研究課題/領域番号 |
06555119
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
計測・制御工学
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
川原田 淳 富山大学, 工学部, 助教授 (80195164)
|
研究分担者 |
塚田 章 富山大学, 工学部, 助手 (40236849)
佐々木 和男 富山大学, 工学部, 教授 (60042826)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1995年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
|
キーワード | 生体計測 / 無拘束計測 / コードレスセンサ / 近距離テレメトリ / ホルター記録計 / ポ-タブルベッドサイドモニタ / 心電図 / 生体アンテナ |
研究概要 |
1.生体情報のコードレスセンサ・電極の可能性について検討を行い、近距離テレメトリを利用した方法が現状の工業技術水準からみて妥当であると判断し、これに基づいて装置の設計・試作を行った。生体情報としては心電図を対象とし、胸部コードレスセンサから腰部の記録計までを近距離テレメトリすることによりコードレス化が行え、ホルター心電計を併用して24時間の心電図記録が可能なことを確認した。 2.コードレスセンサの多チャンネル化の足掛りとして、心電図の2チャンネルコードレスセンサの試作を行った。伝送方式としては、単一般送波によるPFM、PWMを利用した時分割方式を利用したが、チャンネル間の干渉もなく、心電図等の生体情報に関しては十分な周波数帯域を有しており、波形の再現性も良好であった。 3.コードレスセンサの実用化のため、多チャンネルの生体情報の同時測定が可能なコードレスセンサの試作について検討を行った。 4.コードレスセンサの技術を応用してポ-タブルベッドサイドモニタのハード設計・試作を行った。また、ソフト面としては、測定データの記録・管理のために、パーソナルコンピュータを利用してシステム制御、データの記録を試みた。また、カルテの自動記載や検索の高速化など臨床面の実用性を重視し、専門家の意見を取り入れたソフトウェア開発を検討した。 5.当該研究課題の最終年度にあたり、総合的評価として、これまでの研究成果に基づき、システムとしての適用範囲、有用性、実用的効果などを総合的に検討した。
|