• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インド仏教碑銘の包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06610026
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 印度哲学(含仏教学)
研究機関宝仙学園短期大学

研究代表者

塚本 啓祥  宝仙学園短期大学, 保育学科, 教授 (30062772)

研究分担者 山崎 守一  仙台電波工業高等専門学校, 教授 (90200667)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードインド仏教 / 寄進銘文 / プラークリット語 / サンスクリット語 / ブラ-フミ-文字 / カロ-シュティー文字 / 語彙逆引き索引 / 文法解析 / トランスクリプション / 考古学
研究概要

平成6年度 インド亜大陸における仏教碑銘の出土地(165)の碑銘(計 2,776)を蒐集した。
平成7年度
1.資料の整理:平成6年度に収集された資料を,碑銘ごとに,(1)写真,(2)トランスクリプション(ローマ字転写),(3)文法解析,(4)関係記事,(5)翻訳,に分類した。
2.碑銘の検討
(1)碑銘の各文字を検討してトランスクリプションの適否を確認した。
(2)プラークリット語(方言)銘文の文法を解析し,諸学者の異なった見解を註記した。
3.碑銘研究の原稿作成:検討した銘文は,出版を前提とした原稿を完成した。
4.コンピュータによる索引作成のためのプログラムを作成した。
5.語彙逆引き索引に基づいて文法解析を行った。
『インド仏教碑銘の研究』(平楽寺書店刊)〔平成7年度研究成果公開促進費による出版〕
〔目次〕序論 I.碑銘の出土地と歴史的背景 II.碑銘文字の形態 III.碑銘の文法的特色
本論 インド仏教碑銘-Text, Note, 和訳
I.東インド II.南インド III.西インド IV.中インド V.北インド
諸目録碑銘番号対照表
索引 I.語彙索引(Index) II.語彙逆引き索引(Reverse Index)

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (55件)

  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(2)-Kanheri仏教碑銘" 宮坂宥勝博士古稀記念論文集・インド・密教学研究. II. (3)-(45) (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(3)-Karli仏教碑銘" 渡辺文麿博士追悼記念論集・原始仏教と大乗仏教. 173-203 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(4)-Junnar仏教碑銘" 印度哲学仏教学. 8. (1)-(31) (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(5)-Kuda^^--Mahad仏教碑銘" 大崎学報. 150. (1)-(32) (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(6)-Na^^-sik仏教碑銘" 宝仙学園短期大学紀要. 19. 1-31 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "Ajanta^^-仏教碑銘-マハーラーシュトラの仏教部派" 仏教研究. 24. 77-124 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "Bodh-Gaya 仏教碑銘" 宝仙学園短期大学紀要. 20. 1-33 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "ボード・ガヤ-の今昔 -伝承と史実-" 勝呂信静博士古稀記念論文. 春秋社. 165-78 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "Automatic Analysis of the Canon in Middle Indo-Aryan by Personal Computer" Literary and Linguistic Computing. 9-2. 125-136 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "中期インド・アリアン聖典の計算機解析IX-VaitaliyaとAnupacchandasaka-" 仙台電波工業高等専門学校・研究紀要. 24. 219-230 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "K. R. ノーマン著 パーリ研究の現状と今後の課題(訳)" 中央学術研究所紀要. 24. 1-29 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "ジャイナ教聖典における韻律の自動解析-Uttarajjhayana-sutta 第13章を中心として" 勝呂信静博士古稀記念論文集. 春秋社. (698)-(678) (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "Dasaveya^^-liya : Pa^^-da Index and Reverse Index, Philolgica Asiatica" Monograph Series. 1 Tokyo. 1-100 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "Isibha^^-siya^^-im : Pa^^-da Index and Reverse Index, Philologica Asiatica" Monograph Series. 2 Tokyo. 1-96 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "A^^-ya^^-ranga : Pa^^-da Index and Reverse Index, Philologica Asiatica" Monograph Series. 3 Tokyo. 1-31 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "Suyagada : Pa^^-da Index and Reverse Index, Philolhica Asiatica" Monograph Series. 4 Tokyo. 1-127 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "Uttarajjha^^-ya^^- : Pa^^-da Index and Reverse Index, Philologica Asiatica" Monograph Series. 5 Tokyo. 1-268 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "インド仏教碑銘の研究" 平楽寺書店, 1-1300 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山崎守一: "A Pada Index and Reverse Pada Index to Early Jain Canon A yaranga, Suyagada, Uttarajjhaya, Dasaveyaliya, and Isibhasiyaim" 佼成出版社, 1-537 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "The Buddhist Schools in Maharastra (2)-Buddhist inscriptions from Kanheri, Studies on Indology and Esoteric Buddhism" A Collection of Articles in Honor of Dr. Yusho Miyasaka's Seventieth Birthday. Vol.II. 3-45 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "The Buddhist Schools in Maharastra (3)-Buddhist inscriptions from Karli, Studies in Original Buddhism and Mahayana Buddhism" in Commemoration of late Professor Dr. Fumimaro Watanabe. Vol.II. 173-203 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukumoto, Keisho: "The Buddhist Schools in Maharastra (4)-Buddhist inscriptions from Junnar" Hokkaido Journal of Indological and Buddhist Studies. No.8. 296-326 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "The Buddhist Schools in Maharastra (5)-Buddhist inscriptions from Kuda-Mahad, Osaki Gakuho" the Journal of Nichiren Buddhist Studies. No.150. 1-32 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "The Buddhist Schools in Maharastra (6) -Buddhist inscriptions from Nasik" Bulletin of Housen Gakuen Junior College. XIX. 1-31 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "Buddhist Inscriptions from Ajanta, -the Buddhist Schools in Maharastra" Buddhist Studies (Bukkyo kenkyu). Vol. XXIV. 77-124 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "Buddhist Inscriptions from Bodh Gaya" Bulletin of Hosen Gakuen Junior College. 20. 1-33 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "Bodh Gaya with the Change of Times, -tradition and historical fact" A Collection of Articles in Honor of Dr. Shinjo Suguro's Seventieth Birthday. (Tokyo). 167-178 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Moriichi: "Automatic Analysis of the Canon in Middle Indo-Aryan by Personal Computer" Literary and Linguistic Computing. Vol.6, pt. 2. 125-136 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Moriichi: "Automatic Analysis of the Canon in Middle Indo-Aryan by Personal Computer, IX, -Vaitaliya and Anupacchandasaka" Bulletin of Sendai National College of Technology. Vol.24. 219-230 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Moriichi, tr., K.R.Norman: "The present state of Pali studies, and future tasks" Memoirs of the Chuo Academic Research Institute (Chuo Gakujutsu kenkyujo kiyo). No.24. 1-29 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Moriichi: "Automatic Analysis of Meters in the Jain Canons by Personal Computer, -in connenction with the Uttarajjhayana-sutta, XIII" A Collection of Articles in Honor of Dr. Shinjo Suguro's Seventieth Birthday. (Tokyo). 698-678 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, Keisho: "A Comprehensive Study of the Indian Buddhist Inscriptions" (Kyoto). 1-1300 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamazaki, Moriichi: "A Pada Index and Reverse Pada Index to Early Jain Canons, Ayaranga, Suyagada, Uttarajjhaya, Dasaveyaliya, and Isibhasiyaim" (Tokyo). 1-537 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(2)-Kanheri 仏教碑銘" 宮坂宥勝博士古稀記念論文集・インド学・密教学研究. II. 3-45 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(3)-Karli 仏教碑銘" 渡辺文麿博士追悼論集・原始仏教と大乗仏教. 173-203 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(4)-Junnar 仏教碑銘" 印度哲学仏教学. 8. 1-31 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(5)-Kuda-Mahad 仏教碑銘" 大崎学報. 150. 1-32 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(6)-Nasik 仏教碑銘" 宝仙学園短期大学紀要. 19. 1-31 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "Ajanta 仏教碑銘-マハーラーシュトラの仏教部派" 仏教研究. 24. 77-124 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "Bodh-Gaya 仏教碑銘" 宝仙学園短期大学紀要. 20. 1-33 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "ボード・ガヤ-の今昔-伝承と史実-" 勝呂信静博士古稀記念論文集. 春秋社. 165-78 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "Automatic Analysis of the Canon in Middle INdo-Aryan by Personal Computer" Literary and Linguistic Computing. 9-2. 125-136 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "中期インド・アリアン聖典の計算機解析IX-VaitaliyaとAnupacchandasaka-" 仙台電波工業高等専門学校・研究紀要. 24. 219-230 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "K.R.ノーマ-著 パーリ研究の現状と今後の課題(訳)" 中央学術研究所紀要. 24. 1-29 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "ジャイナ教聖典における韻律の自動解析-Uttarajjhayana-sutta第13章を中心として" 勝呂信静博士古稀記念論文集. 春秋社. 698-678 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "インド仏教碑銘の研究" 平楽寺書店, 1-1300 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "A Pada Index and Reverse Pada Index to Early Jain Canons,Ayaranga,Suyagada,Uttarajjhaya,Dasaveyaliya,and Isibhasiyaim" 佼成出版社, 1-537 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(5)-Kuda-Mahad仏教碑銘-" 大崎学報. 150. 1-32 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "マハーラーシュトラの仏教部派(6)-Nasik仏教碑銘-" 宝仙学園短期大学紀要. XIX. 1-31 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "Ajanta仏教碑銘-マハーラーシュトラの仏教部派-" 仏教研究. 24. 75-122 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本啓祥: "Badh-Gaya仏教碑銘" 宝仙学園短期大学紀要. XX. 1-33 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "中期インド・アリアン聖典の計算機解析IX-VaitaliyaとAupacchandasaka-" 仙台電波工業高等専門学校研究紀要. 24. 219-230 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "中期インド・アリアン聖典の計算機解析X-文法解析" 仙台電波工業高等専門学校研究紀要. 24. 231-241 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "ISIBHASIYAIM:Pada Index and Reverse Pada Index" 中央学術研究所(Philologica Asiatica,Monograph Series2), 91 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎守一: "AYARANGA:Pada Index and Reverse Pada Index" 中央学術研究所(Philologica Asiatica,Monograph Series3), 26 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi