• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病性腎症モデルの作製と治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06557064
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 腎臓内科学
研究機関京都大学

研究代表者

土井 俊夫  京都大学, 医学研究科, 講師 (60183498)

研究分担者 原 晴次郎  シオノギ研究所, 研究員
袴田 康弘  京都大学, 医学研究科, 助手 (30261233)
横出 正之  京都大学, 医学研究科, 講師 (20252447)
深津 敦司  愛知医科大学, 医学部, 講師 (90247685)
上田 之彦  京都大学, 医学部, 助手 (70252434)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
12,300千円 (直接経費: 12,300千円)
1996年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード糖尿病性腎症 / 糸球体硬化症 / 糖化終末産物 / IV型コラーゲン / DNA結合蛋白 / シャロペン蛋白 / 熱ショック蛋白47 / リボザイム / 非酵素的糖化終末産物 / 受容体 / 転写因子 / シャベロン蛋白 / アンチセンス / 糖尿病 / 腎症 / メサンギウム細胞 / 強発現
研究概要

糖尿病性腎症は慢性腎不全に陥る原困の中で最も重要な病変である。その原因を解明し、発病を抑制することは医学上および社会上の急務である。糖尿病の合併症は高血糖状態で生じる非酵素的糖化終末産物(AGE)と密接に関連しており、腎症発症に重要な役割を果たしている。本研究代表者は腎症のモデルとして糸球体硬化症をきたすアポリポ蛋白EのKnockoutマウスを見いだし、その病変を解析した。又、糖尿病腎症の原因として、メサンギウム細胞がAGEに特異的な受容体を有し、AGEに反応し細胞外基質産生亢進を示すことを明らかにした。この病変解析では細胞外基質の中で最も中心の物質であるIV型コラーゲンの増加の原因を明らかにすることが重要であり、その産生調節および合成・分泌の機序をメサンギウム細胞において検討した。AGE刺激によりIV型コラーゲンのプロモーターに結合するタンパクの質的・量的な変化を認め、そのDNA結合タンバタのひとつであるA1-p145が著減していた。その蛋白はDNA複製因子Cなど多機能を有していることが明白となり、それはnegative因子として働く転写因子であることも証明した。まず糸球体硬化症モデルにおけるA1-p145の役割を明らかにした。AGEの反応は受容体を介しており、この受容体に対するハンマーヘッド型リボザイムを用いて受容体の発現抑制系を確立し、IV型コラーゲン産生に必須である事を明らかにした。さらに糸球体病変においてIV型コラーゲンの合成・分泌に必須であるシャペロン蛋白(Heat Shock Protein47)の役割を解明した。そのアンチセンスをin vivoで導入し、病変抑制効果を明らかにした。本研究は糖尿病性腎症に最も重要である糸球体硬化症のモデル作製を樹立し、発症および進展における機序を解明し、治療法開発に新たな展開をもたらす事が期待できるものである。又AGEとその受容体、IV型コラーゲンの制御およびシャペロン蛋白の意義を明らかにし、腎障害のモデル、治療にとって鍵になると考えられる。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 家原 典之: "Differentiation of smooth muscle phemotypes in mouse mesangial cells" Kidney International. 49. 1330-1341 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 家原 典之: "Advanced glycation endproducts modulate transcriptional regulation in mesangial cells" Kidney International. 50. 1166-1172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小松 武生: "Demorstration of DNA replication factor Cin human glomerular lesions" clinical nephrology. 49. 69-73 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻 博子: "Ribozyme targetting of receptor for advanced glycation end products in mesangial cells" Biochemical and Biophysical Research Communications. 245. 583-588 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂本 正明: "Expression of heat shock protein 47 is increased in remnant kidney and correlates with disease progression" in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 砂本 正明: "Antisense oligonucleotides against collagen-binding stress protein HSP47 suppress collagen accumulation in experimental glomerulonephritis" Laboratory Investigation. in press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iehara N.et.al.: "Differentiation of smooth muscle phemotyoes in mouse mesangial cells." Kidney International. 49. 1330-1341 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iehara N.et.al.: "Advanced glycation endproducts modulate transcriptional regulation in mesangial cells." Kidney International. 50. 1166-1172 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Komatsu T.et.al.: "Demonstration of DNA replication factor C in human glomerular lesions." clinical nephrology. 49. 69-73 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji H.et.al.: "Ribozyme targetting of receptor for advanced glycation end products in mesangial cells." Biochemical and Biophysical Research Communications. 245. 583-588 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunamoto M,et.al.: "Expression of heat shock protein 47 is increased in remnant kidney and correlates with disease progression." International Journal of Experimental Pathology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sunamoto M,et.al.: "Antisense oligonucleotides against collagen-binding stress protein HSP47 suppress collagen accumulation in experimental glomerulonephritis." Laboratory Investigation. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iehara,N.Takeoka,H.Tsuji,H.Imabayashi,T.Foster,D.N.Strauch,A.R.Yamada,Y.Kita,T.and Doi,T.: "Differentation of smooth muscle phenotypes in mouse mesangialcel" Kidney International. 49. 1330-1341 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Iehara,N.Takeoka,H.Yamada,Y.Kita,T.and Doi,T.: "Advanced glycation end products modulate transcriptional regulation in mesangial cells." Kidney International. 50. 1166-1172 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Iehara,N.Takeoka,H.Tsuji,H.Yamada,Y.Kita,T.Doi,T.: "Advanced glycosylation end products modulate transcriptional regulations on Mesangial cells" Contributions to Nephrology. 118. 141-146 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yokode,M.Ueyama,K.Nagare,Y.Arai,H.Ueda,Y.and Kita,T.: "Modification of high-and low-density lipoproteins by cigarette smoke oxidants." Ann N.Y.Acad Sci.786. 245-251 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Komatsu,T.Karatsu,K.Ochi,H.Kita,T.Doi,T.: "Lipoprotein glomerulopathy with a new apolipoprotein E phenotype." Am.J.Kidney Dis.25. 952-953 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Hakamata,Y.Nishimura,S.Nakai,J.Nakashima,Y.Kita,T.and Imoto,K.: "Involvement of the brain type of rvarodine receptor in T-cell proliferation" FEBS Lett.352. 206-210 (1994)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Iehara, N., Takeoka, H., Tsuji, H., Imabayashi,T., Faster, D. N, Strauch, A. R., Yamada, Y., Kita, T., Doi,T.: "Differentiation of smooth muscle phenotypes in mouse mesangial cells." Kidney International. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Iehara, N., Takeoka, H., Yamada, Y., Kita, T., Doi, T: "Advanced glycosylation endoproducts modulate transcriptional regulations on mesangial cells" Contrib. Nephrol.(in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yokode, M., Nagano, Y., Arai, H., Ueyama, K., Ueda, Y., Kita, T.: "Cigarette Smoke and lipoprotein modification: a possible interpretation for development of atherosclerosis" Ann. N. Y. Acad. Sci.748. 294-301 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yokode, M., Kita, T.: "The macrophage and its role in atherogenesis." Internal Medicine. 34. 281-283 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hakamata, Y., Nishimura, S., Nakai, J., Nakashima, Y., Kita, T., Imoto, K.: "Involvement of the braintype of ryanodine receptor in T-cell proliferation" FEBS Lett.352. 206-210 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Bernier, S.H., Utani, A., Sugiyama, S. Doi, I., Polistina, C., Yamada, Y.: "cloning and Expression of Laminin d_2 chain(M" Matrix Biology. 14. 447-455 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 土井俊夫: "メサンギウム基質と糸球体腎炎" 医学のあゆみ. 171. 526 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Komatsu T,kanatsu k,Ochi H.Kita T,Doi T: "Lipoprotein glomerulopathy with a new apdipoprotein E phenotype" American Journal of kidney.Diseases. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi