• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンクリート構造物のダイアゴノスティックス手法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06555126
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 土木材料・力学一般
研究機関熊本大学

研究代表者

重石 光弘 (1996)  熊本大学, 工学部, 助教授 (50253761)

大津 政康 (1994-1995)  熊本大学, 工学部, 教授 (80109016)

研究分担者 坂田 康徳  九州東海大学, 工学部, 教授 (60099083)
渡辺 浩  熊本大学, 工学部, 助手 (60244109)
山尾 敏孝  熊本大学, 工学部, 教授 (40109674)
大津 政康  熊本大学, 工学部, 教授 (80109016)
重石 光弘  熊本大学, 工学部, 助手 (50253761)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
10,700千円 (直接経費: 10,700千円)
1996年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1995年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1994年度: 6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
キーワードコンクリート構造物 / ダイアゴノスティックス / 鉄筋腐食 / 劣化度 / 超音波 / アコースティック・エミッション / 赤外線サーモグラフィー
研究概要

研究成果の概要は、以下のようにまとめられる。
(1)超音波試験法の考え方と検査の目的を明らかにし、コンクリート構造物の劣化程度の評価と表層部劣化層の同定を超音波のスペクトル解析を用いて行う手法の開発を実施した。
(2)AE法の現状と技術の開発動向について調査した。そして、コンクリート構造の耐荷力の低下を診断する手法として、AE法に基づいたコア試験による微小ひび割れ評価について研究した。これにより、AE頻度の発生挙動から劣化度を定量的に評価する分析法が開発できた。
(3)AE波形解析ではモーメントテンソル解析を用いた内部ひび割れの発生位置、ひび割れ種類、運動方向を同定する手法の実用化を実施した。その結果、実用的な手法として確立することができた。
(4)鉄筋腐食の早期検出システムの開発に関して、コンクリート表層からのレーダ法による鉄筋位置の決定、自然電位法による表面電位の測定と仮想電荷法による鉄筋部コンクリートの電位評価の手法を開発することができた。
(5)赤外線サーモグラフィーで計測される温度分布は、鉄筋腐食検査での自然電位法の電位分布と同じくスカラーポテンシャル場であることより、これらを定量的に境界要素法を用いた逆解析法を開発し、自然電位分布を鉄筋上の電位へと変換することによって、腐食評価を定量的に実施できる手法を開発した。同様な逆解析がサーモグラフィーにも適用可能であることを明らかにした。
(6)コンクリート構造物の劣化による全体挙動の解明と補修・補強工法による耐荷力の評価を試み、その成果をまとめた。
(7)橋梁台帳に基づいたデータベースの作成を実施し、橋梁のコンクリート床版の健全度に関するエキスパートシステムの開発を試みた。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] 大津政康・福本進也: "横波弾性波を用いたコンクリートの表層劣化評価" セメント・コンクリート論文集. 49. 552-557 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sakata & M.Ohtsu: "Crack Evaluation in Concrete Members based on Ultrasonic Spectroscopy" ACI Materials Journal. 92(6). 686-698 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "On High-Frequency Seismic Motions of Reinforced Concrete Structures" Journal of Materials,Concrete Stru.& Pavement. 544. 277-280 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重石光弘・辻伸幸・大津政康: "損傷を受けた鉄筋コンクリートの低レベル動的載荷時におけるAEパラメータ解析" コンクリート工学年次論文報告集. 18(2). 65-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重石光弘・大津政康: "2次元モデルにおけるアコースティック・エミッション波形解析" 材料. 45(9). 1055-1060 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shigeishi & M.Ohtsu: "AE Analysis for Damage Estimation of Reinforced Concrete" Progress in AE VIII. 205-210 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.M.Farahat and M.Ohtsu: ""Assessment of Concrete Deterioration using Plastic Analysis and Acoustic Emission Technique"" Journal of AE. Vol.11, No.4. 37-46 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shigeishi and M.Ohtsu: ""Observation of Mixed-Mode Fracture Mechanics by SiGMA-2D"" Journal of AE. Vol.11, No.4. 57-63 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Matsuyama, T.Fujiwara, A.Ishibashi and M.Ohtsu: ""Field Application of Acoustic Emission for the Diagnosis of Structural Deterioration of Concrete"" Journal of AE. Vol.11, No.4. 65-73 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu, K.Yuno and Y.Inoue: ""Assessment of Concrete Deterioration by Acoustic Emission Rate Analysis"" Journal of AE. Vol.11, No.4. 89-98 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu and H.Yamamura: ""Improvement of Half-Cell Potential Measurement by using CSM Solutions for NDE of Rebar Corrosion"" Corrosion and Corrosion Protection of Steel in Concrete. 7. 200-209 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yuyama, T.Okamoto, M.Shigeishi and M.Ohtsu: ""Quantitative Evaluation and Visualization of Crack Process in Reinforced Concrete Specimens by a Moment Tensor Analysis of AE"" Progress in AE VII. 347-354 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Matsuyama, A.Ishibashi, T.Fujiwara, S.Fukuchi and M.Ohtsu: ""AE Field Application for Diagnosis of Deteriorated Concrete Structure"" Progress in AE VII. 361-368 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu, K.Arao and S.Yuyama: ""Post-Analysis of SiGMA Solutions for Error Estimation in Reinforced Concrete Members"" Progress in AE VII. 411-416 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu: ""Acoustic Emission Theory for Moment Tensor Analysis"" Research in Nondestructive Evaluation. Vol.6. 169-184 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yuyama, T.Okamoto, M.Shigeisi and M.Ohtsu: ""Quantitative Evaluation and Visualization of Cracking Process in Reinforced Concete by a Moment Tensor Analysis of AE"" Materials Evaluation. Vol.53, No.6. 751-756 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu, S.Fukumoto, Y.Isobe and K.Kaneda: ""Evaluation of Defects via Spectral Responses of Concrete Structures"" Proc.6th Int.Conf.on Structural Faults and Repairs. Vol.2. 57-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yuyama, T.Okamoto, M.Shigeishi and M.Ohtsu: ""Cracking Process Evaluation in Reinforced Concrete by Moment Tensor Analysis of AE"" Journal of AE. Vol.13, Nos.1-2. 14-20 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.M.Farahat and M.Ohtsu: ""Evaluation of Plastic Damage in Concrete by Acoustic Emission"" Journal of Materials in Civil Engineering. Vol.7, No.3. 148-153 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu: ""Assessment of Concrete Damage by NDE Procedures on Concrete Property, Corrosion and Structural Integrity"" Proc.Cairo Int.Conf.on Concrete Structures. 7-14-7-23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sakata and M.Ohtsu: ""Crack Evaluation in Concrete Members based on Ultrasonic Spectroscopy"" ACI Materials Journal. Vol.92 (6). 686-698 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shibata, M.Uchida, D.Mori, T.Okamoto, M.Ohtsu and T.Kishi: ""Evaluation on Defects of Reinforced Concrete Members by AE and Ultrasonic Methods"" Progress in AE VIII. 199-204 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大津政康・福本進也: "横波弾性波を用いたコンクリートの表層劣化評価" セメント・コンクリート論文集. 49. 552-557 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sakata & Ohtsu: "Crack Evaluation in Concrete Members based on Ultrasonic Spectroscpy" ACI Materials Journal. 92(6). 686-698 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 重石光弘・辻伸幸・大津政康: "損傷を受けた鉄筋コンクリートの低レベル動的載荷時におけるAEパラメータ解析" コンクリート工学年次論文報告集. 18(2). 65-70 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 重石光弘・大津政康: "2次元モデルにおけるアコースティック・エミッション波形解析" 材料. 45(9). 1055-1060 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ishibashi,M.Ohtsu & K.Matsusuyama: "Concrete Core Testing of Harbor Structures using AE Rate Process Analysis" Proc.Ist US-Japan Sympo.on Advances in NDT. 49-54 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shigeishi & M.Ohtsu: "AE Analysis for Damage Estimation of Reinforced Concrete" Progress in AE VIII. 205-210 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "Acoustic Emission theory for Moment Tensor Analysis" Research in Nondestructive Evaluation. 6. 169-184 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大津政康・堤 知明・村上祐治・工藤雄一: "鉄筋腐食によるひびわれ進展に関する基礎実験およびBEM解析" コンクリート工学年次論文報告集. 17. 955-960 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Yuyama,T.Okamoto M.Shigeishi & M.Ohtsu: "Cracking Process Evaluation in Reinforced Concrete by Moment Tensor Analysis of Acoustic Emission" Journal of Acoustic Emission. 13. 14-20 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu,S.Fukumoto,Y.Isobe & K.Kaneda: "Evaluation of Defects via Spectral Responses of Concrete Structures" Proc.6th Int.Conf.on Structural Faults and Repair. 2. 57-62 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 油野邦弘,井上芳樹,大津政康: "AE発生挙動の確率過程論解析によるコンクリートの劣化度評価研究" 土木学会論文集. 520. 13-24 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] A.M.Farahat & M.Ohtsu: "Evaluation of Plastic Damage in Concrete by Acoustic Emission" Journal of Materials in Civil Engineering. 7. 148-153 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu and H.Yamamura: "Improvement of Half-Cell Potential Measurement by using CSM Solutions for NDE of Rebar Corrosion" Corrosion and Corrosion Protection of Steel in Concrete. 200-209 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "Quantitative Analysis of Acoustc Emission Waveform and Practical Application to Civil Structures in Japan" the 21st Review of Progress in Quantitative NDE. (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "New Trends in Nondestructive and In-Place Testings of Concrete Structures" Concrete Technology,New Trends,Industrial Applications. 239-256 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大津政康: "AEモーメントテンソル解析におけるSiGMAコードの後処理解析に関する研究" 非破壊検査. 43. 776-782 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大津政康・上杉真平・磯部佳明: "弾性波スペクトロスコピー法によるコンクリートの表層欠陥評価" セメント・コンクリート論文集. 48. 174-179 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 上杉真平・大津政康: "横波弾性波のスペクトルによる凍結融解作用を受けたコンクリートの定量的劣化度評価" 土木構造・材料論文集. 10. 51-56 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大津政康(分担執筆): "コンクリート技術の要点'94" (株)日本コンクリート工学協会, 341 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大津政康(分担執筆): "コンクリート構造物の非破壊試験法" (株)養賢堂, 377 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi