• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯科臨床における細菌検査システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 06557102
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 保存治療系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

村山 洋二  岡山大学, 歯学部, 教授 (50029972)

研究分担者 宮本 学  岡山大学, 歯学部, 助手 (40252978)
新井 英雄  岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師 (70222718)
磯島 修  岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師 (90176256)
永井 淳  岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師 (70252989)
栗原 英見  岡山大学, 歯学部, 助教授 (40161765)
高橋 慶壮  岡山大学, 歯学部, 助手 (70243475)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1994年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワード歯周病細菌 / 16SrRNA / PCR / 歯科臨床 / 細菌検査システム / 16S rRNA / 歯周病関連細菌 / 歯周病 / 歯周病原性細菌 / リボゾームRNA / 細菌検査
研究概要

歯科治療,特に歯周治療に利用できる細菌検査システムの構築を目的として以下の一連の研究を行った。歯周ポケット内の細菌叢の検討により,複雑な細菌叢の実態が明らかになった。また多菌種を簡易に検出・同定可能な検査方法を確立し,大学歯科診療室以外の医療施設で細菌検査を実施した。
1)歯周病および関連疾患における特異細菌の役割の解析 歯周病および歯肉増殖症,歯内一歯周合併症の細菌学的病態を解明するために,個々の症例において特異細菌の検出・同定を行った。歯周病は,宿主防御機能の遺伝的相違が最も少ないことと細菌の伝播様式を考慮して,早期発症型歯周炎患者をもつ家族症例を対象とした。いづれの症例にも特異細菌の関与が示唆されたが,その分布は臨床的診断名と関連が少なく,さらに同一家族内でも感染菌の相違がみられた。結論として,歯周病の細菌検査には多菌種の検出・同定が必要であることが示唆された。
2)簡易検査法の開発 簡便でしかも同時に多菌種の特異細菌を検出・同定できる手法を確立した。検出・同定の原理として,細菌の16SリボゾームRNA(nRNA)の塩基配列の違いを利用した。16S rRNAをプラークから直接検出・同定する方法は感度が低く,またサンプルの保管の点で問題があった。そこで,培養法と組み合わせてコロニーハイブリダイゼーション法により検出・同定する系,およびpolymerase chain reaction(PCR)法によりrRNA遺伝子を増幅することにより検出・同定する系の二法を開発した。両方法とも十分な感度と精度を持っており,特に後者は操作が簡便で検出・同定までの時間が短く目的とする細菌検査法とて有用であった。
3)他の医療施設における応用細菌検査の対象を大学病院歯科治療室を訪れる患者以外に拡げるために,他の治療施設を受診した患者のサンプルを解析した。岡山大学医学部付属病院を受診したインシュリン依存性糖尿病患者,およびらい療養所に入所しているらい患者の歯周ポケット内の特異細菌を検出・同定した。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 村山洋二: "治療から予防への始動-序にかえて-,特集/見えてきた遺伝子診断の全貌" 歯界展望. 84. 818-823 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗原英見: "歯周病にかかわる″体質″を科学する-歯周病の遺伝子診断-,特集/見えてきた遺伝子診断の全貌" 歯界展望. 84. 852-867 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Muryama,Y.: "Acute necrotizing ulcerative gingivits.Risk factors involving host defense mschanisms." Perio dantology 2000. 6. 116-124 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 明貝文夫: "ある急速進行性歯周炎患者の臨床的、細菌学的、ならびに免疫学的病態研究" 日本歯科保存学雑誌. 38. 180-188 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永井淳: "宿主因子からみた歯周病の病態,特集:歯周病-基礎から臨床まで、" 化学療法の領域. 11. 67-74 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,K: "Clinical and laboratory studies on a patient with early.on set periodontitis and her family members" Journal of Periodontology. 66. 403-412 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurihara,H.: "Amicrobiological and mmunological study of endodontic-perioclontic lesions" Journal of Endodontics. 21. 617-621 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isoshima,O: "Distribution of black-pigmented prevotella and Porphyromonas species in the dentition of moderate periodon titis patients." Microbial Ecology in Healt and Disease. 8. 159-169 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida-Minami,I.: "Clinical,microbiological and host defense parameters associated with a case of localized prepubertal periodontitis." Journal of Clinical Periodontology. 22. 56-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa,M.: "Immunological,genetic,and microbiological study of family members manifesting early-onset periodontitis" Journal of Periodontology. 67. 254-263 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai,H.: "Host defensive function in a family manifesting early-anset periodontitis." Journal of Periodontology. 67. 433-442 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohyama,H.: "HLA classII genotypes associated with early-onset periodontitis." Journal of Periodontology. 67. 888-894 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murayama, Y., Kurihara, H., Nagai, A., Dompkowski, D.and Van Dyke, T.E.: "Acute necrotizing ulcerative gingivitis. Risk factors involving host defense mechanisms." Periodontology 2000. 6. 116-124 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K., Takigawa, M., Hara, H., Nagai, A., Takashiba, S., Nishimura, F., Chihara, T., Ohyama, H., Satoh, N., Kurihara, H.and Murayama, Y.: "Clinical and laboratory studies on a patient with early onset periodontitis and her family members. A case report." Journal of Periodontology. 66. 403-412 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurihara, H., Kobayashi, Y., Francisco, I.A., Isoshima, O., Nagai, A.and Murayama, Y.: "Amicrobiological and immunological study of endodontic-periodontic lesions." Journal of Endodontics. 21. 617-621 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isoshima, O., Ohta, H., Kurihara, H., Kato, K., Fukui, K.and Murayama, Y.: "Distribution of black-pigmented Prevotella and Porphyromonas species in the dentition of moderate periodontitis patients." Microbial Ecology in Health and Disease. 8. 159-169 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida-Minami, I., Kishimoto, K., Suzuki, A., Fujiwara, T., Shintani, S., Morisaki, I., Sobue, S., Miyamoto, M., Nagai, A., Kurihara, H., Murayama, Y.and T,Ohsima.: "Clinical, microbiological and host defense parameters associated with a case of localized prepubertal periodontitis." Journal of Clinical Periodontology. 22. 56-62 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa, M., Kurihara, H., Nishimura, F., Isoshima, O., Arai, H., Sawada., Nagai, A.and Murayama, Y.: "Immunological, genetic, and microbiological study of family members manifesting early-onset periodontitis." Journal of Periodontology. 67. 254-263 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai, H., Chihara, T., Takahashi, K., Nagai, A., Akutsu, I., Takashiba, S., Nishimura, F., Kurihara, H.and Murayama, Y.: "Host defensive function in a family manifesting early-onset periodontitis." Journal of Periodontology. 67. 433-442 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohyama, H., Takashiba, S., Oyaizu, K., Nagai, A., Naruse, T., Inoko, H., Kurihara, H.and Murayama, Y.: "HLA class II genotypes associated with early-onset periodontitis : DQB1 molecule primarily confers susuceptibility to the disease." Journal of Periodontology. 67. 888-894 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 綿城哲二,前田博史 等: "16SrRNA遺伝子増幅による歯周病原性細菌の迅速同定法の検討" 日本歯科保存学雑誌(秋季特別号). 38. 120- (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 栗原幹直,西村英紀 等: "あるインシュリン依存性糖尿病患者にみる若年性歯周炎の臨床・細菌・免疫学的病態" 日本歯周病学会会誌(春季特別号). 38. 200- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 藤本千代,綿城哲二 等: "PCR法を応用した歯周病細菌検査システムの導入" 日本歯科保存学雑誌(秋季特別号). 39. 31- (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida-Minami I.,Kishimoto K.et al.: "Clinical,microbiological and host defense parameters associated with a case of localized pepubertal periodontitis" Journal of Clinical Periodontology. 22. 56-62 (1995)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawa M.,Kurihara H.et al.: "Immunological,genetic,and microbilogical study of family members manifesting early-onset periodontitis" Journal of Periodontology. 67. 254-263 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] Arai H.,Chihara T.et al.: "Host defensive function in a family manifesting early-onset periodontitis" Journal of Periodontology. 67. 433-442 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 綿城 哲二: "16SrRNA遺伝子増幅による歯周病原性細菌の迅速な同定" 日本歯科保存学雑誌(秋季特別号). 38. 120 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] O.Isoshima et al.: "Distribution of Black-Pigmented Prevotella and Porphyramonas species in the Dentition of Moderate Peisodantitis patients." Microbial Ecdosy in Health and Disease. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi