• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病原性細菌のプロテアーゼに対するモノクロナール抗体を利用した迅速診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06557113
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分試験
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

中村 亮  徳島大学, 歯学部, 教授 (30034169)

研究分担者 増田 かなめ  徳島大学, 歯学部, 助手 (30243710)
吉岡 昌美  徳島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (90243708)
林 裕行 (林 祐行)  徳島大学, 歯学部・附属病院, 講師 (80243707)
日野出 大輔  徳島大学, 歯学部, 講師 (70189801)
後藤 千亜紀  徳島大学, 歯学部附属病院, 助手 (00263848)
一宮 斉子  徳島大学, 歯学部, 助手 (30223845)
大和 香奈子  徳島大学, 歯学部, 助手 (40243711)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード迅速診断 / トリプシン様酵素 / Porphyromonas gingivalis / モノクロナール抗体 / 歯肉溝浸出液 / 歯周病 / P.gingivalis
研究概要

Porphyromonas gingivalisの産生するトリプシン様酵素の1つであるPase-Cに対するモノクローナル抗体(mAb-PC)を作製した。BApNA及びカゼインを基質としたPase-Cの酵素活性に対する中和試験を行った結果、mAb-PCは活性中心から離れた部分でPase-Cと結合し、Pase-Cの酵素活性を阻害することが分かった。本抗体は、P.gingivalisの産生する他のトリプシン様酵素(Pase-B,Pase-S)とは反応しないことがウェスタンブロッティングの結果から明らかとなった。また、ドットブロッティングにより他の歯周病原性細菌との反応性を調べた結果、Bacteroides forsythusやTreponema denticolaの様なトリプシン様酵素産生菌とも反応しないことが確認できた。
歯周炎患者よりペ-パ-ポイントを用いて採取した歯肉溝滲出液中のPase-C、P.gingivalis量をmAb-PC及びP.gingivalisに対するポリクローナル抗体を用いたELISA法により調べた。その結果、50検体のPase-C検出量とP.gingivalis検出量の間に有意な相関は認められなかった。しかし、プロービング時に出血(BOP)を認めなかったサンプル(-)だけで解析したところ、両者の間に有意な相関が認められた。そこで、BOPの程度でサンプルを群分けし、各々のPase-C検出量、P.gingivalis菌量を調べた。その結果、Pase-C量はBOPの程度が進むに従い増加する傾向が認められたが、P.gingivalisの菌量には群間にそのような傾向を認めなかった。BOPはある程度炎症の活動度を反映するものと考えられることから、mAb-PCを用いて歯肉溝滲出液中のPase-C量を測定する方法が、歯周炎の診断・予後の予測に利用できる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] D.Hinode: "Puntication of an extracellular solubie protease possessing BApNA hydrolytic activity from culture supematant of Porphyromonas gingivalis" J.Dent.Health. 44. 308-314 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Hinode: "Immundogical characterization and locatization of Porphyromonas gingivalis BApNA-hydrolyzing protease possessing hemagghutinating activity" FEMS Microbiol Letters. 131. 211-217 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Hinode: "Biological and antigenic characterization of three BApNA-hydrolyzing protease from the culture supernatant of Porphyromonas gingivalis" Oral Microbiol.Immun.11. 8-14 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshioka: "Possible relationship between the cell aggregating activity and the arginine metabolizing enzyme from Porphyromonas gingivalis" J.Dent.Health. 47. 83-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hinode, D., Masuda, K., Yoshioka.M., Hayashi, H.and Nakamura, R.: "Purification of an extracellular soluble protease possessing BApNA hydrolytic activity from culture supernatants of Porphyromonas gingivalis" J.Dent Health. 44. 308-314 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hinode, D., Masuda, K., Yoshioka, M., Watanabe, K., Umemoto, T., Grenier, D., Mayrand, D.and Nakamura, R.: "Immunological characterization and localization of Porphyromonas gingivalis BApNA-hydrolyzing protease possessing hemagglutinating activity" FEMS Microbiol.Letters. 131. 211-217 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hinode, D., Masuda, K., Yoshioka.M., Hayashi, H., Nakamura, R., Grenier, D.and Mayrand, D.: "Biological and antigenic characterization of three BApNA-hydrolyzing proteases from the culture supernatant of Porphyromonas gingivalis." Oral Microbiol.Immun.11. 8-14 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshioka, M., Otsuka, C., Tamatani, K., Masuda, K., Miki, O., Hayashi, H.and Nakamura, R.: "Possible relationship between the cell aggregating activity and the arginine metabolizing enzyme from Porphyromonas gingivalis" J.Dent.Health. 47. 83-88 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshioka: "Possible relationship between the ecll aggregating activity and the arginine metubolizing enzymes from Porphyromonas gingivalis" J.Dental Health. 47. 83-88 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] D.Hinode,K.Masuda,M.Yoshioka,H.Hayashi,R.Nakamura: "Purification of an extracllular soluble protease possesing BApNA hydrolytic activity from culture supernatants of Porphyromonas gingivalis" Journal of Dental Health. 44. 308-314 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] D.Hinode,K.Masuda,M.Yoshioka,K.Watanabe,T.Umemoto,D.Grenier,D.Mayrand,R.Nakamura: "Immunological characterization and localization of a BApNA-hydrolyzing proteases possessing hemagglutinating activity" FEMS Microbiology Letters. 131. 311-317 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] D.Hinode,K.Masuda,M.Yoshioka,H.Hayashi,R.Nakamura,D.Grenier,D.Mayrand: "Biological and antigenical characterization of three BApNA-hydrolyzing proteases from the culture supernatant of Porphyromonas gingivalis" Oral Microbiology and Immunology. 11. 8-14 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] D.Hinode,K.Masuda,M.Yoshioka,H.Hayashi,R.Nakamura: "Purification of an extracllular soluble protease possesing BApNA hydrolytic activity from culture supernatants of Porphyromonas gingivalis" Journal of Dental Health. 44. 308-314 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] D.Hinode,K.Masuda,M.Yoshioka,H.Hayashi,R.Nakamura,D.Grenier,: "Biolgical and antigenical characterization of three BApNA-hydrolyzing proteases from the culture supernatant of Porphyromonas gingivalis" Oral Microbiology and Immunology. 10(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi