• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖誘導体を活用した新規生分解性ポリエステルおよびポリウレタンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 06555286
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関名古屋大学

研究代表者

岡田 鉦彦  名古屋大学, 農学部, 教授 (20023103)

研究分担者 松下 聖志郎  協和発酵工業株式会社, 四日市研究所, 主任研究員
MATSUSHITA S  Kyowa Hakko Kogyo, Co., Research Manager
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードポリエステル / ポリウレタン / 生分解 / ジアンヒドロヘキシトール / 糖ラクトン / 加水分解 / ヒドロゲル / 薬剤放出制御 / グルコース / マンニトール / 重縮合 / 重付加 / 生分解性
研究概要

1.1,4:3,6-ジアンヒドロヘキシトールからのポリエステルの合成と生分解性の評価
3種類の1,4:3,6-ジアンヒドロヘキシトールと4種類の脂肪族ジカルボン酸ジクロリドとの重縮合により、数平均分子量(SEC、ポリスチレン基準)3.5万までのポリエステルを合成した。これらのポリエステルについて、中性リン酸緩衝溶液中での加水分解、活性汚泥中での分解および土壌中での分解を調べた。結晶性のポリエステルは殆ど分解しないか、著しく分解が遅かった。非晶性のポリエステルは比較的容易に分解し、特にジアンヒドログルシトールと二塩化セバコイルからのポリエステルは顕著な生分解性を示した。電子顕微鏡観察により、土壌中に埋没しておいたポリエステルでは糸状菌とバクテリアのいずれによっても生分解されることが分かった。2種類のジオール成分を含むコポリエステルについての実験結果とも併せて、生分解性を制御したポリエステルの分子設計・材料設計に向けての貴重な指針を得た。
2.糖酸ラクトンからのポリウレタンの合成と分解性の評価
メチルD-グルコフラノシドウロノ-6,3-ラクトン(MGL)など3種の糖酸ラクトンとリシンから誘導したジイソシアナ-トとの重付加反応により対応するポリウレタンを合成した。これらのポリエステルの加水分解は、弱酸性領域では遅いが、中性または弱塩基性条件では速やかに進行することが分かった。ジオール成分としてポリエチレングリコールあるいはポリプロピレングリコールをMGLと併用し、それぞれヒドロゲルを調製した。ヒドロゲルからのカルボキシフルオレセインなど薬剤の放出挙動を詳細に調べた。これらの研究成果から、糖酸ラクトンとリシンを基盤とする生分解性ポリウレタンの開発への指針を得た。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] M.Okada: "Spontaneous Hydrolytic Degradability of Copolyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" J.Appl.Polym.Sci.51. 1305-1043 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Biodegradability of Polyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" J.Appl.Polym.Sci.51. 1045-1051 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hashimoto: "Macromolecular Synthesis from Saccharic Lactones.Polyaddition D-Glucaro-and D-Mannaro-1,4:6,3-dilactones with Diisocyanates and Hydrolyzability of the Resulting Polyurethanes Having Dilactone Rings in the Main Chains" J.Polym.Sci.:Part A:Polym.Chem.33. 1495-1503 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Synthesis and Degradabilities of Polyesters from 1,4:3,6-Dianhydrohexitols and Aliphatic Dicarboxylic Acids" J.Polym.Sci.:Part A:Polym.Chem.33. 2813-2820 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Wibullucksanakul: "Synthesis of Polyurethanes from Saccharide-Derived Diols and Diisocyanates and Their Hydrolyzability" Macromol.Chem.Phys.197. 135-146 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田鉦彦: "生分解性プラスチックの合成と触媒" 触媒技術の動向と展望 1995年版. 1995. 51-60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Biodegradable Plastics and Polymers" Elsevier, 8 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡田鉦彦: "生分解性プラスチックハンドブック" エヌ・ティー・エス, 10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Spontaneous Hydrolytic Degradability of Copolyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" J.Appl.Polym.Sci.51. 1305-1043 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Biodegradability of Polyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" J.Appl.Polym.Sci.51. 1045-1051 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hashimoto: "Macromolecular Synthesis from Saccharic Lactones. Polyaddition of D-Glucaro- and D-Mannaro-1,4 : 6,3-dilactones with Diisocyanates and Hydrolyzability of the Resulting Polyurethanes Having Dilactone Rings in the Main Chains" J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 33. 1495-1503 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Synthesis and Degradabilities of Polyesters from 1,4 : 3,6-Dianhydrohexitols and Aliphatic Dicarboxylic Acids" J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem.33. 2813-2820 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Wibullucksanakul: "Synthesis of Polyurethanes from Saccharide-Derived Diols and Diisocyanates and Their Hydrolyzability" Macromol.Chem.Phys.197. 135-146 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Synthesis and Biodegradability of Polyesters Based on 1,4 : 3,6-Dianhydrohexitols and Succinic Acid Derivatives" Biodegradable Plastics and Polymers. 511-518 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okada: "Spontaneous Hydrolytic Degradability of Copolyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" J.Appl.Polym.Sci.51. 1305-1043 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "Biodegradability of Polyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" J.Appl.Polym.Sci.51. 1045-1051 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hashimoto: "Macromolecular Synthesis from Saccharic Lactones.Polyaddition D-Glucaro-and D-Mannaro-1,4:6,3-dilactones with Diisocyanates and Hydrolyzability of the Resulting Polyurethanes Having Dilactone Rings in the Main Chains" J.Polym.Sci.:Part A:Polym.Chem.33. 1495-1503 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "Synthesis and Degradabilities of Polyesters form 1,4:3,6-Dianhydrohexitols and Aliphatic Dicarboxylic Acids" J.Polym.Sci.:Part A:Polym.Chem.33. 2813-2820 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Wibullucksanakul: "Synthesis of Polyurethanes from Saccharide-Derived Diols and Diisocyanates and Their Hydrolyzability" Macromol.Chem.Phys.197. 135-146 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田鉦彦: "生分解性プラスチックの合成と触媒" 触媒技術の動向と展望 1995年版. 1995. 51-60 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "Biodegradable Plastics and Polymers" Elsevier, 8 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田鉦彦: "生分解性プラスチックハンドブック" エヌ・ティー・エス, 10 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "Spontaneous Hydrolytic Degradability of Copolyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" Journal of Applied Polymer Science. 51. 1035-1043 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada: "Biodegradability of Polyesters Having Tetrahydropyran Rings in Their Backbones" Journal of Applied Polymer Science. 51. 1045-1051 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hashimoto: "Degradation of Several Polyamides in Soils" Journal of Applied Polymer Science. 54. 1579-1583 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田鉦彦: "ヘテロ環を主鎖に含むプラスチックの合成と分解性" BPSレポート. 29. 3-6 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hashimoto: "Macromolecular Synthesis from Saccharic Lactones.Polyaddition of D-Glucaro-and D-Mannaro-1,4:6,3-dilactones with Diisocyanates and ・・・・・・・・・・" Journal of Polymer Science:Part A:. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Okada(分担執筆): "Biodegradable Plastics and Polyemr" Elsevier Science B.V., (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田鉦彦(分担執筆): "生分解性プラスチックハンドブック" エヌ・ティー・エス(印刷中), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi