• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚情報処理における注意の空間的分布の測定

研究課題

研究課題/領域番号 06610058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関筑波大学

研究代表者

菊地 正 (菊池 正)  筑波大学, 心理学系, 教授 (80161420)

研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1995年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1994年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード視覚情報処理 / 注意 / プローブ再認 / テクスチャ分離 / 高速系列提示 / 注意の分布 / 注意の分析
研究概要

視覚的注意の研究を行った.研究目的として,(I)ある刺激属性に選択的に注意を向けた場合の注意の空間的分布の測定,(II)注意の空間的分布の時間的変化の検討,(III)大きな視野での注意の空間的分布の測定,(IV)診断的指標としての注意の測定の有効性の検討を挙げた.
目的(I,II)に関しては8x8の格子の中に注意文字と非注意文字を配置したターゲット刺激を短時間提示して,プローブ位置での文字の存在と文字報告の正答率を測定した(プローブ再認課題).各格子位置での正答率を基にして等高線様の等正答率地図を描き,注意・非注意の空間的分布を作成しところ,中心部で高く周辺部で次第に低下する山型の分布が得られた.目的(III)については,大きな背景テクスチャーに埋め込まれたターゲットテクスチャーの検出実験を行った(テクスチャー分離課題).ターゲット位置ごとに検出率を求め,等高線様の等検出率地図を描いたところ,焦点的注意を必要とするテクスチャー分離条件で,中心視野よりもやや周辺視野で成績が高いという結果が得られた.目的(II)では,ひらがな9文字を3x3に配置した刺激画面を15種類作成し,次々と高速で提示した(高速系提示(RSVP)課題).緑色の文字の中にターゲットとして赤色文字を提示し,被験者に赤色文字の報告を要求した.報告文字がどの画面のどの位置に提示されていたか分析することにより,注意の時間的・空間的な分布の測定を目指した.目的(IV)では,RSVP課題の精神分裂患者への診断的応用の可能性を検討した.漢字熟語のRSVP課題を分裂病患者に課し,患者の病質との関連性を調べた.

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 関根道昭・菊地正: "広い視野におけるテクスチャー分離" 心理学研究. 66. 91-99 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi,T.: "Detection of Kanji words,in a Rapid Serial Visual Presentation Task" Journal of Experimental Psychology : Human Perception and Peformance. 22. 332-341 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊地正・熊田孝恒: "色属性への注意と文字の位置と内容の処理" 筑波大学心理学研究. 19. 65-78 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sekine, M.& Kikuchi, T.: "Texture segregation in a large visual field" The Japanese Journal of Psychology. 66. 91-99 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi, T.: "Detection of Kanji Words in a Rapid Serial Visual Presentation Task" Journal of Experimental Psychology : Human Perception and Performance. 22,2. 332-341 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kikuchi, T.& Kumada.T.: "Effect of attending to color on letter location and identity processing" Tsukuba Psychological Research. 19. 65-78 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菊池 正・熊田孝恒: "色属性への注意と文字の位置と内容の処理" 筑波大学心理学研究. 第19号. 65-78 (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 関根道明・菊地 正: "広い視野におけるテクスチャー分離" 心理学研究. 66. 91-99 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi