• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい循環調節薬としてのエンドセリン変換酵素抑制薬開発のための研究

研究課題

研究課題/領域番号 06557008
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関京都大学

研究代表者

真崎 知生 (1995)  京都大学, 医学部, 教授

眞崎 知生 (1994)  京都大学, 医学部, 教授 (60009991)

研究分担者 二宮 治明  京都大学, 医学部, 助手 (80212124)
沢村 達也  京都大学, 医学部, 助手 (30243033)
三輪 聡  京都大学, 医学部, 助教授 (40157706)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
1995年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
1994年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワードエンドセリン変換酵素 / エンドセリン / 金属プロテアーゼ / 内皮細胞 / ビッグエンドセリン
研究概要

エンドセリン(ET)は内皮細胞内でアミノ酸212残基の前駆体(ヒトの場合)より、アミノ酸38残基の中間体(bigET-1)を経て生合成される。bigET-1は血管収縮活性がほとんどない。したがってbigET-1からET-1への変換は生理的に重要であると考えられる。この変換を仲介するエンドセリン変換酵素(ECE)が実際に存在することは今までの研究からわかっていた。本研究計画ではこの変換酵素のcDNAを単離し、発現させ、その基礎的性質を調べ、変換酵素抑制薬開発の基礎とすることを目的とする。本年度はまずこのcDNA単離のための方法として、逆溶血反応法を開発した。ETを分泌していないCHOK1細胞にウシ内皮細胞cDNAライブラリーをトランスフェクトさせる。一方、ET-1の抗体を赤血球に結合させ、このET-1を分泌するCHO-K1細胞を溶血反応を指標として探索した。これによってウシ内皮細胞ET-1cDNAを分泌するCHO-K1細胞を単離し、最終的にECEcDNAを単離した。その結果ECEは蛋白部分の分子量約8万、膜貫通部位を1ケ所もち、亜鉛結合部位を持つ。中性エンドペプチターゼときわめて構造の似た金属プロテアーゼであることがわかった。さらにC末端側に10個のグリコシレーション部位を持つことから、C末端部を細胞外に持ち、したがつて活性部位を細胞外に持つと考えられる。さらにこのECEはbigET-1に特異的であるが、この他にET-3に特異的なECEも存在することがわかった。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] K.Ono: "Endothelin-A receptor mediates cardiac inhibition by regulating calcium and potassium currents." Nature. 370. 301-304 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shiraki: "Genetic transfer of endothelin converting enzyme activity to CHO-K1 cells:detection of positive cells by reverse hemolytic plaque assay." FEBS ;Letters. 351. 197-200 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ikura: "cDNA cloning and expression of bovine endothelin converting enzyme." Biochem.Biophys.Res.Commun.203. 1417-1422 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Enoki: "Long-lasting activation of cation current by endothelin-1 in smooth muscle cells of rabbit aorta and mouse fibroblasts." Brit.J.Pharmacol.(in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takagi: "Structural basis of G Protein specificity of human endothelin receptors:a study with endothelin A/B chimeras." J.Biol.Chem.(in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Torimitsu: "Cloning and sequencing of a human endothelin converting enzyme in renal adenocarcinoma (ACHN)cells producing endothelin-2." Biochem.Biophys.Res.Commun.(in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masaki: "Ann.N.Y.Acad.Sci." Tne New York Academy of Sciences, 8 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Masaki: "Pharmacology and Toxicology" Annual Reviews Inc.(in press),

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi