogata, T. Akatsuka: "Comparison of ESR-CT algorithm" Magnetic Resonance in Medicine. 16. 77-79 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Tamura, T. Yuasa, M. Akiba, O. Kuronuma, T. Ogata, Y. Hiranaka, T. Akatsuka: "An interactive data processing system for ESR-CT" Magnetic Resonance in Medicine. 6. 80-82 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takeda, T. Maeda, T. Yuasa, T. Akatsuka, T. Ito, K. Kishi, J. Wu, M. Kazama, K. Hyodo, Y. Itai: "Fluorecent scanning x-ray tomography with synchrotron radiation" Review of Scientific Instruments. 166-2. 1471-1473 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Itai, T. Takeda, T. Akatsuka, T. Maeda, K. Hyodo, A. Uchida, T. Yuasa, M. Kazama, J. Wu, M. Ando: "Data compression 2-D MRI temporal sequences with object abstraction and new bit-allocation scheme" Review of Scientific Instruments. 166-2. 1385-1387 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yuasa, I. Tanaka, A. Uchida, T. Akatsuka, T. Takeda: "An algorithm for separation of overlapping particles" Medical Imaging Technology. 13. 251-259 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takeda, Y. Itai, Jin. Wu, S. Ohtsuka, K. Hyodo, M. Ando, K. Nishimura, S. Hasegawa, T. Akatsuka, M. Akisada: "wo-dimensional Intravenous coronary arteriography using above-K-edge monochromatic synchrotron X-ray" Academic Radiology. 2. 602-606 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Asai, T. Akatsuka, M. Kaga: "Impact process of kicking in football" Proc. of XVth Congress of the International Society of Biomechanics. 74-75 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Weiguo WU, T. Asai, T. Akatsuka: "An approach to analyze the deformable moving target by using the shape deformation model and the morphological operators" Proc. of SPIE. 2588. 302-311 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takeda, T. Maeda, T. Yuasa, T. Ito, K. Shimamoto, J. Wu, K. Hyodo, F. A. Dilmanian, T. Akatsuka, Y. Itai: "Fluorescent scanning X-ray tomographic image with monochromatic synchrotron X-ray" Medical Imaging Technology. 14. 183-194 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Takeda, M. Akiba, T. Yuasa, M. Kazama, A. Hoshino, Y. Watanabe, K. Hyodo, F. A. Dilmanian, T. Akatsuka, Y. Itai: "Fluorescent X-ray computed tomography with synchrotron radiation using fan collimator" Proc. of SPIE. 208(in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Weiguo WU, T. Akatsuka, H. Yamauchi, T. Kubo: "An analysis of sperm motion by trajectory extraction from image sequence" Trans. of SICE. 31-4(in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yuasa: "Development of Interactive Data Processing System for In Vivo ESR-CT Imaging of Bio-radicals with L-band Microwave" Medical Imaging Technology. 14-3(in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yuasa, A. Tamura, T. Ogata, T. Akatsuka, H. Kamada: "Assessment and Comparison of Algorithms for In Vivo ESR-CT Imaging of Bioradical with L-Band Microwave" Frontiers of Medical and Biological Engineering. 8(in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Uchida, T.Akatsuka, T.Takeda, Y.Tamura: "Idetnification of Coronary Arteries from Time Series of Angiogram and its 3D Understanding" Proc.of SPIE. Vol.2298. 673-682 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Quiang Li, T.Akatsuka: "A time and space variant scale model for early vision" Proc.of SICE'94. 715-720 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Weiguo Wu, T.Akatsuka, Y.Tamura: "An algorithm for separation of overlapping particles" Proc, of The 1st Medical Engineering Week of The World. 572-577 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tamura, W.Itoh, Y.Aochi, T.Akatsuka, T.Ishihara, R.Aoki: "Three dimensional imaging with acoustic holography using pules modulated by Walsh functions-Repetitive transmission for improving orthogonal property of transmitting pulses-" Trans.of SICE. Vol.30. 1271-1279 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yuasa, A.Tamura, N.Saito, O.Kuronuma, T.OgataT,Akatsuka: "Comparison of ESR-CT algorithm" Magnetic Resonance in Medicine. Vol.6. 77-79 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Tamura, T.Yuasa, M.Akiba, O.Kuronuma, T.Ogata, Y,Hiranaka, T.Akatsuka: "An interactive data processing system for ESR-CT" Magnetic Resonance in Medicine. Vol.6. 80-82 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeda, T.Maeda, T.Yuasa, T.Akatsuka, T.Ito, K.Kishi, J.Wu, M.Kazama, K.Hyodo, Y.Itai: "Fluorescent scanning x-ray tomography with synchrotron radiation" Review of Scientific Instruments. Vol.66, No.2. 1471-1473 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Itai, T.Takeda, T.Akatsuka, T.Maeda, K.Hyodo, A.Uchida, T.Yuasa, M.Kazama, J.Wu, M.Ando: "High contrast computed tomography with synchrotron radiation" Review of Scientific Instruments. Vol66, No.2. 1385-1387 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yuasa, I,Tanaka, A.Uchida, T.Akatsuka, T.Takeda: "Date compression 2-D MRI temporal sequences with object abstraction and new bit-allocation scheme" Medical Imaging Technology. Vol.13. 251-259 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeda, Y.Itai, Jin Wu, S.Ohtsuka, K.Hyodo, M.Ando, K.Nishimura, S.Hasegawa, T.Akatsuka, M.Akisada: "Two-dimensional Intravenous coronary arteriography using above-K-edge monchromatic synchrotron X-ray" Academic Radiology. Vol.2. 602-608 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Asai, T.Akatsuka, M.Kaga: "Impact process of kicking in football" Proc.of XVth Congress of the Interational Society of Biomechanics. 74-75 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Weiguo WU,T.Asai, T.Akatsuka: "An approach to and analyze the deformable moving target by using the shape deformation model and the morphological operators" Proc.of SPIE. Vol.2588. 302-311 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeda, T,Maeda, T.Yuasa, T.Ito, K.Shimamoto, J.Wu, K.Hyodo, F.A.Dilmanian, T.Akatsuka, Y.Itai: "Fluorescent scanning X-ray tomographic image with monochromatic synchrotron X-ray" Medical Imaging Technology. Vol14. 183-194 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Takeda, M.Akiba, T.Yuasa, M.Kazama, A.Hoshino, Y.Watanabe, K.Hyodo, F.A.Dilmanian, T.Akatsuka, Y.Itai: "Fluorescent X-ray computed tomography with synchrotron radiation usinfg fan collimator" Proc.of SPIE. vol.208, (in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Weiguo WU,T.Akatsuka, H.Yamauchi, T.Kubo: "An analysis of sperm motion by trajectory extraction from image sequence" Trans.of SICE. Vol.31, No.4 (in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yuasa: "Development of Interactive Data Processing System for In Vivo ESR-CT Imaging of Bio-radicals with L-band Microwave" Medical Imaging Technology. Vol.14, No.3, (in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yuasa, A.Tamura, T.Ogata, T.Akatsuka, H.Kamada: "Assessment and Comparison of Algorithms for In Vivo ESR-CT Imaging of Bioradical with L-Band Microwave" Frontiers of Medical and Biological Engineering. Vol.8, (in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yuasa: "Data compression 2-D MRI temporal sequences with object abstraction and new bit-allocation scheme" Medical Imaging Technology. 13. 251-259 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeda: "Two-dimensional Intravenous coronary ateriography using above-K-edge monochromatic synchrotron X-ray" Academic Radiology. 12. 602-608 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Weiguo WU: "An approach to annalyze the deformable moving target by using the shapedeformation model and the morphorogical operators" Proc.of SPIE. 2588. 302-311 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeda: "Fluorescent scanning X-ray tomographic image with monochromatic synchrotron X-ray" Medical Imaging Technology. 114. 183-194 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeda: "Fluorescent X-ray computed tomography with synchrotron radiation using fan collimator" Proc.of SPIE. 208(in printing). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 呉 偉国: "画像時系列からの軌跡抽出による精子運動能解析" 計測自動制御学会論文集. 31-4(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.Uchida: "Identification of coronary arteries from time series of angiogram and its 3D understanding" Proceeding.of SPIE. 2298. 673-682 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田村安孝: "Walsh関数変調波を用いた3次元音響ホログラフィ撮像" 計測自動制御学会論文集. 30. 1271-1279 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yuasa: "Comparison of ESR-CT algorithm" Magnetic Resonance in Medicine. 6. 77-79 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] A.Tamura: "An Interactive data processing system for ESR-CT" Magnetic Resonance in Medicine. 6. 80-82 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Takeda: "Fluorescent scanning X-ray computed tomography with synchrotron radiation" Review of Scientific Instruments. 66(in printing). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Itai: "High constrast computed tomography with synchrotron radiation" Review of Scientific Instruments. 66. in printing (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 武田徹: "冠動脈の臨床" 日本臨床, 520 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi