研究課題/領域番号 |
06555217
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
材料加工・処理
|
研究機関 | 有明工業高等専門学校 |
研究代表者 |
川瀬 良一 有明工業高等専門学校, 工業化学科, 助教授 (20214653)
|
研究分担者 |
中野 愛治 中興化成株式会社, 松浦研究所, 所長
平井 靖男 日立造船株式会社, 技術研究所, 主席研究員
氷室 昭三 有明工業高等専門学校, 物質工学科, 助教授 (90165134)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
|
キーワード | 高速ガス炎溶射 / ポリフェニレンサルファイド / ポリエーテルエーテルケトン / プラスチック溶射 / 耐熱耐食性溶射皮膜 / HVAF / 付着性試験 / 腐食試験 / 超高速ガス炎溶射装置 / ポリフェニレンサルファイド皮膜 / ポリフェニルエーテルエ-トルケトン皮膜 / 耐熱皮膜 / 耐食皮膜 |
研究概要 |
高速ガス炎溶射装置(半溶融の溶射粒子を超高速で飛来させ、素材に衝突させた後皮膜を形成させる装置)を用い、ポリフェニレンサルファイド(PPS)やポリエーテルエーテルケトン(PEEK)などの耐熱耐食性プラスチックスの溶射技術を確立することを目的として本研究を実施した。 溶射材料開発、溶射装置改良、溶射施工条件の検討、皮膜性能の調査及び実装置への適用性などの検討を行ない、化学プラント、エネルギー関連装置及び環境装置などに適用可能な高性能耐熱耐食性プラスチック溶射皮膜の製作を試みた。 PPSとPEEKではほぼ同様な傾向を示し、以下に主要な結果を述べる。 (1)実験室での腐食試験の結果、溶射装置において、50mmのノズルを用いて作製した皮膜にはふくれ及びはく離現象が発生したが、100mmのノズルを用いて作製した皮膜には皮膜欠陥は発生せず、良好な耐食性が確認された。また、溶射時の圧縮空気圧が低い場合、皮膜の耐食性はやや向上した。 (2)付着性試験の結果、50mmのノズルより100mmのノズルを用いた皮膜の方が付着性は向上することが確認された。また、ハステロイの下地溶射による付着性の向上は認められなかった。 (3)分子構造の解析結果より、溶射条件によって、分子構造が異なる皮膜が作製されることが確認された。また、溶射中に溶射粒子が多少酸化しても、溶射粒子が溶融する溶射条件で皮膜を作製した時、耐食性のある溶射皮膜が得られることも確認された。 (4)実験室での腐食試験では、PPS皮膜およびPEEK皮膜ともに良好な耐食性を示したが、12か月の実機試験では両皮膜ともに皮膜欠陥が発生し、十分な耐食性を示さなかった。今後、より緻密な溶射皮膜を作製するため、溶射材料や溶射条件を検討する必要があると考えられる。また、皮膜はくりも発生していることから、皮膜の付着性向上も検討する必要があると考えられる。
|