• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ムラン学派の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06610011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学
研究機関福井県立大学

研究代表者

岩熊 幸男  福井県立大学, 経済学部, 教授 (10135600)

研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード12世紀ルネッサンス / Ars Meliduna / ムラン学派 / スコラ論理学 / Terminist Logic / 12世紀 / 論理学 / Ats Meliduna / 写本校訂
研究概要

初期の目的通り、ムラン学派の手になる著作の校訂本文を確定した。なかでも、Ars Melidunaは、12世紀論理学の集大成というべき大部の著作であり、その校訂本文は中世論理学史研究(なかんずくTerminist Logic成立史)に新たな光をあてることになろう。
この著作はねGrammatica speculativa叢書(Frommann Verlag,Stuutgart/Bad Cannstatt,1977〜)の一冊として公刊されることに決まっているが、出版までにはいまだいくつかの事務的作業が残っており、いましばらく時日をようするので、Ars Melidunaのラテン語校訂本文を提出することをもって、とりあえず研究成果報告にかえたい。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Iwakuma Y.: "Meludinensia." Frommann-Holzboog(出版予定),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwakuma Y.: Meludinensia. Frommann-Holzboog(Forthcoming),

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi